二次創作BL小説において自分よりも後からジャンルに参入した人に支...
みんなのコメント
そんなん普通にあるやん、と思いました。よくあることなので次書こう、次!!って感じ。
ジャンル参入は自分より後でも、実は別ジャンルでは大手だったかもしれないし、商業作家がお忍びで書いてるのかもしれないし。
ですね、前の人に完全同意です。本当によくある。次書こうもほんとそれ。
あと、自分も前の人抜いてきたしなって思います。
小説漫画、また支部Twitter関係なくそういう事はあります。
でもトピ主には関係ない事です。それはその人だけの数字。
トピ主の作品が劣るとかそういう事ではありません。
元々人気垢でフォロワー5桁以上とかで、古くからのファンが
多くついている人かもしれないですし。
それに、ブクマして見返さない人もいますし、定期的に消す人もいます。
またはトピ主の数字がじわじわと伸びてその方に追いついたりすることもあります。
一時の数字を気にしてショック受けるより、次の作品を書いた方がためになりますよ。
真摯に受け止めて前向きになるのが一番だとは思いつつ、そうなれなくて嫉妬するのが人間です。私もここに書くと叩かれそうなくらい嫉妬したりなんでこの作品が…などと苦しみながら好きなものを書いています。
私の立ち直り方法としては
・新規がきたらとりあえず見るものだと思う
・自分もかつて抜き去ってきたからきっと周りからそう思われてた…もしかして私はすごいのでは?と思い込む
・孤独にやっててこれならすごいよと自分を褒める(交流なし支部専です)
・その人をミュートする
どれも性格が悪いですが、自分を褒めまくってモチベーション上げてます。こんな自分がツイッターを始めたらボロが出そうで、とて...続きを見る
追い抜かれ初体験ならおめでとうですね。
そう言う経験がないと書けないものがあるんじゃないかと。
後はまた追い越すだけなので頑張って下さい。
不動の地位はつまらないので、むしろ良かったと思います。
まず数字というのは誰が見ても多い少ないというのが分かるので、判断が簡単にできてしまうのが罠です。
人間の脳は簡単な方に向かってしまう構造になっているので、数字で優劣を付けるという考えになりやすくなってます。しかし本当にいい文章かどうかという部分はまた別の話です。
自分がいい作品を書けているかどうかは、自分しか分かりません。なので、対象の人の作品を見て自分の作品の参考にできるなら取り入れる。そうでもないならスルーして大丈夫です。
アイドルとかもそうだけど新しいってだけで評価は甘くなるもの
そしてどんな神作家だろうが時が経つほどに飽きられるもの
トピ主も気付かない間に古参を追い抜いてきたのかもしれない
みんな通る道