創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: i0kajvOM2021/12/19

海外ROMの転載を防ぐには製本するしかない? 海外人気の高...

海外ROMの転載を防ぐには製本するしかない?

海外人気の高いマイナージャンルで活動してる絵描きです。
海外の方に絵や漫画をよくピンタレストやウェイボーやその他色々なところに転載されています。
基本的に公式カプかつ健全なのでまだいいのですが、
最近エロ漫画を描きはじめてまして、公開したいですがエロの場合は絶対転載されたくないです…

もちろん日本でも転載する人はしますが、海外の方の転載が圧倒的に多いです。
エロの転載を防ぐには本にしたほうが転載リスクを防げますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RkbHpDlN 2021/12/19

転載のリスクだけを考慮するなら、冗談抜きでアップしないのが一番です。
ただそれじゃネット上で活動できないので…

ネット上にアップする画像はモザイクだったりトリミングだったりで不完全なものだけをアップする。
その上で、完全版は本のみに収録とかにすれば転載はかなり抑えられると思います。

ID: sYz57qjy 2021/12/19

もしかしたら近いジャンルかなと思いつつコメします
そうなら本にしても無駄としか言いようがありません
公式ではないカプで本の内容を写真で転載されてるのを微博で見ました
それは英語と韓国語のセリフがかかれていましたので中国からみて海外の方のものだと思います
Webでは転載禁止サインを各国語で入れていてもやられてますよね
本で尚且つ相手の住所氏名を抑える方法で頒布すれば少しは安心かなと思います

ID: TkfIuRcS 2021/12/20

トピ主です。ありがとうございます。本にしても勝手に翻訳されて転載されることがあるんですね…
たしかに転載を防ぐにはもう載せないことが一番ですよね…相手の住所を知れる直接配送を検討してみます。

ID: RLS8ZIY7 2021/12/20

参考までに、海外転載関係の過去トピも挙げておきます。

海外勢の無断翻訳にモヤモヤしています。
 https://cremu.jp/topics/7893
無償で翻訳、要約を掲載して良いか
 https://cremu.jp/topics/7900
weiboなど中国のSNS上での無断転載や翻訳に関する質問です。
 https://cremu.jp/topics/9265
無断翻訳転載されていて
 https://cremu.jp/topics/4189
漫画を勝手に翻訳されます。
 https://cremu.jp/topics/10497

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

コス売り子を頼み了承いただいたのですが、謝礼面を相談していませんでした。 相手方:新幹線移動(遠征多めの方で...

「古の夢女子」ってどういう意味ですか? 高齢ということでしょうか 何歳くらいを想定した評価なのかよくわかりません…

粘着してくる方って地獄の底までついてきますか?ほぼ愚痴です、すみません。 盗作疑惑を流され、そんなことはして...

門構えをこうやって省略するの高齢ムーブかと思って使うのやめてたんだけど18の子が使ってるの見てあれ?これ今も伝わっ...

男性キャラを性的消費するのは悪いことなのでしょうか? マスキュリストに叩かれがちですが私は恥と思っていません ...

ゲームジャンルの資料集めについて 二次創作で某ゲームジャンルの字書きです。 原稿が半分ほど書けたのですが、そこ...

原作読めばわかることを間違える人ってなんなの? 一人称を間違える、口調を間違える、年齢を間違える とある学園も...

東7・8ホール配置になったら旬落ち確定ですか? 東京ビッグサイトの東7・8ホールって旬落ちしたジャンルが最果...

webオンリーで主催から義理のコメントも来ないことってありますか? 感想目当てでwebオンリーに参加しました。規...

自分より段違いに上手い絵馬に毒マロ送れる人ってどういう思考なんでしょうか? ※もちろん自分より下手な人や同レベル...