創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2Dlbm3012020/02/08

原作の絵柄と自分の絵柄が合わないことに悩んでいます。 その上好...

原作の絵柄と自分の絵柄が合わないことに悩んでいます。
その上好きなキャラが顔や髪型にこれといって特徴もなく、原作の服以外で描くとだれおま状態です。
ジャンル移動は考えられず、絵柄を原作寄りに変えようか、でもそっくりに描きたいわけじゃないし…ともやもやしています。
みなさんだったらどうしますか?何かアドバイスがありましたらお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Fpw9nkVQ 2020/02/08

私も似たような状態です。でも一番大事なのは描いていて楽しいって気持ちだと思うので、そこはぶれないように他を妥協していく予定です。たぶん誰おま状態でも描いちゃう予定です。

ID: Bgc9xXKh 2020/02/08

閲覧者からの立場です。
ジャンルによっては原作の服以外を着るとどこにでもいそうな感じになるのは珍しくないので、ジャンル者にこのキャラだと認知されるなら大丈夫だと思います。
絵柄が合わないこともあるかと思いますが、等身が合ってたり雰囲気がなじんでいたらいいと思います。原作がほのぼのとした絵柄なら自分絵でもほのぼのとした感じでだとか。
原作の絵が元々あまり画力が高くない場合、二次がカッコよかったりかわいいと嬉しいので、あまり気にしなくていいと思います。

ID: ePrCfRDM 2020/02/08

私も好きなキャラが格好いい・クール系なのでどちらかというとほのぼの・可愛い系な私の絵柄だとかなり原作と雰囲気が異なる感じになってしまいます。ですが、好きなキャラに対する愛は変わりないので気にせず描いちゃってますね。
私自身、先日版権キャラの(細かな)髪型違いやつり目キャラだけど自分の絵柄がぱっちりおめめだからそう描くと発言したら価値観の違う方につり目キャラはつり目で描けと言われてしまったので…ですが私は自分の絵柄や雰囲気優先で描いていい、と思っております。

ID: iTJNlGQs 2020/02/10

トピ主です。
レスを下さった皆様、ご意見を頂きましてありがとうございます。
あまり気にせず好きなキャラを楽しく描いていきたいと思います!(#^^#)
元気を頂きまして本当にありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一時創作、オリ主、夢主創作をしてる人とオフで会った時、本人と似てるなと思いましたか? またそれに対して美化だな願...

字書きです。 ネタはあるのに書く気力がありません。 やる気を出すためにしてること、やる気がないときでもできるこ...

衝撃すぎて今後の活動の是非を考えてしまっています。 正直愚痴です。Xはやっておらず完全にpixivのみです。 ...

修理屋が主人公の、ファンタジー小説を書きたいです。 リアルな一日の生活だったり、その職業についてる人あるあるネタ...

当方字書きです。 相談というより、愚痴の吐き出しになってしまい申し訳ないです。 相互だけど普段一切反応くれ...

同人誌をどうしたら速く作れますか? 色々調べてみてみると20~30pは1ヶ月で完成すると出てくるのですが私は1ヶ...

作品への正義面をする愚痴垢文化について、苦言を呈しても良いか? 私のジャンルでは愚痴垢が横行しており、アンチの多...

新規です。やらかしてしまい、界隈さんにブロックされてしまいました。リプされたくない人が多かったみたいで、リプを理由...

オリジナル創作をしている者です。 d⚫︎siteに登録する際のジャンルが分からずに困っています。 フェイクを入...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《277》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...