創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jRK24y1l2021/12/24

グチです ソナーズ、賛否両論あると思うけど、自界隈に使わない理由...

グチです ソナーズ、賛否両論あると思うけど、自界隈に使わない理由をわざわざTwitterでお気持ち表明する人が居てモヤる

読者さんが感想を書くのが大変な気持ちが解るから、読者さんのため今後も使いません!ご安心下さい!
とつらつらツイートしてて、自界隈でソナーズ使ってる人が「感想を書くのが大変な気持ちが解らない作家」というレッテル張りみたいになっちゃってる…

何で自分の胸に留めておけないんだろ…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1YqCNyrk 2021/12/24

別掲示板で「ソナー●界隈では使いやすいとか好評な呟きで埋まってたのに、大手が苦手と呟いた瞬間TLが手のひら返したように批判的な呟きで埋まり良いと言ってた人が垢消した」って書いてました。

こういった匿名で言うぶんには仕方ないですがツイでは触れないほうがいいですよね。自分は使いたい人が使い感想送りたい人が送ればいいと思います。好きな人も苦手な人もどっちも構わないスタンスです。

ID: Y6qFhKAg 2021/12/24

地獄だ…………。でも私の界隈もそんなところが多少あって、他人が使うか使わないかには干渉しあわなければいいのにな、と不満に思っていたのでトピ主さんの気持ちもわかります。
まあここまで炎上しそうなものリリースするなよ〜とは正直思いますが、使ってる人に対しては悪感情はわかないですよ!

ID: yCbwmOWF 2021/12/24

自界隈も垢消しまではいかないけど大手のお気持ち表明で使う人一切居なくなった。本当にくるっとみんな手のひら返し。あんなにハート送るの楽しいって言ってたのに。トピ主の言う通りどうして黙って居られないんだろうね。正義感なのかな

ID: CSXR01sE 2021/12/24

良いと言うのが自由なように、悪いと言うのも自由なんじゃないですか?批判的意見は胸に秘めておかなきゃいけないなんてことないと思います。

ただ、「自分はこのように思うから使わない」という言い方ならまだしも使っている人を皮肉るような言い方はダメですね。

ID: 47FMcPW1 2021/12/24

そういうお気持ちを発信するのがTwitterではないでしょうか?
苦々しく思うのなら、トピ主さんがソナーズのポジティブキャンペーンをして界隈の空気を変えたらいいと思いますよ!

ID: GMH8EXk4 2021/12/24

気持ちも分かるけど、「自分はこう言う理由で使わない」を「使っている人を貶めている」に変換されてるのだとしたら、ちょっとしんどそうだなと思った

「やらないんですか!やりましょうよ!」がしつこすぎてそういったパターンもあるだろうし、それこそ貶したくて言ったパターンもあるだろうけど……

ID: トピ主 2021/12/24

まとめての返信で失礼します

わたし自身は好きな作家さんが投稿されていたらソナーズでも支部でも読みますし、サービスを使う人に対して何も思わないんですが、自界隈でソナーズ使ってる人が割と多く、当て擦りのように取れる表現をされていたのでモヤッとして書き込みさせてもらいました

Twitterで不満を言ってはいけないわけじゃないけど、他人をサゲてまで言うことなのかなーと
個人的な意見です
コメント下さった方、ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...