創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: LkQ05a1r2021/10/28

字書きですが、相互の絵描きさんのグッズを買いたくないので困ってい...

字書きですが、相互の絵描きさんのグッズを買いたくないので困っています。

字書きをしていますが、絵師の相互さんから、「小説のワンシーンを描きました!」と言って、イラストをいただきました。
その事がとても嬉しくて、それから仲良くなってリプをし合うようになりました。
ただ、その絵師さんは、アクスタ、ネップリ、マステ……と、次から次へと自分の絵でグッズを作っては頒布されます。自ジャンルは小規模なので、通販があると「○さんのグッズ届きました〜!可愛い〜!」と画像付きでTwitterに投稿する暗黙のルールがあって、仲良くしている私も買わないわけにはいきません……

とても失礼なことは承知しているのですが、私はその絵師さんの絵柄があまり好みではなく、そしてグッズは(公式グッズですら)余程気に入った物しか買いたくないと思っているので、お義理で二次グッズを買う金銭的負担が苦痛です。

今度、その絵師さんがジャンル内でトレーディングカード(表がイラストで裏がSSS)を作る企画をしたいと言っています。正直、たった300字ほど寄稿するのに、高い代金を払ってきっと開封すらしないグッズを買わなければいけないと思ったらゲッソリします。アクスタもほぼ開封していません……

また、ジャンル内でいちばん交流のある絵師さんですので、おそらく私が同人誌を出す時はその絵師さんに頼むのがスジなのでしょうが、絵柄が好みじゃないので、いっそシンプルに絵なし表紙にしようかとも思っています。これなら、絵師さんの心証を悪くしないでしょうか?

ちょっとお金のかかる絵師さんから離れたいです。どうすればいいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AU5m9S0J 2021/10/28

べつにグッズは欲しくなきゃ最初から買わなきゃよかった。
同人誌の表紙は自分で作るので何も問題無し。
ネット上の付き合いなんだから忙しいふりしていいねやリプを徐々に減らしそのうち絵師が違う人と仲良くなるのを待てばいい。

ID: トピ主 2021/10/28

ご返信ありがとうございます
まさか最初はそんなに頻繁にグッズを作る人だとは知らず…
忙しいフリ、ちょうどリモートワークも無くなったので、それを理由にしてみます。

ID: fDNaL3SK 2021/10/28

たった300字とはいえトレーディングカードにあなたは寄稿予定なんですよね?それなら普通は、トレカは一部あなたにあげるのが筋と思いますが。寄稿させといて買ってねは失礼だし、そういう面でもその人からは離れた方がいいですよ。
グッズ買わなくなったら疎遠になる可能性は高いけど、そもそも好みじゃない創作してる人なら惜しくないんじゃないですかね。

ID: トピ主 2021/10/28

トレカは、イラストもSSSもツイと支部で公開したうえで、欲しい人だけに受注生産するようです。
もともと、『似合う絵師さんと字書きさんを合わせよう!』という企画で、結果的にいい感じになったから、主催者が「自分用にトレカを作りたい!(参加者には了解済)。もし自分も欲しいと言う方がいらっしゃれば、リプください。参加者でも買わなくてもオッケーです!…って言う流れです。
参加者は楽しんでいましたが、私的には、なぜトレカを作ろうとするかなあ…って感じです。
買わなくてもいいと言われているのだから買わなければいいだけなんですが、参加者の皆さん全員買われるようなんですよ……

ID: DaFosevm 2021/10/28

うわーめんどくさい
といいつつ自分も全く好みじゃない小説相互様から買う予定なので気持ちが分かる。最初から買わない選択ができるのは立場が上の人+村八分上等なメンタルの人くらいですよ。

失礼ですがどうでもいい創作者にはトピ主さんも買わないんじゃないかな。私も一番交流のある字書きさんを渋々買いますし…。ただ、その人別の絵師さんに表紙頼んでたので尊敬してるとか言ってても私の絵柄好きじゃないんだろうなとは感じて更に買う気が失せる笑。

と自分の愚痴も織り交ぜつつ。

全部買わずにあと1回付き合ったら次からはゆっくり疎遠でいいんじゃないでしょうかね。寄稿して金よこせはかなりがめつい感じあり...続きを見る

ID: dgAPkoil 2021/10/28

元々あまり買わないなら雰囲気で分かると思うし、毎回買う必要ないと思います。自分も欲しいのしか買いません。
グッズを買う事でその相手に好かれたい、という風にも思わないです。
買わなければ嫌うというような方とは楽しく付き合える気がしないで、むしろ好都合です。

それに寄稿者にはフルセットお渡しするのが普通では……?お礼については何もない企画に寄稿するのって何だかなあ。
どんなに親しい相互でも、そこはちゃんとしなきゃいけないところだと思います。
不参加にして、何か言われたら「トレーディングって苦手で買わないようにしている。だから参加も控えました」と言っちゃうとか。
ぶっちゃけ、参加者に...続きを見る

ID: byk6nwuW 2021/10/28

き、寄稿したのに献本(献品)無しで「欲しい人は買ってね♪」なんですか!?
私なら絶対買わない………トピ主さんも買わなくていいですよそんな非常識な企画のやつは……
原稿料を支払う代わりに献品無しなんです…すみません、みたいなケースは見たことがありますがトピ主さんのケースはどちらも無しなんですよね!?
ちょっとその絵師さんヤバい人なんじゃ……それとなく交流減らして疎遠になった方がよいかと思います……

また同人誌の表紙については、イラスト表紙ではなくプロのデザイナーさんに作成(タイトルロゴ&表紙デザインまで全部やってもらえます!)を依頼する方が最近は多いですよ〜!5000円〜1万円前後で...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ヤバいファンが原因で推しやジャンルの人気が落ちた経験をした方はいますか? 私の推し、推しジャンルはひとりのヤバい...

腐のアカウントでbl趣味のない男性に話しかけられることはありますか? また話しかけられた場合どのように対応してい...

身体の線を3D素体から違和感なく書き起こす作例がたくさん載っている本やサイトはありませんか? 美術解剖学の本...

アンケートです。ブラを片手で外せる男を攻めか受けどちらかに置くならどっち派ですか? トピ主は受け派です(余裕があ...

ベクターレイヤーを使った原稿の描き方 これまでラスターレイヤーで原稿していたのですが、ベクターだと便利という...

二次創作者が公式に対して作者の推しカプとか推しカプは公式とか言うのが苦手です。 自分の推しカプのオタクがやってる...

赤豚の配置について。普段は長蛇の列ができてしまう壁の人気サークルがたまに島中配置になっているのはなぜなのでしょうか...

絵馬で下手・汚い写真上げてる人見た事ありますか? 私の観測範囲ですが、絵馬って日常でアップする食事や風景の写真も...

二次創作界隈・同人界隈・その他の界隈での関わってはいけない人について。 最近色々な方と交流する機会が増えたので、...

『ちょっと聞いてくれないか』《9.5》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙...