創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: v40r93KG2021/12/10

【知らなかった系誤字・誤用】教えてください。 かなり自作を読み...

【知らなかった系誤字・誤用】教えてください。
かなり自作を読み返しながら書くので、打ち間違い系の誤字脱字は少ない字書きです。しかし、先ほど自作を誤用チェッカーのようなツールにいれたところ、「にも関わらず」が誤字であることを知りました…。知らないものは直しようがない…。
そこで、創作をしている方々がやってしまった、知らなかったけど最近知った、誤字や誤用を教えて頂けたらと思います。創作者の視点からのあるある誤用的なものがたくさん集まったら嬉しいです。
よろしくお願いします!
(類似トピ、見ましたが3ヶ月経っていたので改めてのトピ立てです)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: epwZocB5 2021/12/10

凄く多くてポピュラーなのだと
煮詰まる かな

ID: トピ主 2021/12/10

煮詰まる、私も字書きのコミュニティの中で知りました…!怖いので自作では使わないです。似たようなので潮時も怖いです…。

ID: トピ主 2021/12/10

ちなみに、周囲にひらがなが多い場合「にもかかわらず」とひらがなにするとかなり読みにくさを感じてしまうのですが
「にも拘らず」は一般的に見て普通に読める漢字でしょうか?みなさんはひらがなの「にもかかわらず」を普通に作中で使いますか?

ID: jin1oRAD 2021/12/10

それだけだと読めませんが文脈で読めそうな気がします。にもかかわらず、以外の言葉が入らないだろうなぁと。自ジャンルは漫画内の文章もかなり小難しいことと小説展開していることから、二次創作も難読漢字が多いです。これがスラスラ読めたら○○クラスタ、というのを見たことがあります。(これでジャンルわかる方もいるかもしれません)
あるある誤字ですが、自分じゃなくて申し訳ないですが「甘噛み(言葉を噛みかけることを指して)」「うる覚え」「言わざるお得ない」はまだ誤用……ですよね……?誤用だと思ってましたが、pixivでもTwitterでもあまりによく見るのでそれが正解になりつつある言語なのかなと思えてきました...続きを見る

ID: JjXeYx40 2021/12/10

pixiv小説読んでると割と使ってる人いるので「にも拘らず」でも大丈夫かもしれません。
他の方も言っていますが文の流れでもなんとなく分かりますし。

ただやっぱりメジャーなのはあっちなので一瞬?ってなりますね~難しい…

ID: h82AcHBW 2021/12/10

「にもかかわらず」のままですね。
漢字は「にも拘らず」「にも関わらず」「にも係らわず」結局どれが最適なのか分からないからです。
周囲にひらがなが多い時は、近くに漢字を置くか読点で誤魔化すことが多いです。

例)
ただのさんぽにもかかわらずうさんくさい格好をしていたというだけで逮捕された。
ただの散歩にもかかわらず、不審な格好をしていたというだけで逮捕された。

ID: MvxH7BXL 2021/12/10

ひらがなで使っています。
わりと好きな言葉です。

ID: UhAa76mN 2021/12/10

「ハートフル」ですかね

ID: 1mHJ2oFC 2021/12/10

・文盲を「もんもう」と読むのはここで知った(ぶんもうって読んでた)
・語弊を招く
・すべからく

「拘らず」だと「こだわらず」とも読めるので自分はひらがな派です

ID: fSyw5ZjF 2021/12/10

進化論を間違って理解してそのまま創作に引用してました。
あと「刷り込み」とか…

ID: bj9zyQhK 2021/12/10

・確信犯
・姑息
・女に「秀才」
・古来から
・小春日和

↓誤用が多すぎて意味が変わってるけどこれも時代かなあと思う微妙なもの
・こだわりの〇〇
・憮然
・鳥肌が立つ
・潮時
・ムカつく
・耳ざわり
・煮詰まる
・世間ずれ

言い出したらキリがないかも……

ID: FgqcKj59 2021/12/10

確信犯も、誤用が一般化しすぎているけどこういう場でよく紹介されるから誤用と知っている人も多いという、正しい意味で使っても間違った使い方しても一定数の人に誤用と思われる厄介なワードになってしまいましたよね……

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...

村化してるジャンルの自カプに最近新規さんが来てくれて、創作側(小説)は初だと言うので応援の気持ちでフォローして微...

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...

編集者を名乗る方にフォローされるけど、特に連絡がありません。これはどういう意図なのでしょうか? 創作漫画をS...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです 荒らしや煽りなどはスル...