創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: LxUkcZOd2021/11/02

イベントの事前搬入数申告と配置について 開催機関によっては...

イベントの事前搬入数申告と配置について

開催機関によってはイベント申し込み時に発行数と搬入数を書かかないといけないじゃないですか。
そこで一つ疑問が。
これ、もし支部とツイの数字的に明らかな大手(オフ初心者)が何故か少部数搬入予定で書いてきた場合配置ってどうなるんですかね?
少部数で書く理由は単純に少部数発行(これはサークル規模によっては迷惑行為みたいになってしまいますが例だと思ってください)だったりオフ初心者ゆえ部数を完全に読み間違えているなどです。
申告部数通りに島中に配置されるのか念の為列を作れる所に配置されるのか。どうなのでしょうか?

・・・といってもこれは配置担当などイベント側の人にしか真相は分からないというのはさすがに理解しているのでこのトピ見ている方で実際に同じ状況になった方がどうなったとかフォロワーなどで似た状況になった人がどうなってたとかそういう感じで大丈夫です

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ek6DiVoq 2021/11/02

人によってはTwitter万フォロワー大手でもオフは閑古鳥という場合もあるので島角配置もありますが万フォロワーで島中配置はまずありえないかと。
少部数搬入でもお察しの通り逆に殺到する可能性が高いためそこは必ず調整されます。
そもそも搬入数は一つの目安であり、実際の配置は実際のイベント時のそのサークルの込み具合やカップリング人気によるところが大きいので1000部と書いて誕席の場合もあるし300部で壁配置の場合もあります。

ID: nVMc7oq3 2021/11/02

逆張りのコメントで申し訳ないのですが、2〜3万フォロワーくらいなら島中配置はありますね。旬ジャンルだとたまにあります。

ID: HSNOn3s9 2021/11/02

昔いたジャンルの最大手字書きさんが初めてオフイベ参加した時、初めてということで部数の読み間違いをしたのか島中に配置されていました。
案の定開場前から行列が形成され、一般開場後は配置された島ほとんどを潰すほどの列になっていました。
その人はずっとその場所のままでしたが、たまに島中や誕生日席から壁に移動させられるサークルがあるという話も聞きます。
2回め以降は誕生日席〜壁固定になっていたので、1回めは申告部数通りに配置されるものなのかなーと思っていました。

ID: hXMUQ14V 2021/11/02

イベントの規模やジャンルにもよります。
壁配置だった万フォロワープロ作家さんが島中に配置されてたこともあって、初動の買い物は諦めて午後に伺ったこともあります。(新刊は買えました)

Twitterやpixivなどを積極的に使ってない作家でフォロワー3~4桁くらいでも、イベント中は人が途切れないくらいずっと頒布してるサークルもあったりします。

もちろん、トピ主さんの言うように申告の予定部数やSNSのフォロワー数などを加味して配置はされますが、例外的に大手が島中に、中堅程度のサークルが壁配置になることも往々にしてあることなので、絶対ではありません。

ID: LqA7MYXR 2021/11/02

こちら部数だけでなく、搬入時の箱数で考慮される事柄です。
イベント申込時に搬入部数だけではなく、何ページのものを搬入するかを記載しますが、2つの情報を加味して判断します。
つまり薄い本(ページ数少ない)なら部数が多くとも搬入のダンボール数がそれほど多くならないので、
島中に配置などの例もあります。
字書きさんですが、作る本がかなり分厚くて(300P↑)搬入量がそれなりになるので誕席等に配置になっている方もいらっしゃいました。
延々と開場時間まるまる列形成になるくらい人が並ぶイベントは、
コロナ以降は少なくなりましたので、最近は搬入量判断になっている気がします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...