創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: PhHgWlyi2020/03/07

ジャンルに興味が薄れてきたと感じるのはどんなときですか? ...

ジャンルに興味が薄れてきたと感じるのはどんなときですか?

私はあるジャンルで活動してもうすぐ2年です。
最近人の作品に興味がなくなってきました。
自分ではまだぼちぼち書いていて、薄いながらも本も出します。
他に興味があるジャンルができたわけではありません。

でも熱量が減ってきたように感じて寂しい気持ちになります。
自分で冷めてきておいて勝手な言い分なんですが。

皆さんは自ジャンルに興味が薄れてきたと思うのはどんなときですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0mSc2kEY 2020/03/07

それジャンルに興味が薄れてきたことが原因ではないかもしれません。
私も今のジャンルで丁度2年目なのですが、人の作品への興味は少なくなり閲覧する事がほぼなくなりました。
それはジャンルへの興味が薄れてきたというよりは自分の中での解釈が固まってしまって、他の作風および解釈があまり受け入れられなくなったからです。
正直に言えば、自分の書いた自CPが一番解釈ど一致で好きなんです。
ハマった瞬間は「どんなのでもいいから自CPが欲しい!」と漁るのでそこから比べたら熱量が下がったようにも見えますが、衰退ではなく成熟と捉えたら良いのではないでしょうか?
本当に冷めてきてたら薄い本は出せないと思います...続きを見る

ID: X1uyrHTV 2020/03/08

ハマって二〜三年くらいの今がそんな感じなので主さんと近いと思います。異常なくらい長らく熱心でしたが大分落ち着きました。
理由はハマった数年目の記念に初めて書いてみた作品の反応が苦労した割に少なかったのと、別に私生活で元気がなくなったのが影響ですかね。
↑の方のように人の作品への興味がすごく低くなりましたがこれが一番薄れてるなと感じる部分です。前ハマってた頃は全部読みたい!という感じだったので。そして自分も新たにハマってるジャンルはないです。
特に小説は相当じゃないと読まなくなってきていて。絵は視覚に一瞬で入ってくるから目に入ってきたものを見ると言いますか。そんな自分もちょっと寂しいのが本...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

肛門の資料ってどこにありますか?せいきは支部に色々あるのですが、肛門が見つけられなくて困ってます

自ジャンルで創作アカウントで明らかに著作権侵害している人を見かけた時皆さんはどうしますか? 以下フェイクを入...

本の部数について相談させてください。 前回10月のジャンルオンリーに初めてサークル参加して、余部含め36冊販売し...

最近の物価高で、商業本の値段も上がっていると思いますが、同人誌の値段も上げてますか? 値段を上げる、上げない、上...

匿名ツールでの初めまして、について 匿名箱からいただく感想など、大抵初めまして、という書き出しでメッセージを...

iPad Airかsurfaceを買うかで迷っています。用途としては ・小説を書きたい ・クリスタで表紙を...

月初めに行われている、X上での「ひらいて赤ブー」の集計方法についての質問です。(新刊カードを50枚集める方のオンリ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《275》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...