創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
ID: blvIUX4m2022/01/07

作品を削除していた大好きな作家さんに、作品の再掲載の可能性がある...

作品を削除していた大好きな作家さんに、作品の再掲載の可能性があるか聞くのはタブーでしょうか…?

大好きな作家さんのpixivを久々に見に行ったら、いつの間にか推しジャンルの作品が削除されていて…本当に本当に本当にショックです。作品は全てブクマもさせて頂いて、感想も伝えたこともあります。どうしてももう一度だけでも読みたい気持ちで日々しんどいです。もし本があるなら是非買わせて頂きたいくらいです。Twitterをみるといまは他ジャンルに移行しているみたいです。

色んな事情あっての決断だと思いますし、無理のない範囲で再掲を検討してほしいという感じで伝えたいのです。最悪、お返事はなくて良いと思っていて、再掲載も無理ならばそれはそれで受け止める覚悟です。決して強制はしたくないです。矛盾してますが…
一番怖いのは、こういったDMを送ったきっかけで、相手の方を刺激してしまい、アカウントまで削除され経歴も全て消えたらどうしようと考えてしまいます…

ネガティブが止まりません。この行為がタブーでないとして、実際送った、送られた方いますか?どのような対応でしたか…?教えて頂けたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: kXbUpKdI 2022/01/07

個人サイト時代に、あるジャンルの作品のみ非公開にされた管理人さんに伝えたことがあります
そのときは個人的に作品ページのURLを送って頂けました

ID: トピ主 2022/01/07

成功例が聞けて少し落ち着けました…。貴重なご経験教えて下さりありがとうございます。私もがんばってみます。

ID: 7Z6hPHfN 2022/01/07

個人サイトの方にでしたが、数年前に掲載されていた作品について感想と一緒にもし可能だったらもう一度読めないか…とお願いをしたことがあります。
その方は快く公開してくださりました!もちろんその日のうちに熟読し感想をお送りしました。

日が浅いのなら少し静観してからでもいい様な気もしますが、消した理由等にさえ触れなければセーフかもしれません。

あとトピ内容はとは関係ありませんが、実は自作品を近々全作非公開にしようかと思っていたので(休止するので)少し考え直してみたほうがいいかな…と思えました。ありがとうございます。

ID: トピ主 2022/01/07

貴重なご経験教えてくださり、ありがとうございます。なるほど、感想も付けて、削除理由などのナイーブな部分には触れないようにですね…参考になります。

ほんまですか…!?嬉しいです!作り手さんのご事情が最優先なのは承知ですが、やはり、なるべく公開しててほしい…と我儘ながら思ってしまいます。もちろん無理のない範囲で、是非、このまま考え直していただけたらな…と思います!こちらこそ、この投稿して良かったなと思えました。ありがとうございます!

ID: ET3Z0lHR 2022/01/07

個人的に保存してなかった主に驚いた。
描き手のわたしからしたら聞いてもいいと思いますし、主がダウンロードするまでの一瞬だけ掲載する。

ID: トピ主 2022/01/08

貴重なご経験教えてくださり、ありがとうございます。小説だったのもあり、個人的に保存する考えがありませんでした…

なるほど、一瞬だけ見せていただくといった方法もありますよね…!勉強になりました、ありがとうございます!

ID: YQHi5KVd 2022/01/07

匿名感想から再掲を頼まれたことがあります
もう二度とネットには公開出来ない事情があったのでお断りしました
本当に申し訳ないなぁとは思ったのですが、事情が事情だったので…
ただ、頼まれたのが匿名感想だったので断りを入れたのですが
これがもしDMや相手のアカウントがわかる状態で聞かれたのなら、事情を説明した上で作品のデータを渡したかもしれません
ネット公開はできないけど、その人だけが楽しむ用ならいいかな、とは思うので…

ID: トピ主 2022/01/08

貴重なご経験教えてくださり、ありがとうございます。そうですよね、作り手さん側にしか見えない色んな事情がありますよね…

たしかに身元はちゃんと掲示したほうが良さげですね…!もちろん名前は伝えるつもりでしたが、現在も稼働してるアカウントがあるので併せて伝えるようにします!盲点でした…ありがとうございます!

ID: n60d1Ehf 2022/01/07

pixivでふと読み返したい作品が消えていたのでうろ覚えの記憶からググって作者さんらしき人にDMしました。
事情(ここでは書けない理由)があり再掲載はできないが読んでもらえていたことが嬉しいとのお返事をいただいた経験があります

ID: トピ主 2022/01/08

貴重なご経験教えてくださり、ありがとうございます。
そうだったんですね…私もどんな結果になっても受け止め、本当に大好きな作品であること、これからも応援していることなど、感想はちゃんと伝えようと思います!!ありがとうございます!

ID: wOi0XoCc 2022/01/08

一時的に非公開していたら何人の方から恐る恐るDM頂きましたが、どの方も作品を愛してくださっていたのが伝わるよう送ってくださっていたので、もらって嬉しかったですし、個人サイトでは残していたので、一部の方には個人サイトに誘導させていただきました。(誘導するの気持ち悪く思われるかなと思って全員にはしませんでしたが)
トピ主さんの雰囲気でしたら、私ならすごく好意的に受け取ると思います。

ID: トピ主 2022/01/08

貴重なご経験教えてくださり、ありがとうございます。
もらって嬉しかった、この言葉が聞けてちょっと安心できました…!本当に大好きな作品であることも、しっかり伝えようと思います! ちなみに私的には誘導頂くこととてもありがたく思います…!
私の雰囲気まで褒めて?いただけて恐縮です…!すみません、ありがとうございます!

ID: Sb42EHCP 2022/01/08

人によると思いますが私は嬉しいですね

ID: トピ主 2022/01/08

貴重なご意見教えてくださりありがとうございます。嬉しいとお聞きできて安心できました…! 作品への愛もこめて連絡してみようと思います!ありがとうございます!

ID: Zws1I03D 2022/01/08

タブーではないと思いますが、投稿が数年前とかだと今と比べて稚拙さが恥ずかしくて下げたということもありそうなので再掲載の可能性はかなり低いかと思います。
あとはそのジャンルで嫌な思いをして非公開にしたなどの理由だとジャンル名を出すこともあまりよくないかもしれません。
どちらも経験上のものですが非公開にする理由は人それぞれなのでモヤモヤし続けるよりは訊ねてみたほうが理由がわかりスッキリするかとは思います。

ID: トピ主 2022/01/08

貴重なご経験教えてくださり、ありがとうございます。
ええっなるほど…!私から見たらどこをとっても完璧に見えたのですが、やはり作り手さん側ならではの葛藤といいますか、そういった事情もあるのですね…
ジャンルで嫌な思いをされたとのこと、これがほんとしんどいな…と思います…記憶を刺激してしまうのではないかと…
おっしゃる通り理由は人それぞれだなあと思いますので、1人でネガティヴし続けるより、実際ご本人に聞いてみる勇気出します!ありがとうございました!

ID: 6YqQBNtb 2022/01/08

別ジャンルに移ったから消したならいいですが、前のジャンルで嫌な事があって移動した場合無視するかもしれません。
相手の作品が大好きである事を熱心に伝えれば相手を怒らせたり刺激する事にはならないと思います。

ID: トピ主 2022/01/08

貴重なご意見ありがとうございます。
そうですね…相手方の事情もありますのでどんな結果でも受け止め、貴方の作品が本当に大好きですと、ストレートに伝えます…!!ありがとうございます!

ID: jWPzq156 2022/01/08

私の場合は、とても嫌な事があった(ジャンル者の9割が息をするように公式、特にリメイク版のdisをしてきたり、こっちがリメイク版の主題歌いいよねーってツイートしたら秒で、リメイク版の主題歌はクソ!って当てつけツイートをされたり等の嫌がらせを受けた)一つ前のジャンルの作品のみ唯一全削除しています。
なので、もし誰かに、また再掲載してください!なんて言われたら、その人に悪気がなかろうとpixivもTwitterも全てブロック、なんならTwitterの方は通報までします。それくらいそこのジャンル者が心の底から大嫌いです。
前振りが長くなりましたが、要するに私の場合だととても不愉快な気持ちになります...続きを見る

ID: RpIKSdGD 2022/01/09

私はトピ主の丁寧さや腰の低さに好感をもったのでもしDM等来たら嬉しいと思います。再掲はしないけど作品名を聞いてメールに添付するかな……

ID: DElBHP4r 2022/01/09

私もトピ主さんに好感を持ちました。お相手の作家さんや、作品への純粋な好意がうかがえるからです。
ですので、もしもトピ主さんみたいな方より問い合わせを頂いたら、その方だけに見える形で再掲すると思います。

前ジャンルは穏やかな方が多くて居心地がかなりよかったのですが、病気の治療に専念するため、活動そのものをやめました。
作品を消したのは、そのままネットに載せていると、自分になにかがあった場合に困るかもしれないと考えたためです。

私はその手の問い合わせを頂いておりませんが、トピ主さんに慕われている作家さんが羨ましいです…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

3Dの顔素材って、バランスむずくないですか? また鼻と口の位置をちゃんと取れるから好きなんですけど自分の絵柄に落...

狭めの界隈で活動してる方、オフイベの時に欲しい本だけ買ってますか? それとも一応全員の本を買ってますか? また...

二次創作を雑多に描いている支部垢に以下のような一次創作があがった場合、ジェネリックだなぁと感じますか?(ジャンルは...

二次創作をしている左右相手完全固定の絵描きです。数ヶ月間壁打ちしていた垢から突然フォローされたら迷惑ですか? 私...

イラストレーターとして人気になる時って何か1つの仕事で爆発的に知名度が上がったり仕事が舞い込むようになるんでしょう...

すみません、創作関連ではありませんが、このサイトの問題なのでこのサイトで質問させていただきます。前トピが荒れたので...

二次創作をしています。 一般常識のようなところでネタ被りしてしまった場合、お蔵入りにしますか? フェイクあ...

仲良くしたいのはどっち? 1:絵や漫画が上手い人 2:話が上手い人 どっちですか? 理由も教えて貰...

疑問なんですがコスプレイヤー同士ってあんまり仲良くないんですかね?出会った皆さんがほとんどの確率で他レイヤーさんの...

服をめっちゃこだわってんなって思う絵描きさん教えて リアルクローズな服装というより独自の世界持ってる人 雑誌の...