創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xjznu4rG2021/12/11

買った同人誌を自分だけが電子で楽しむ為にデータ化したいんですが ...

買った同人誌を自分だけが電子で楽しむ為にデータ化したいんですが
同じような方どうされてますか?
あまり強く開くと本が痛みますよね。本をなるべく傷めず綺麗にデータ化する方法があれば教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: i5zqg8ek 2021/12/11

完璧にはいかないだろうけどスマホのスキャナーアプリ(CamScannerとか)で撮影→PDF化が楽かつ本をバラさずに済む方法かな…
ただ撮影のために本を開く必要はあるし、アプリを無料で使う場合にはウォーターマークつく

ID: 1DXE7qWC 2021/12/11

「非破壊方式 自炊」とかで調べると色々と出てきます。
方法はいくつか…

・スタンド型スキャナ
高いですが、ページのノド付近の歪みも含めて補正してスキャンしてくれます。
撮影環境がよくないとノド部分に影が入ったりしますし、撮影距離の問題で画質がそこまで良くなかったりします。

・フラッドベッドスキャナ
プリンターのスキャン部分に本を押し当てて片ページずつスキャンする仕方。
ただこの場合、本1冊のスキャンにはとても時間がかかりますし、ページめくるのが面倒なので量があると大変です。

・自作+スマホ
自炊してる人は、結構自作してる人も多いです。
本を痛めたくないのなら、本...続きを見る

ID: トピ主 2021/12/12

そんな方法があったとは!
お二人ともありがとうございます。ちょっと部屋の整理したくて、でもデータとしては残しておきたかったので
休みの日に頑張ってやってみます!買いたい同人誌あってももう場所がなくて躊躇しちゃうこともなくなる!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...

二次創作界隈で『大出世』と言うのも適切ではないかもしれませんが昔は底辺だったのに今や大手や壁だよ、という方のエピソ...