創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yPwsrT042021/12/27

みんなの作業用BGMおしえて~~~!!! 作業のお供に...

みんなの作業用BGMおしえて~~~!!!

作業のお供に聴いているモノを書き込むトピ
みんなが聴いてるのはアニソン?ゲーム音楽?洋楽?クラシック?はたまたラジオやY〇uTube???
歌詞がない方がいいorある方がいい。人の声よりもボカロがいい。テンポは速い方がいい…など拘りポイントも教えていただけたら嬉しいです

トピ主はゲームのサントラか歌詞が造語や知らない言語の曲が好き!あとはゲーム実況とか流すと落ち着く!

※曲名・アーティスト名は検索除けをお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QPl1ArT5 2021/12/27

サブスクで自律神経を癒す系の音楽を聴いています。
明るすぎず暗すぎず歌詞もないのですごく集中出来ますね。

ID: ulMfZE64 2021/12/27

人の声が入ってるほうが集中できるタイプだけど騒がしすぎるのはNGという難儀な体質なのですが
落ち着いたのは洋画を英語音声で垂れ流すでしたね…
ラジオは人の声が際立ちすぎて聞き入っちゃうし、Y〇uTubeはテンションがちょっと合わないことが多かった
あと↓このカフェの音を再現できるサイトおすすめ。各項目で音量変えられるよ
https://imissmycafe.com/

ID: oZbyxDg9 2021/12/27

歌詞がある曲だと思考がもっていかれるのでもっぱらYoutubeで集中用ASMRとか自然音とかを聞いています。
絵の色塗りやトーン作業などの時はサブスクの洋楽プレイリストや好きなゲームのBGM、ラジオ系Youtube等を聞きます。

ID: o8C6UnPf 2021/12/27

two steps fr0m hellという映画のトレーラーをつくるチームの曲がすごく好きでよく聞いてます。
壮大なのでやる気が出ます

ID: vfmhbeM5 2021/12/27

雨音や波音、渓流の音など水関連の自然音が落ち着くし集中出来ます。
特に激しめの雨音が一番集中出来る気がします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

本で欲しい作品/支部で読みたい作品の傾向について 推しカプの本はなんでも買う!というタイプではない方に質問です。...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

少しでもノベルでのDL販売数をあげるにはどうすればいいんでしょうか? BLオリジナル小説を書いている字書きで...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...