創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: GRh4S2Fk2021/12/19

大好きな文字書きさんの新刊の表紙を描かせて頂けることになりました...

大好きな文字書きさんの新刊の表紙を描かせて頂けることになりました!文字書きさんの方からお声をかけて頂きました。
とても嬉しく光栄なのですが、今まで個人誌以外を作ったことがなく、アンソロ参加や親しい人の個人誌に寄稿した経験が一度もありません。
指定の用紙サイズと納期を守ること以外に、注意すべきことやマナー等がありましたら教えて頂きたいです。
完成した同人誌を読んだ後にはDMで感想を伝えることはしたいと思っております。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AJIxmEuc 2021/12/19

おめでとうございます!自分の好きな作品を書かれる方に表紙任せていただけると嬉しいですよね

基本的なことですが、お相手のイメージや要望をきちんと伺うことと連絡はなるべく早めに返すことでしょうか。
小さなものでも誤解や引っ掛かりを残すと折角完成しても後悔ごと残ってしまいますし、お仕事中などを除き、普段から事務連絡の返信があまりに遅いと不信感に繋がりかねません。創作に限ったことではないので今更かもしれませんが…
シンプルにお相手の方と誠実に向き合っていればきっと素敵な共同作品になりますし、お相手の方もトピ主さんの絵に惹かれての依頼だと思いますので、まずは楽しんでくださいね!

ID: トピ主 2021/12/19

ありがとうございます!
本当にとても嬉しくて跳び跳ねたい気持ちです!

数日前にDMを頂いて文字書きさんの方から「新刊はこういう話なので表紙の二人の配置はこうで、色合いはこういう感じのイメージです」と細かく伝えてくださったので、それに出来る限り近づけたいと思います。
返信はDMを頂いた当日か翌日までにはするようにしているので(相手の方もそのくらいの速さでお返事をくださるので)、今後も丁寧にやり取りをしていけたらな、と思います。

本当に大好きな文字書きさんなので、その方の理想の完成形に少しでも近づけるように頑張って描いていきたいです!

ID: M5SemLVw 2021/12/19

イメージのすり合わせ、ですかね。
最初にお相手が作られる本のコンセプトを聞くのは大事だと思います。
かわいいポップな本にしたいのに、キリッとスタイリッシュな表紙絵を描いてもイメージには合わないわけですから。
ざっくりで良いので、どういう方向性の内容なのかを聞いてください。

その上で、ラフを描いて見せる。
できれば数枚描いて、イメージに近いのを選んでもらうようにすると相手も答えやすいはずです。
ただ、無理にラフの枚数を増やす必要はありません。

その後、ラフでOKを貰ったら線画、塗り作業をして、背景やら仕上げをする時に再度イメージのすり合わせです。
結構仕上げで絵のイメージ...続きを見る

ID: トピ主 2021/12/19

沢山のアドバイスをありがとうございます!
こちらが聞く前にお相手の方から新刊の大まかな内容と、それに合わせた表紙でのキャラの配置や色合い等のイメージをとても分かりやすく文章としてDMで送ってくださったので、まずはそれに忠実に描いてみようと思います。

色塗りがすごく苦手なので、色塗りの段階に入ったら色合いがイメージに合っているか等の確認を特に細かくチェックして頂こうかな、と考えております。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...

初めて同人誌即売会に参加します。 お釣りの用意がどのくらい必要か悩んでいるので教えていただきたいです。 本を1...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...

自カプの規模が育たない! タイトル通りです。今いるジャンルで1年ほど字書きをしていますが、ツイッターに上げ...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...