創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: TlrKIAjD2021/11/02

小説の視点について。全編受け視点の長編を書き、支部に上げました。...

小説の視点について。全編受け視点の長編を書き、支部に上げました。この話を本で出すつもりなのですが、一番の山場や前日譚を「攻め視点で」書いた話を書き下ろしておまけにつけたいと思っています。
しかし、どこかで「ずっと視点じゃない側の心境を自分なりに想像しながら読んでいたのに、変に正解が出されて萎えた」というような話を読んだことがあります。そのためこれで良いのかと少し迷っているのですが、どうでしょう?意見を聞かせてくださると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ptcYqUyH 2021/11/02

自分は超最高の気持ちで読ませていただきます。
書き下ろし部分は明言されていれば、自分の想像で補完したい方は避けるのではないでしょうか。

ID: トピ主 2021/11/02

回答ありがとうございます!確かにサンプルで明言しておけば良さそうですね……!参考にいたします!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ジャンル移動であなたはフットワークの軽いタイプと腰が重いタイプのどちらですか? 何故軽い/重いのですか?軽い/重...

プラットフォームとコンテンツが多過ぎて追い切れない。これが歳を取ったという事なのでしょうか。 最近、動画配信...

本をブースで買ったのですが色々不味かったので 指摘してあげるべきでしょうか? 本をブースで買ったのですが色々...

アンソロジーの装丁で相談です。 巻頭カラー、後にモノクロページが続くのですが、せっかくの記念本なのでちょっと高い...

アンソロってメリット何もないですよね?手慣れた主催が儲けるくらいしか。もうアンソロ文化廃れてほしい

どうしても『一言物申す』トピ《280》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロでやらかしました。 字書きです。混乱してるので文章がおかしかったらすみません。 主催(相互の字書き...

ROM垢から好きな絵師に頻繁にいいね(時々RP)していたらブロックされてしまいました…。もしかして嫌われ行為だった...

「気に入らない作家に『未成年ですがあなたのR18作品読んでます!』って匿名で送り付ければ簡単に作品非公開にさせられ...

最近って個人で推しカプ結婚式や推しカプカフェ、推しカプパーティなどを開催するの、流行っていますか? 最近ハマっ...