創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 1y4fvs7b2021/11/20

《7》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ   トピ立て...

《7》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
 
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。

●本トピは11月20日13時00分に立てたので、翌12月20日13時00分まで使える見込みです。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/12577

22ページ目(33ページ中)

みんなのコメント

ID: fOw1QHpN 2021/12/10

セルフRTされればされるほど、そこまで何十回も擦る絵か?って逆に思ってしまう

ID: lH9gsjP7 2021/12/10

ツイッターしんどい
反応はそこそこもらえてるけど、相互の他の人とのやりとりから自分の優先順位的の低さが透けて見えてしまうときがある
好きで書いてるだけなのに、誰かの一番になりたいっていう欲がでてきてしまうのつらい

ID: qM2LQPvJ 2021/12/10

すごくわかる 透けて見えるのほんと辛い
でもそうやって自分のこと分析できてるあなたはえらいよ
ふっきれてどうでもよくなれるといいね

ID: icX9YPgw 2021/12/10

差し入れも感想ももらえたら何でも嬉し〜って受け取るしお返事もするけど、ジャンルごとに垢分けてるのに勝手に探し出してきては別垢の名前で呼びかけてくる人、◯◯の時から見てます!って言ってくる人だけは無神経すぎて引く。もし別人だったらどうするつもりなんだろう。
熱烈だったら何でも喜ばれるって考えるの危険だと思う。別にわざわざ繋げてないアカウント調べまくって見つけ出して誇らしげにしてるの申し訳ないけどずばりネットストーカーだから……ワーアリガトーってならんから……

ID: snTtEPqB 2021/12/10

創作意欲がなくなってきたーー。
あんだけ書いてたのがパタっと書く気力なくなってしまった。今ジャンル2年目くらいだから、そろそろ書く事なくなってきたかな。

ぼちぼちTwitter消して、支部の整理しようと思ってるけど、コンテンツ自体は続いてるからまた書きたくなった時に消したらあげる場所なくなるなー、って考えたら忙しいってツイートして放置しとくべきかも、とかも考えている。

一応プロフには書けなくなったら消えるとは書いているけど、さて、どうしようか。本当に全然面白いくらいなんも書けない(笑)

ID: bhy6XY1p 2021/12/10

誰かいいねとかブクマとかくれないかな…
ほら、歳末助け合いの時期だし…

ID: gPHrxKvD 2021/12/10

歳末助け合いブクマわたしもほしい…
こっちもたくさんあげるから…

ID: fGMui32I 2021/12/10

初めてオフイベ出る…緊張する…相互が買ってくれる分で10冊は出るけど、一般の人がどれくらい買ってくれるかわかんない…在庫全部持ち帰る覚悟で挑む…

ID: BZJSVPFA 2021/12/10

初は緊張しますね…!本が一冊でも多くはけて、かつイベント少しでも楽しめますように〜!

ID: irgdLD53 2021/12/10

実力差に打ちのめされてここで弱音吐かせてもらって、前向きになれた!よっしゃ頑張るぞ!って出てって、新作投稿したら過去イチ反応なくてまた戻ってきてしまった
まあきっとこんなことの繰り返しなんだろうな…

ID: a1N76iSJ 2021/12/10

一次のイラストなんだけど海外の人ばっかりRTしてくれて日本人は全然してくれない
いいねは日本の人も反応してくれてるけど、それでも海外6:日本人4ぐらいな気がする
なんでだろう…

ID: oJaxO9jF 2021/12/10

そういうときは感性が世界規模なんだって思いますし、そういう方も見かけます。
突き詰めて日本人向け要素も入ればオンリーワンになりそうですね。

ID: 3DksihnV 2021/12/10

一次で海外の方にも反応もらえてるのはすごいですね

海外ゲームジャンルに過去二回いたときは、確かにRT多めだったなあと思いました
気軽にRTする人が多いんですかね
今いる日本のソシャゲジャンルはいいねのみが多いですね

ID: Ne0dATJI 2021/12/10

ID変わってると思いますがコメ主です
絵の転載許可なども海外の人が聞いてくることが多いですし、海外の人の方が拡散しようと思ってくれるのかもしれないですね…
一次だし興味ないのかな…普段のツイートも別に変なこと呟いてないしなぜなんだ日本のフォロワー…と少し落ち込んでいたのですが、コメントのおかげで前向きになれそうです
反応をくれる海外の人も大事にしつつ今後も精進しようと思います!
お二方ともありがとうございます

ID: HW5Ta8oX 2021/12/10

海外の絵描きwiki?みたいなのに自分のページ立てられてて、昔のアカウント消しちゃったから正直昔はこういう絵かいてたな〜みたいに定期的に見に行ってたんだけど、最近になって昔のアカウントのページ今のアカウントもまとめられてて怖くなった。
昔のアカウントと今のアカウント紐付けられるような情報も特にツイートした覚えないし(ほぼ自我無し)どこから……?
今のアカウント、0RT当たり前いいねの天井が5とかでフォロワーも5年やって20台だから本当にどこから特定したのかわからなくて不気味で気持ち悪いしそこまで熱意あるのなら私の作品もっと拡散してくれよって気持ちがある
本当に描いてる年数の割にずーーっと...続きを見る

ID: SOb2zhFu 2021/12/10

「新鮮な推しカプを吸いたい」を口癖のように言うフォロワーがいるけど、「いままで公開された作品は古いからもういらない」って言っているようでイラッとするんだよね。ミュートで対処だ。

ID: gPHrxKvD 2021/12/10

どうせ誰もみないから支部のヘッダーを頭おかしいやつに変えてきた。作風と全く合わないギャグ風味ふんだんなやつ。みんな食らえ

ID: 9a5pWniJ 2021/12/10

昔からの相互(あまり話したことはない、お互いに認知はしてる)が偶然同じジャンルに落ちてきて、奇跡ーー!?と思っていたんだけど、
さらにAとBのカプ絵描いてて、私の推しカプABなのでさらに奇跡ーーー!!?!?と思ったけど、よくよく考えるとこれBAである可能性も微レ存なんだよね…
どう見ても受けっぽいBだけど、ほぼ確定だと思うけど、わからん…
久々にリプ突撃して私も好きです!言うて逆カプだったらどうしようと思ってコンタクトできない こんな奇跡なかなかないんだけどな

ID: GlFxI4Hh 2021/12/10

RTされるけどいいねが付かないのとRTされないけどいいねは付くってどういうことなんだろう…

ID: bhy6XY1p 2021/12/10

いいね欄を自分用メモ代わりにしてて後で見返す人とかはいいねだけとかRTだけとかしますよ〜

ID: JLtVj08u 2021/12/11

ID変わってますがコメ主です。
なるほど、いいねはブクマ感覚という感じなんでしょうかね!
教えてくださってありがとうございます!変な方向に考えてしまっていたのですが、納得できました!

ID: Vm0JaTe7 2021/12/10

通販、初日で刷った総数の2割弱しか出てなくて読み間違ったか…?と不安になった
せめて一週間様子を見よう…

ID: VzEb0G81 2021/12/10

とんでもない誤字を発見した。なんだ石鹸って、謁見だろみんなでツルツル滑るのか腰痛いよ。
そして数か月晒していたこともしんどい…お前の目は節穴か…。誤字脱字は自分から名乗り出てほしい。

ID: bJp9wHZL 2021/12/10

いい香りがしそうな拝謁なんだよ。

全くの関心のない他ジャンルの人とお互い誤字確認の為だけに作品見せ合うみたいなマッチングがあればいいのにな。誰か開発して。

ID: yi4DtHwE 2021/12/10

誰か一人が『いいねの数だけ~』みたいなタグをすると私も私もと相互がこぞって便乗しだすの笑えるわ。みんなそんなに自分語りがしたいのか…。

ID: OYS9xdws 2021/12/12

それ関連の数ヶ月前にうちの界隈で流行って知らなくて良いその人たちの情報が脳に叩きこまれたよ笑。確かいいねされた数だけ質問に答える的な(質問はフォーマットがあるらしい)

何がすごいかって平均でも40くらいいいねがあって、そんなに需要があるんだ~って驚きつつ自分は絶対にそのタグ使わなかったしいいねも押さなかった記憶が蘇った。その人たちの作品好きだけど何の花が好きかとかどんな仕事してるかとか興味なし…。

ID: LoDb9sv8 2021/12/10

私の推しは悪役ではないが決して善人ではなく、親戚の子供にも平気でキツいことを言える性格が悪いキャラなんだけど、二次創作や萌え語りツイで性格を漂白されたり聖人化して語られているのをよく見かけてもやもやする
そして推しが過去にやった悪いことがぼかされていたり、漂白した性格や聖人化した推しがジャンルの主流解釈になっているのが本気でキツい
こういうグレーな人格の推しでも全肯定したくなるのがファン心理なんだろうけど…だったら推しの罪や難ありな性格もまるごと愛してやってくれ〜!

ID: lwPTSOQ2 2021/12/10

◯RTで◯◯書(描)きます系のタグで後ちょっとでRT数届くのにな〜、とかこんな話を書(描)くつもりなので見たい人はRTお願いします!とかチラチラしてくんの鬱陶しい。書きたいなら書けば良いじゃん。RT数届かなかったけど書きました!とかの方がよっぽど好感度持てる。

ID: XtSxJq9g 2021/12/10

もうそろそろオタクしてアラフォー差し掛かってきてる人いませんか?そうです私です
今まで年上とか気にしてなかったけど、自分より10年下だと相互になる気がなくなる………ジャンル以外の話題とか完全に圏外じゃん。通話とかしづらい。もしかして、意外と会話成立するんだろうか

ID: HCUE38nG 2021/12/10

年下の側だけど、アラフォーの人と仲よかったけど決裂して相互ブロックになったよ
向こうは私の発言が若いアピールだと思うみたいだし、私は向こうの発言を年齢マウントだと思ってた
10も離れてるとそういうことがあることは覚えておいた方がいい。

ID: 65Rw8Pxn 2021/12/10

私は10歳以上年上の人と仲良くなったけどとても楽しかったですよ!推しカプの話とかしたり、向こうは独身でしたがプライベートでこんな遊びしたとかの話もしたり普通の友達みたいで楽しめてます。
しっかり者のお姉さんって感じで慕ってますし。年齢関係なく仲良くなれる人は仲良くなれると思いますよ!

ID: Edc9lGWr 2021/12/10

多分自分も同じくらいの年齢ですが、1周り以上下の子たちとゲームで知り合ってよく通話しながら遊んでます。ずっとゲームの話、たまに美味しい食べ物の話や遊び(映画行ったとかテーマパーク行ったとか)の話って感じで楽しいですよ。委縮させちゃいそうだなと思ってこちらの年齢は教えてませんが、まぁ相当年上だな程度は気づかれてると思います。
20代の頃は一回りくらい上の方と相互でよくお話させて貰ってたし、イベントのアフターも都合が合う時は毎回ご一緒させて貰ってたけれど、やっぱりジャンルの話メインでしたね。
オタクとして知り合ったのだから文字でも通話でも共通の話題であるジャンルのオタ話メインにしてればいいんじ...続きを見る

ID: bhy6XY1p 2021/12/10

すごく年下の子とも気が合うって思ってるおじさんおばさんは向こうが接待してくれてるって気づいた方がいいみたいなツイート見てから、年下の方に話しかけられて楽しく会話してても「これは接待させてるかも…」と思って気後れしてしまうのであんまり交流できないです。

ID: v65WjiVH 2021/12/11

アラフォーです。10歳下と相互になるもイベントでこちらがおばはんであることをしみじみと感じるのかいつの間にか向こうから離れていきましたぜ。
自分も10代からオタクしていてその子達の気持ちも分かるので、仲良くできる時は仲良くしてあとは適当な距離を取っておくと少し気持ちが楽になるかも。
参考にならんかったらすいません

ID: aoNhnYwO 2021/12/11

ID変わるけどXtSxJq9gです。コメントありがとうございます。
やっぱりジャンルの交流くらいに絞って、オフで会ってもお茶するくらいに留めたほうが良さそうですね。
ギャップもあるだろうし、プライベートの話は出来るだけ抑えておくのが平和そう。参考になりました!

ID: PmIRc57Q 2021/12/10

少女漫画の美青年みたいな絵柄にありがちなんだけど細長くて凹凸がほとんどないつるぺたな身体のラインなのに無理やり描かれた線だけの腹筋がすごく嫌だ
肉襦袢にしか見えなくてそれでエロ描かれても全然萌えないしそればっか気になって頭に入ってこなくなる

ID: jFJL79HD 2021/12/10

私のリプ蹴りがちな相互や、感想なんて言ってきたことない相互が親しげに絡んでくると思ったらイベント前か
見込みより数字伸びなさそうで焦ってるんだね
とっくにミュート済みだし宣伝RTもしないけど頑張って

ID: 5MGmlO4v 2021/12/10

なんかすごいしんどい
この弱々メンタルでよく創作なんかやってるわ

ID: 4vHT2m5D 2021/12/10

嫉妬で他人の二次創作がほんっっっっとうに見られなくて辛い
お絵かき系youtuber曰く嫉妬しないためには相手の能力を認めることらしいけど、他人の二次創作みんなうっっっま!?って思ってるから上手いことを認めてるはずでは?
最近壁打ち始めて孤独だから余計にひどくなってきてる気がする。辛い。

ID: CG7ctFDT 2021/12/10

単純に技術について嫉妬しているのか、作品についてくる評価に嫉妬しているのか…
嫉妬しているってことは(自分だって…)って思っている部分があるからじゃないのかな

ID: Xor7uUF5 2021/12/10

id変わってるかもだけど米主です。
評価は非表示にしてるから評価に嫉妬してるわけではないと思うって反論しようと思ったんだけど、よく考えたら自分の評価すら最近見たことなくて、勝手にどうせ自分の評価なんてみんなより低いしって思いこみがあったのかもしれない
一方で、よくよく考えてみたら自分だって…って逆に自己評価高すぎて相手を舐めてた部分もあったし、色々冷静になって考えるきっかけになった。ありがとう!

ID: nHd6XjKQ 2021/12/10

怒られそうだけど、支部の無反応フォロワー正直要らないって思う。要らないって言ったら失礼だとは思うんだけど、いいねもブクマもしなくてコメントも何のアクションも応援とかも一切なくてさ…。そんな人ばっかりなんだよ。何考えてフォローだけされてるのか分からない。何もされないってのなかなか辛い。逆に閲覧数だけ上げられてブクマ率下げられてるだけだし。

ID: LPxe8lTb 2021/12/10

わかる フォロワー数がモチベにならないタイプだとそれつらいね
もう最近通知切ってフォロワー数見なくなった、それでラクになれるよ

ID: PmIRc57Q 2021/12/10

支部じゃなくてTwitterだけどマジでそれ
漫画複数枚だからサムネだけじゃなく画像タップしないと読めないのに画像タップしてる人フォロワーより全然少ないからいいねどころか読むことさえしない
何のためにフォローしてるのか

ID: V0NJBjUh 2021/12/10

わかる
でもROMの中には「アカウントのフォロー>各作品ブクマいいね」な人もいるだろうし、「フォローしたら作品全部追えるからいちいち反応しなくていいと思った」な人もいると思う
これはもう価値観の違いなんだろうなと諦めて自萌えの道にいくのが楽かなと思い始めてる

ID: TQrtpzRw 2021/12/10

「公式がうちのカプ匂わせちゃってすみません」とか言う人
全然匂わないから気を遣わないで大丈夫です

ID: 2HYNvRXB 2021/12/10

A+Bの男女コンビ推しで活動してるけど、私の書いたものRTしてから「この二人は恋愛じゃないのが好き、この二人がカプとかあり得ない」とか主張してるの見るとイラッとする
本当にそういう嗜好で心から思ってるならともかく、これ言ってる人ほぼ100%Aの夢女かA×CもしくはD×BのNLカプ者なんですよね
いやA×Bがあんたらにとって都合悪いだけだろ、私の書いてるものを引き合いに出して褒めてる感出しながら他CPを貶すのをやめろ
そもそも私は別にA×Bがあり得ないなんて一言も言ってねーよ!!むしろ見るだけなら大好物なんだが?何なの

ID: zqPOWGYD 2021/12/10

地雷カプの作品目に入ってしまったけどつまんなすぎて白目になった 薄くてつまらんやつしかない

ID: Y2EBmtFC 2021/12/10

本では場所を取るから買いづらい、イベントも地域によっては行きづらい
でも電子販売ならすぐ推し作家の作品見れるし、描いてくれた手間賃と読ませてくれたお礼ふたつを直でお布施できるしやっぱ紙より電子の方がいいんだよな…マイナーだと特にそう。

ID: nX1EehvD 2021/12/11

わかる〜でも二次だと叩かれるからみんなやらないよね
デジタルの方が個人的に利便性高いって思うし、お布施もしやすいんだよね

ID: PXEhW4bu 2021/12/10

新作を支部に上げてから、やったあ過去最速だぁ!とかダッシュボード見まくっちゃう(底辺dpk)絶対精神衛生上よくないからやめたい たすけて

ID: YQMdmxeL 2021/12/11

ダッシュボード見ながら一向に増えない数字に嘘だろ…?と打ちひしがれてる
モブがややでかい顔してる好みの分かれる作風になっちまったとはいえ
ここまで響かぬかー!?ストーリーはダメでいいから、ここの二人の会話三行分は良くない?良いと言って!
と喚き散らしたい衝動に駆られて健康によくない

ID: dTSgnC31 2021/12/11

界隈にいる感想クレクレ魔、こっちには送る気配もないどころか読んでないの公言してくるのわけわかんない。読め!感想よこせ!じゃなくて買って放置してるってわざわざ言われるのが虚しい。読めないよヒンヒンて嘆く割にフォロワーと遊びまくりじゃん…。
売上入ってるしとお金の方に思考回して切り替えてるけど、エロしか興味ないなら全年齢本無理して買わなくていいのに。それこそ取置き対応したんだけどな…。

ID: cliTpRCX 2021/12/11

今まで絵描いてこなかった友人が今度ipad買って描き始めるらしい〜技術面で抜かされるの怖いよ〜頑張ろ

ID: LYDov4g2 2021/12/11

受けのキャラが原作で割と冷静というか謙虚な発言したことがあったんだけど、それを自己肯定感が低いと見做してめちゃくちゃ卑屈にさせる界隈がしんどい
自己肯定感っていう言葉が流行ってるのもあるだろうけどあまりにも雑な解釈すぎるなあ…
謙虚と卑屈は違うし、謙虚=自己肯定感が低いとは限らないじゃん……

ID: 89VwRQ13 2021/12/11

今支部回ってて(私やってる事って今反射でブロックした痛い自称小4といっしょじゃない…?)ってなって唐突に支部垢閉じたくなった まあ向こうは二次私は一次って違いはあるが
あーあー、なんだかな、…何やってんだろ、私は

ID: 7h3LxwsD 2021/12/11

カラーイラストが死ぬほど苦手で表紙描いてるときいつも鬱なんだけど、キャンバでフォーマット探して自分にえと組み合わせて書くようにしたらすごくやりやすくなった〜

ID: dfWjaOez 2021/12/11

初動のブクマが自分史上最高に伸びてるんだけど
初動伸びたら最終伸びるのかな〜!?わからん!!
自分では超満足行ってるしそれでもう十分なはずなんだけどやっぱり自カプ好きな人に良いって思われたら嬉しいよ…丁寧な感想とか求めないから萌えたか萌えなかったかだけ教えてくれ!!!!自カプ民私と一緒に自カプにドキドキしてくれの気持ちで書いたんだ!!!!!

ID: 6ariTYIw 2021/12/11

「○○アンソロ欲しい」って慣用句みたいになってるけど、アンソロより断然個人誌が欲しい

ID: hAoBRFls 2021/12/11

わかる。すごーくわかる。
推し作家がゆっくりめな描き手で、アンソロのせいで半年くらいスケジュール拘束されてて個人誌全然出してないの見てたから、アンソロ引き受けるくらいなら個人誌頑張ってよって思っちゃう。
バカ高い妙なテーマの分厚いアンソロより、薄くていいから推し作家の解釈詰め込んだ個人誌が欲しい。

ID: FZpPcAgn 2021/12/11

もしかして、ある程度フォロワーいた方がフォローしやすかったりする?
今までどんなにssの反応が伸びてもフォローしてくれる人はほとんどいなかったのに、フォロワー数が3桁超えたら増え方が加速した気がする

ID: OSb6FK80 2021/12/11

アンソロ主催が色々と酷すぎてせっかく好きなカプ作品が集まった本なのに開く気にならなかった
届いて1週間経ってようやくパラ見したら自分のページのわけわからんところに身に覚え

のないこんな感じの謎の3行の改行が……なんかもう泣きそう
文句言いたいけどもう関わりたくない気持ちが強い

買い専の人が主催にお礼言って盛り上がってるの見るの辛くて主催ブロ解した
他の参加者もモヤッてるっぽい人何人かいるから聞いてみたいけど悪口っぽくなるよな〜…

ID: UDk6rvJw 2021/12/11

私も万フォロでね
相互の絵馬も万フォロでね
相互が、リプとか引RTで返事する相手選別してるのわかって、ドン引きしてしまった
平たく言うと、ROMは無視 相互でもフォロ数少ないのは無視
私はリプ返す側に入れたみたいだけど、そんな人…正直いつ裏切られるかわからないし、結局数でしかもの見てない気がする
ちょっと付き合い考えたいなと思ってもう話しかけるのも引RTするのもやめた
 
ひとつあげるたびに10も20も引RTきて面倒なのはわかるよ 私もそうだから
だけど、人それぞれだけど私は読み手あっての作家だと思ってるから
ファンだって言ってくれる人は大事にしてきたし、これからも大事にした...続きを見る

ID: OYS9xdws 2021/12/11

これからもその考え貫いてください…ROMさんたちや他の作り手さんも喜ぶと思います。

ID: G6s39aWI 2021/12/11

ツイッターに疲れてきた…フェイク入りだけど同じくらいのフォロワー数の他の人は200や300いいねバンバンつくのに私は50とかよくて100とか。でも反応ないしこのくらいでいいだろって刷った同人誌は足りなくてマロに再販泣きつきコメの嵐…知らねえよ…だったら普段から反応してくれよ…もうわけわかんない…。
いいねたくさんついてる作品見てもピンとこないので、好みと解釈の問題なのかもしれない。でもみんながいいなと思うものに共感できない、そういうものを描けない自分がおかしいんだろうなって思っちゃって落ち込む…。みんな筆が早いから毎日大作が流れてくるし週に1作品が限界の自分心が折れそう…なんか頭ぐしゃぐしゃ...続きを見る

ID: kCKuEM3R 2021/12/11

分かる!!完売してからマロに再販泣きつきコメを送るなら、その前にもう少しだけでも普段から反応してくれよ……って私も今なってる。反応ないんだからそりゃ部数を少なくするよね……。
週に1作品なんてすごいことだよ!一旦Twitterから距離を置いてもいいと思う。私ももう2週間ログアウトしちゃってる。

ID: Hr6a9n5U 2021/12/11

2021年も〜ってかまちょタグ、TLが続々とそれで埋まってきて、うへぇってなるわ。かまわれたい人ばかりなのかな……絵描きと字書きの褒め殺し合いになってて気持ち悪い。恥ずかしくなったら消すって人も多くて意味不明。
そしてそれに参加できない自分のhtr具合がすごく嫌だし、意地でもかまちょタグに手を出すものかと思う自分も嫌い。

ID: cZzRxudy 2021/12/11

すごいわ…自分の考えを書き起こしてくれたのかと思うくらい全文頷いた…とくに最後の方!
ああいうの、なんで参加できないんだろうね…変なプライド持ってるの自覚させられるよ

ID: gmFrJhx7 2021/12/11

原作に新キャラ新情報が更新されるといかに早く面白いこと言うか新キャラの属性決めてカプらせるかの椅子取りゲーム始まるのが毎回苦手だ〜ってなる
ツイッター見なければいいだけなんだけどしばらく大喜利ムードが続くから疲れるなあ

ID: 2xFnemAM 2021/12/11

わかる〜〜!!!椅子取りゲームって表現にしっくりきすぎた どうせ呟くだけで創作にしないくせに椅子だけ取るやつ

ID: OjrN5UEu 2021/12/11

しんどすぎてTwitterぜんぶログアウトしてきた。見るからしんどくなるんだから見なきゃいいのにね私。
垢消ししてもどうせまた戻ってしまうと思ったからログアウトに留めたの、未練がましいな我ながら。
隣の芝は青いし、承認欲求は年齢関係ないし、人間関係でしんどくなるのも年齢関係ないな。
人と関わる限りしんどさは続くし、関わらないならそれはそれで寂しくなって病むし、どうしたって病むならもう病みっぱなしでいいや。

ID: yPe8BfIi 2021/12/11

交流怖い
無理だ~無理過ぎる
なんで人に話しかけるってリアルでもSNSでも難易度SSSミッションなんだろ

自信がないからって分かるけど、自信を持てるものないもの
成功体験より失敗のトラウマの方が圧倒的すぎて、無関心→認知→嫌悪になるかもって怖くて誰にも話しかけられないよ

いや。そういう人間かぎ分けてマウントとか支配してくるタイプしか知り合えないから、よりヒトに対する認知が歪むんだろうな

だから人付き合いの頻度を増やして歪んだ認知を薄めていく必要が………それが出来んから詰んどるんじゃないかーい

同ジャンル好きなだけの人とも親しくなれないし、猫も私のこと好きなのかわか...続きを見る

ID: xTq5vuiK 2021/12/11

閲覧数もブクマもフォロワー数もどうでもいいけど、たまに堪らなく自分の書いているものには価値がないのではないか、という考えてしまうことには耐えられない
価値がない、意味が無い、が1番つらい
長期連載だと特にそう。終わってみて、完結して初めてその作品の価値が決まる。お話の終わりが近い。価値の決まる瞬間が近づいているのが分かるから、プレッシャーで最近特に吐きそう
次からは絶対、最後まで書き上げてから連載物は始めよう……

ID: WM9F0TJb 2021/12/11

斜陽のジャンルに遅れながらハマり、いきおいで支部にあげるものの、やはり反応も少ない。
多少落ち込みましたが、まあしょうがないかとやっと割り切ったんですが、
そう今更ながらに気づいてしまった…かつての大ジャンル、
神の作品が支部にたくさん、ほんとにたくさんあるわけです…。
すごいパラダイス…今更新規の下っ端があげたってしょうがないわけですはははは。
私だって神の作品みますもん、実際みてますもんわははははは。
この間大作読んで感動して号泣しましたもんはははは。

でも号泣しながらも次の描きたい話のコマ割り考えてる自分がいるので
描くのやめてもいいけど、描きたいもの描いてそのあと、...続きを見る

ID: 3JuFdS2A 2021/12/11

メンタル弱いやつ多すぎだろ、数に振り回されんな
他人なんてほとんど自分にしか興味ないぞ

ID: WJ3tHbZ2 2021/12/11

htrが部数残りわずかです〜とか完売しちゃいました😭とか言ってると、単に部数刷れないだけじゃん、と思ってしまう
人より少ない部数で完売はわわされましても

ID: whUkgy2Q 2021/12/11

ギャグセンが高い人に嫉妬してる
ギャグ漫画で育ってきたけど自分で描くことはしてこなかったからなんか自分で描くと違和感ある
描いてみてもサムイな〜ってなるし自分でツッコミ入れるの恥ずかしすぎるし
別にギャグは必須ではないから今後も描くことないだろうけど、なんか悔しい…
やっぱちょっと研究してみようかな

ID: rZzDEYg7 2021/12/11

旬前から好きだったジャンルの推しカプを布教したとき「まあいろいろ要因はあるけどそのカプにハマることは100%ないわ」って言って目もくれなかったのに、いざアニメ始まって旬ジャンルになったらあっさり推しカプにハマって「推しカプ被って嬉し~」とか言い出す相互。
いわゆる逆張りってやつなのはわかってんだけど、言い方があるよねと思う。
新連載が始まった漫画が面白いからと布教したときも「読んだけど正直あのノリ好きじゃない」って言ってたくせに、それもアニメ化が決まった瞬間手のひら返して「あれ面白いんだよ~!今度読んでみて!」って言ってくる。
最初はそういう人なんだと思って気にしなくても、何度も同じこと...続きを見る

ID: fOw1QHpN 2021/12/14

作品に対して、自分の中の価値基準を持ってないやつ、すんごい嫌だよね…
映画とか漫画とかの作品を見るときに自分の好き嫌いじゃなく、その他大勢の世論で語る奴、本当に嫌い 自分の好き嫌いにすら自信ないなら無理に語らなくていいよと思う

22ページ目(33ページ中)

今盛り上がっているトピック

キャラクターの解釈について、どんな点にこだわっていますか? 例えばキャラクターの口調、性格、価値観、トラウマ、感...

BOOTHで発送まで1ヶ月ってダメですか? とらのあなでもメロンブックスでも買えるようにしてるので、絶対にどっち...

240ページの文庫本小説を出します。 挿絵付きです。 紙をクリームキンマリ62Kにするか、70Kにするかで悩ん...

粘着質なフォロワーの対処方法を教えてください そのフォロワー(以降A)とはAが私に有料リクエストをした事で縁...

イベントで、サークル主が客と喋っていると、買いもしないのに後ろに並んで圧かけてくる人って何なんですか? イベ...

18日のスパコミ何時に撤退予定ですか? 混み具合が予想出来ないので出来るだけ早めに撤退しようかなーと思ってるんで...

小説本に付ける栞ノベルティに悩んでおりトピ立てしました。 新刊で栞ノベルティを考えています。 素材はどれが...

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...