創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yPwsrT042021/12/27

みんなの作業用BGMおしえて~~~!!! 作業のお供に...

みんなの作業用BGMおしえて~~~!!!

作業のお供に聴いているモノを書き込むトピ
みんなが聴いてるのはアニソン?ゲーム音楽?洋楽?クラシック?はたまたラジオやY〇uTube???
歌詞がない方がいいorある方がいい。人の声よりもボカロがいい。テンポは速い方がいい…など拘りポイントも教えていただけたら嬉しいです

トピ主はゲームのサントラか歌詞が造語や知らない言語の曲が好き!あとはゲーム実況とか流すと落ち着く!

※曲名・アーティスト名は検索除けをお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QPl1ArT5 2021/12/27

サブスクで自律神経を癒す系の音楽を聴いています。
明るすぎず暗すぎず歌詞もないのですごく集中出来ますね。

ID: ulMfZE64 2021/12/27

人の声が入ってるほうが集中できるタイプだけど騒がしすぎるのはNGという難儀な体質なのですが
落ち着いたのは洋画を英語音声で垂れ流すでしたね…
ラジオは人の声が際立ちすぎて聞き入っちゃうし、Y〇uTubeはテンションがちょっと合わないことが多かった
あと↓このカフェの音を再現できるサイトおすすめ。各項目で音量変えられるよ
https://imissmycafe.com/

ID: oZbyxDg9 2021/12/27

歌詞がある曲だと思考がもっていかれるのでもっぱらYoutubeで集中用ASMRとか自然音とかを聞いています。
絵の色塗りやトーン作業などの時はサブスクの洋楽プレイリストや好きなゲームのBGM、ラジオ系Youtube等を聞きます。

ID: o8C6UnPf 2021/12/27

two steps fr0m hellという映画のトレーラーをつくるチームの曲がすごく好きでよく聞いてます。
壮大なのでやる気が出ます

ID: vfmhbeM5 2021/12/27

雨音や波音、渓流の音など水関連の自然音が落ち着くし集中出来ます。
特に激しめの雨音が一番集中出来る気がします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...

二次創作界隈で『大出世』と言うのも適切ではないかもしれませんが昔は底辺だったのに今や大手や壁だよ、という方のエピソ...