創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rSAvK3fJ2021/12/29

R18系の同人マンガを書こうと思っています 作品内で避妊薬の名...

R18系の同人マンガを書こうと思っています
作品内で避妊薬の名称をセリフとして
使用したいのですが、明記しない方がいいでしょうか?
その他、商品名など同人誌における固有名詞の使用について
ガイドラインなどがあれば教えてほしいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: A9IUrnZm 2021/12/29

「商品名 漫画」とかでググってみて下さい。
基本的に商品名は創作の中で使うことは商標権に抵触する可能性もあり避けられる傾向があります。
漫画の中で伏せ字だったり文字った名前であることが多いのはそういった理由です。
それは同人誌であっても薬であっても同様です。

例えば、特定メーカーの避妊薬を使ったが効果がなかったというストーリーの同人誌を作って
薬剤メーカーがそれを問題視する可能性だってゼロではありません。
その際に、作者として責任が取れるのであれば商品名を堂々と使えばいいと思います。

薬に関して言えば、商品名ではなく一般名(成分名)で記載する方法があります。
例)
「...続きを見る

ID: トピ主 2021/12/29

ご返答ありがとうございます。

基本的には避けた方が無難みたいですね。
自分が想定してる避妊薬は
伏せ字だと伝わりづらいかも知れないので
抽象的なセリフで濁していこうと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

部数アンケってイベント前のどれぐらいの時期にやるのがちょうどいいでしょうか? 2月上旬のイベントにサークル参...

相互フォロー後の交流のやり方について教えてください。 最近女性向けマイナージャンルにハマり、Xのアカウントを作り...

創作している本垢を明かしている状態で、小規模な日常垢でしかRPしない人はどういった意図での運用の仕方なんでしょうか...

2年前からほぼ毎日絵や漫画を描き、ネットにも週3程度のペースで投稿して同人誌も頒布し続けて来たのですが、数ヶ月前の...

朝チュンが大好きな人たちのトピ トピ主は最近朝チュン(匂わせのみのうすいエロ描写)の良さに目覚めた者です。緻...

過去ジャンルの人間からの連絡って迷惑ですか? 普段hnnmジャンルで活動している者です。 以前あるアンソロ...

これは赤ブーで禁止されてる時限頒布にあたる? 試作で2個だけ作ったとあるグッズをスペース内で展示し、13時以...

【いいねよりブクマのほうが圧倒的に多い】 支部で漫画を投稿してます。 タイトルにもある通り、いいねよりブク...

【背景の誤魔化し方が知りたい】 成人向け漫画を描いています。なるべくトーンや斜線で誤魔化しているのですが、毎回背...

高校生の同人活動においての年齢表記について 私は現在高2なのですが、Xで推しカプ(女性向けジャンル)を描いて...