特定のBLカプについて「百合カプ」「ABは百合」のような表現があ...
特定のBLカプについて「百合カプ」「ABは百合」のような表現がありますが、具体的にどういった属性や関係性のカプを指していますか?
(この表現が苦手、嫌い、不適切という方もいると思いますが、あくまで上記の質問用のトピのためスルーして頂くようお願いします。また書き込まれた内容についての反論も控えてください)
みんなのコメント
性行為に至らなそう(互いにそういう欲がなさそう)なカプをそう呼んでしまいがちです。
かといって女性同士のカプは性行為をしないと思っているわけでもないのでなんとなくの雰囲気です。
カプ未満かつ見た目が綺麗系なキャラ同士を指してそう言うことがあります
確かに自分も百合=カプ未満、綺麗系同士と思っているわけでもないので雰囲気で言ってます
気持ち悪い個人の思想の話を含みます。
夢を嗜んでいて、俺くん×Aと俺くん×Bどちらも同軸で好きなときがあります。
でも俺が抱いたAとBがさらに同軸でABになってるところも見たい、というときに百合カプと言います。
今の推しカプの攻めがカッコ可愛い、受けが可愛カッコイイ系のキャラなんですが、そういうのは一人でひっそりとこいつらマジ百合!どっちも可愛い!って思いながら描いてます。私の中でどっちが攻めでもどっちが受けでも違和感ないBLカプが百合かなーと感じます私個人の話ですが。
見た目だけでなく性格も含めて「可愛い」と感じるキャラクター同士のカップリングを「このCPは実質百合」みたいに言います。
たとえば見た目はいかついけど性格はキャピキャピして可愛い攻め×見た目はかわいいけど中身は男らしい受け なカプも自分にとっては百合カプですね。