創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hxa5i2Ad2021/12/17

サークルのサイトを作ろうと思っています。HTMLとCSSは一応過...

サークルのサイトを作ろうと思っています。HTMLとCSSは一応過去に学んでいたことがありある程度は作れるのですが、そもそも最近のサイト制作の主流はなんでしょうか?

いろんな同人サークルサイト調べてみて分かった候補としては、
・html,css書いた完全オリジル
・WordPress使って既存テーマを少し改変
・Wixとかそういう無料HP作成ツール
・タンブラーとかの無料ブログサービス

あたりなのですけど、どうですかね?
テキストベースではなく、イラストというか過去の制作実績載せたいなと。

維持費は多少かかるのはしょうがないと思っているので、そのへんは気にしません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zhyHlAiS 2021/12/17

ワードプレスおすすめです。古臭いガラケーホームページみたいなのは避けられるし。phpも多少理解できればテンプレ改変でオリジナリティのあるオシャレサイトに簡単にできます。
WIXとか無料サイト系は「あ〜〜〜WIXだな〜」ってデザインにしかならないし、ピクスクポータルとかでもなければあんまりオススメしない。
タンブラーはいろんなテンプレがある無料サービスだからタブレットとかPCで見たらテンション爆上がりするけど、スマホのUIデザインがあんまり映えない、スマホだとアプリに誘導される(しかもアプリのUIは一層映えない)っていうのがネック。
特に何も使わずhtmlとcssのベタ打ちは高確率で更新が...続きを見る

ID: CIBWKljQ 2021/12/17

ワードプレスは同人サイト用テンプレートの配布がいろいろされているので一番楽ですぐはじめられます

ID: bpOYZH0k 2021/12/17

こちらに無料で開始できるオンラインHP作成ツール一覧があります。
https://ferret-plus.com/524#p2
基本的にはどれもテンプレートが用意されており、簡単に始めることが出来ます。
ただ無料プランだとアップロードできるファイルの大きさに制限があったりもします。
また所詮テンプレートなので見応えのあるHPにはなかなかなりません。

ブログ型wordpressもすぐに始めることが出来るサービスです。
ただし、インスト...続きを見る

ID: 05RnwjBQ 2021/12/17

Wordpressがオススメです。
管理画面で簡単に設定できる検索除けもしっかり効果ありますし、テンプレートも豊富です。
いろいろなプラグインもあり、メールフォームも簡単に設置できますよ。
自分は完全オリジナルでテンプレートを作っていますが、改修も比較的簡単ですし、自由度も高いです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

支部小説のブクマ増加ペースについて質問です 支部の作品って大体投稿後しばらくは一気に増加し、しばらく経つと増加ペ...

推しカプが爆破されて悲しんでる人ってどういう気持ちなんでしょうか 釣りトピではありません。本当に疑問なんです。他...

X(Twitter)で壁打ち垢の考察ポストについ長文リプしてしまいました…… その人は私が好きなゲームのポストや...

お絵描きタブレット、クリスタを使う前提で皆さんのオススメを教えて貰えませんか?新しく買う予定でSurfaceかip...

iPadでお絵描きしてたけど液タブ/板タブに変えた方、または液タブ/板タブでお絵描きしていたけど、iPadに変えた...

好きな絵師さんにブロックされてしまいました。客観的な意見を伺いたくて投稿します。フェイクがあります。 好きな絵師...

アンソロジーの巻末コメント、どのように書きますか? 現在執筆者としてアンソロに参加しています。 別ジャンル...

私は長年、絵を描きたいのに絵を描く気分になれずに悩んできました 最近、それを瞑想することによって解決できました ...

初めての同人誌制作、以下の点について経験のある方からの意見を参考にさせてください。 ・初歩的なことだけどこれ...

感想返しの文化が苦手です。「感想お返ししますね!」と言われないためにはどうすれば良いでしょうか? 私は字書き...