創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nyIXPAoZ2020/03/19

Vモノ、半ナマなどについてです。 推しのV(女性Vで、ジャ...

Vモノ、半ナマなどについてです。

推しのV(女性Vで、ジャンルは男性向け)がいるのでファンアートや同人誌を作りたいなと考えています。
ただ内容として一般向けか成人向けかで悩んでいます。

放送で「自身の成人向け同人誌を読んだけど、面白かった」と言っていて、成人向け同人誌に対して理解はあるようでした。
センシティブな内容についても寛容で、自身の放送でもたびたびネタにしているくらいです。
私自身も成人向けは描いてみたいなとは思ったのですが、私自身が成人向け内容好きですし自分でも描いてみたいと思う反面、成人向け内容で描いたものを発表するのがすごく恥ずかしい、という感情を抱えています。
そのため、今までの同人誌も一般向けばかりです。
ただ男性向け作品ですと正直、一般向け内容では伸び悩みしていて、成人向け内容にも挑戦したいとずっと考えていました。

また、所属しているハコのガイドラインには「公序良俗に反しない限り」という決り文句が…

描こうと思っている内容は、V同士の百合路線の成人向け同人誌です。

つまるところ、悩んでる原因は次の2つ。
そもそもV界隈でも成人向け同人誌は許容されるか?
成人向け作品を発表する恥ずかしさを乗り越えるにはどうすればいいか?

ここの皆さんのご意見を伺いたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: fghm2bzV 2020/03/23

V系の知見はないんですが、まだコメントつかないようなので
「成人向け作品を発表する恥ずかしさを乗り越えるにはどうすればいいか?」
の方だけになってすみませんがちょっとだけ書きたいと思います。

トピ主さんは成人向け作品を作ることはできているんでしょうか?もしそうでないのでしたら、公開するかは一旦おいといてまず実際に描くことからかなと思います…。
ものができたら、少しずつ公開範囲を広げて様子を見ていく手が使えるのかなと思います。
(ローカルで自分だけが見る→非公開状態でネットに乗せる→マイピクやプライベッター等の限定公開→年齢制限公開)

あるいは、名義を少し変えたり公開するアカ...続きを見る

ID: pdb0YRa4 2020/03/23

(V系=ビジュアル系ではなくVtuberですよね?)
ご本人が許容しているのであれば制作自体は問題ないと思います。ただ、未成年や望まない方の目に触れないように成人向けおよび全年齢でも絡み要素があるものは公式タグを付けない方が望ましいかも……?
普通の百合は公序良俗に反する、とまではいかないと思いますが、お相手の方も成人向け二次創作を許容している訳でないのならゾーニングを厳しめにした方がいいかもしれません。(モブ♀との百合なら大丈夫かと。)

男性向けはエロ以外の需要が極端に低いので、自己満足だけではなくある程度の評価を求めるなら成人向け作品を作る必要があると思います。

Vtube...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...

同人誌を描いている方にお聞きしたいです。 昔行ったコミケのカタログを見つけて数か月前に活動はじめました。 ...

着せ替えゲーなどで作ったオリキャラを、絵師に依頼する時のイメージとして出してもいいのですか? 鍵垢や非公開で壁打...

素性を隠していたフォロワーさんへの接し方について悩んでます。 最近自ジャンルに参入してきた方と相互になりました。...

同人初心者です。助けて下さい。悩みすぎて夜寝れません。今週は3時間しか寝れませんでした…。悩みすぎなのか薄っすら頭...

フォロワー5桁の厳選フォローになっても虚しい。どこまでいったら承認欲求満たされるのか分からないです。承認欲求無くな...

grokで遊んでる人いますか? grokに自分の画像読み込ませて遊ぶと楽しい!「spicy」とか入れると2人が絡...

同じくらいのフォロワー数だった絵描きのフォロワーさんと差がついて、今はあまり絡んでもらえなくなってしまいました…。...

公式に仕事をしたキャラのCP二次創作をして炎上した事のあるプロ絵師っていますか?(女性向け限定) 自分が知ってい...