創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: sxXMRJ7i2022/01/03

そろそろ創作初めて一年になるのに、フォロワーが4桁行かない〜〜〜...

そろそろ創作初めて一年になるのに、フォロワーが4桁行かない〜〜〜本も200部程度しか捌けない〜〜〜バズったこともなく平均で100-400程度のいいねしか貰えない〜〜〜。交流もうまくできない〜〜〜。
今年はもう少し上手くやりたいが、技術もあまりついてないんだろうなぁ、なかなか伸びない。漫画と小説どっちも頑張ってるんだけどなぁ。いつか報われるといいな…。
自分の納得がいく活動ができな、と思い始めたのは創作して何年何ヶ月くらい経ってからですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: SnRDTdX6 2022/01/03

だいたい2年くらいでしょうか?4桁半ば、部数500超えたあたりで少しだけその欲は収まりました。
まだまだ上を目指してますが、最初のほうが強い焦りはあった気がします。

ID: BuK5pnJv 2022/01/03

二次創作はじめて三ヶ月で4桁いいねもらって4桁フォロワーなった時に、これぐらいで満足だな〜と思いました。
どっちもやってどっちも中途半端だと、正直ウケにくいと思います。もしくは片方がhtrだと、それだけでフォローしない理由になっちゃう。
評価を求めるなら、どちらか片方を本気でやってみるのも手かも。

ID: cf3loVNj 2022/01/04

平均で100〜400って良くないですか?
1回だけ4桁いいね取っても普段2桁いいねの人よく見ますが、コンスタントに反応貰えてる人は固定のファンがついてていいと思います
私も半年でまだ3桁フォロワーですが、いつも反応くれる常連さんが何人もいて今満足してます
でも自カプで4桁いってる人いないので、いつかはいってみたい…!
気長に頑張ります

ID: UEnQsZv0 2022/01/04

半年ほどでしょうか。エログロ無し・キャラ単体一枚絵なので比較にはならないかもしれませんが、5桁後半フォロワーでいいねも同じくらいの数です。
以下は蛇足となります、何か強要とかではないので話半分に見ていただければ…

Twitterは画像の方が目に止まりやすい気がします。小説もリンクより画像で出して、一緒に挿絵や漫画もあったらこの人両刀か!素敵だな!と自分ならメディア欄覗きに行っちゃうと思います。
両方できるのは素晴らしい才能をお持ちだと思うので、bioよりツイートひとつでそれがアピールされていたらいいのになといつも思っています。なかなか初めて見た人のbioまで見に行かないので…

ID: MmzgsaFD 2022/01/04

自分の納得のいく、というのではありませんがジャンルによっては十年やってもフォロワー百人程度とかそれ以下とかごろごろいます。そういう人は伸びるのを気にしてない人も多いと思います。伸びたいので有れば旬ジャンル(今であればuマ娘とか)でやればある程度は伸びると思うので。もし旬ジャンルで活動しているのであればたまに違うジャンルに手を出してみてはどうでしょうか。旬ジャンルは反応がいいですがその分競争相手も多く他人と比較してしまいがちです。単純に落書きだけ上げてみるとか気分転換ができるといいと思います。あと小説もイラストも頑張ってるとのことですがぶっちゃけ小説はイラストより伸びにくいし、面倒で読まれないこ...続きを見る

ID: vMTJym5Z 2022/01/04

結局はジャンルの読み手の人数による所ないですか?
マイナージャンルでくっそほど絵がうまいけどフォロワー3桁前半とかゴロゴロいるし、旬ジャンルだと何あげてもガンガン増え続ける

ID: iy3gjAOT 2022/01/04

思った。トピ主が旬ジャンルなのか過疎ジャンルなのかにもよるよね 基準となるものが不明だからなんともいえない

ID: m5VFGh9g 2022/01/04

私は6年になるけどフォロワー3桁前半だよ〜〜〜

ID: hWad83FZ 2022/01/04

ガチの初心者が一年で本が出せるレベルに絵も小説も上手になるって、うぬらの成長速度バケモノ過ぎんか?ん?

ガチの初心者なめんなよ。こちとらフォロワー一桁、イイネもRTも一桁。二桁を貰ったのは繋がりたいタグだけやぞ。

本が出るレベルの小説なんて書けんぞ。五万字以上の小説とかクッソクソクソクソ難しいんやけど。
漫画も難しいんやけど。四コマでパースが一定しないから顔だけでも違和感バリバリなんやぞ。

なんや、おめーら。クッソ、なんだよ。何を捧げてチート級の成長速度を得たんだよ。
寄越せよ。旬バーストだけじゃねーだろ。アイビスの力だけで得られるわけねーべ。あと小説五万字の壁は高すぎて...続きを見る

ID: iy3gjAOT 2022/01/04

ジャンルによるよ。
コメ主も超旬ジャンルかいてみて。多少拙くても伸びる

ID: wuXTjWFY 2022/01/17

フォロワー4桁半ば、発行部数は完売しないにしろ400を刷って在庫を程よく持たせてる、くらいの時にわりと満足しました。
創作を初めてと言うと大雑把すぎてめちゃくちゃ長くなるのでジャンルに参入してからですが、およそ半年くらいですね。
ていうかフォロワー4桁未満なのに200部売れるって買い率高くて普通に羨ましい。4桁後半いても温泉か外国人しかいなくて本売れません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ジャンル内で創作勉強会を開こうとする相互が面倒臭いです。 半分愚痴、半分相談です。 その相互は漫画のプロを...

SNS向いてない… 私は絵描きで以前いたジャンルでそこそこフォロワーがいました。 フォロワーが増えるにつれて自...

急に無理になりました。 カタコトの日本語を話す中国のユーザーさんがいて、2年ほど前から結構人数の多いコミュニティ...

皆さん小スカって好きですか? 私は大好きなんですが、そういえばこれってどのくらい一般的な性癖なんだろう?と疑...

クリエイターって孤独ですか? 以前こちらにフォロワーの増やし方や いいねの増やし方を質問させて頂き 着々...

どれが一番よく描けているか評価してほしいです 1、2、3の中で一番かっこよくかけてるのはどれだと思いますか?自分...

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...

男性向け商業誌で活動している・していた・掲載経験がある腐女子の方、いらっしゃいませんか? 私は長く二次創作B...

新刊の傷などどこまで許容できますか? トピ主は商業や同人問わず触れるのを躊躇うような汚損でなければ大抵のもの...

二次創作できない職業に就いている方、二次描いて見て貰いたい欲どう発散してますか? 念願の企業イラストレーター...