ID: 1F3bnym42017/12/15
コミケが落選した場合の返金方法どのように行われるのでしょうか?ま...
みんなのコメント
ID: IdPBemtN
2017/12/16
返金される金額は、サークル参加費の7500円です。申し込み時にシステム使用料や手数料で、ほかに1600円ほどかかっていますが、それらは返金の対象ではありません。もちろん、申込書の代金も返金されません。
返金方法ですが、当落発表後に「郵便振替払出証書」という用紙が郵送されてきます。
それに住所や氏名を記入して郵便局に提出すればOKです。
ID: uirs1FIS
2017/12/17
落選の返金手順は上の方の通りです。返金できる期限は1年だったはず。
あと、確か次のコミケの払い出し用紙をもっていけば、返金されるサークル参加費をつぎのコミケ参加費に充てることができたはずです。
ただ、わたしは落選したのが数年前きりなので、いまはどうかわかりません。
落選のお知らせが届いているはずで、そこにすべて記載されているはずなのでいまいちどしっかり読んだほうがいいと思います。
今盛り上がっているトピック
/topics/5334
ほんとうにしょうもない悩みなんですが、色塗りがものすっっっごく面倒くさいです。 単純に苦手意識からきているのだと...
/topics/5333
6月下旬の東京のイベントに出ようか辞めておこうか迷ってます。 ずっとイベント自粛していて在庫たくさん…1年以上書...
/topics/5332
意味がわからないです。 というのも、アンケートをする質問者に対してです。 普通のアンケートならわかるのですが、...
/topics/5331
ふと気になったので質問です。 支部での作品(イラスト、漫画、小説問わず)でブクマ0ということはあるのでしょうか…...
/topics/5330
ついにこの時が来てしまったか、と言う感じでした。 吐き出しです。 昔から絵を描いていましたが、どちらかとい...
/topics/5329
イベント参加したーい!コロナめ!ぴえーん!
/topics/5328
最近マシュマロというサービスを知って、pixivのプロフとアップしている作品のキャプションにリンクを貼ってみたので...
/topics/5326
最近初めてマイナージャンルで創作しているのですが、メインで活動しているジャンルに比較して閲覧数がかなり少なく、活動...
/topics/5325
もうすぐ本が描き終わってしまいます。 イベントもないし締め切りもないので毎日の日課としてコツコツ描いていた本がも...
/topics/5324