過疎ジャンル逆王道CPで活動者がほぼ居なくて辛い 悩みというか...
過疎ジャンル逆王道CPで活動者がほぼ居なくて辛い
悩みというかただの吐き出しです。10年前くらいが旬だったのであろうジャンルに半年前からハマって創作出してます。新作の絵も字も出す人があまりに居なくて、もともとイラストしかやってなかったのですが初めて小説にも着手しました。
Twitter検索してもアクティブユーザーがびっくりするほど見つからないです。もう垢放置してたり完全に別ジャンルになってる人ばかりです。小説も絵も数件いいねやブクマは頂けるので多分ROM専は生き残ってるのかなとか思ったりします。
でも、ある時逆CPの方はどれくらい過疎ってるのかと気になり、興味本位で覗きに行ってしまいました。逆CPはまだ結構賑わってました。もう辛すぎます。
このジャンルにハマるきっかけになった友人は私に「供給がなさすぎてこの沼枯れ井戸だからお前が作れ」って言ってくる割にSNSに上げても反応なし(実際会って話すとしれっと見てることがわかる)ので、わがままなのはわかっているのですが、なんで押してくれないのって思ってしまいます。もっとも、今はCP関連のものは全て別垢にあげてるのでそう言ったことはもうないのですが。
わかりにくい文章でしたか、とりあえず過疎りすぎてて辛いって話です。同じような方居ますか?
みんなのコメント
5年ほど前に放映されたドラマのカプで数年間、二次創作しています。当初から大きなジャンルというわけではなかったものの、年々段々と創作者が減ってしまい、今は片手の指で充分足りてしまうくらいです。仕方のないことながら、見てくれる方もだんだん少なくなって、淋しいことこの上ないという感じです。検索しても何も見つからないことが辛すぎて、同士や作品を探すこともほとんどしなくなりました。元気な時はなんとかやっていられますが、ちょっとメンタルが落ちてしまうともう、何のために創作してるんだかと思って落ち込んでしまったりします。好きなことやってるはずなのにどうしてこんなにつらいんだろと思ってしまったり。自分で何とか...続きを見る
コメントありがとうございます、同じように過疎ったジャンルで活動している方が居るとわかるだけでも元気が出ます。
メンタル落ちながらも数年間活動されてるのは本当にすごいなと思いながら読ませていただきました。
無性に辛い時あるの本当によくわかります。
お互いうまく創作続けていきましょう。
自分も10年前くらいが旬で今は固定ファンで落ち着いてるジャンルの超マイナーカプにハマって久しぶりに絵垢作って壁打ちしてます…たまに反応ありますが多分今この世に自分しかこの推しカプにハマってないんだなーと思って悲しくなります…自分で萌え製造しても会社行ったり休みは私用があったりとそんなに頻繁に絵も描けずモヤモヤしてます。似たようなマイナーカプのほうが需要あるみたいでなんで?って思います。コメ主さんと似たような境遇でちょっと書き込んでしまいました…お互い頑張りましょう。
コメントありがとうございます、めちゃくちゃ似たような境遇で読んでてびっくりしました。
この世に自分しかハマってる人居ないんだろうなって感覚ものすごくわかります。
お互い自分のペースで頑張っていきましょう。