こんにちわ〜10年ぶりに同人誌を発行しようとしている字書きです。...
こんにちわ〜10年ぶりに同人誌を発行しようとしている字書きです。
何しろ10年ぶりなので、昨今の同人事情がさっぱりでして、皆さんのお知恵を貸していただきたく思います…!
・皆さんおすすめの低予算小部数に優しい印刷所さんはどこでしょうか?
・とりあえずR-18のA5小説同人誌64pにしようと思うのですが、部数はどんなもんでしょう?
1年くらいかけてイベ・通販(Booth)で頒布予定です。
(自ジャンルは数年前に旬ジャンルで、今も一般人気は伸びてますが同人をやる人は徐々に減ってきています。そこの最大手カプです)
同人誌は中身が一番大事なので、早速原稿頑張ってきます…!
みんなのコメント
・皆さんおすすめの低予算小部数に優しい印刷所さんはどこでしょうか?
→低予算少部数なら、ちょこっとさんが他の追随を許さないレベルで強い。いろんな印刷所を比較検討した上で決めたいならここで尋ねるより少数 安価 印刷所とかでググった方が確実。
・とりあえずR-18のA5小説同人誌64pにしようと思うのですが、部数はどんなもんでしょう?
→トピ主が界隈でどのくらいの人気字書きかで決まるのでここで聞かれても……。ブクマ数もいいね数も情報ないならなにも判断できない。絶対に潤沢に頒布したいなら500刷っときゃいいんじゃないですか
おすすめは既出ですがちょこっとさん。信じられないくらい安いので少数部数の味方です。
部数は人の意見聞いてもジャンルやカプ、トピ主の人気で大きく異なるので、赤字になっても耐えられる限度にするしかないです。なくなったらまた刷ればいいですし。
あと「こんにちわ」ではなく「こんにちは」です。字書きだと内容よりも細かい誤字が気になります。