創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: m6TzKtXc2022/01/07

文字打つときの変換ってどうしてますか?私は性的な行為や部位、声を...

文字打つときの変換ってどうしてますか?私は性的な行為や部位、声を打つとき変換履歴に残したくなくて、いちいち一文字ずつ打ったり近い言葉を繋げて打っています。前文の「性的な」の部分とかも「性格」と「的な」を組み合わせて打ちました。例えばキスなんかも「キリスト」と打ってリとトを消します。S○Xなんてもってのほか…。でも正直めちゃくちゃめんどくさいです。時間も無駄にかかっていると思います。本当はキャラの名前の呼び方(推しとして呼ぶときとは違う呼び名)とか一人称も履歴に残したくないですが、使う頻度が物凄く多いのでそこは諦めています。創作していることを誰にも言っていないので、私の携帯で家族や友人に代わりに文字を打ってもらわなきゃいけないときなんかはとてもハラハラします。
皆さんはそういうの気にしてやっていますか?また、気にしているとしたらどのように対策をしていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: r0ntUvCh 2022/01/07

キーボードの設定でシークレットモード(変換履歴そのものが残らない)を使ってます

ID: jcz4P7f8 2022/01/07

変換は普通にしてますが定期的にキーボードの学習をリセットするくらいですかね…。
スマホは人に見られたりする可能性高いのでわりとこまめにリセットして、人に触らせない創作専用機として使ってるipadではガンガン単語打ちまくりです。見られたら死ぬ。

ID: 7PToEAvq 2022/01/07

字書きなので古いスマホを1台創作専用に家だけで使っています。
ロックかけてるし、画面も操作しなかったらすぐに消えるように設定してるから家族に見られる心配もまずない。
ただ、少し操作しなかったら画面消えるのは創作時には不便だけど…そこは設定で変えれるので、それくらいの面倒は仕方ないかなと思ってます。

ID: 7bjF8MDa 2022/01/08

一区切りついたら設定でリセットする、自分しか使わないPCで書く

ID: トピ主 2022/01/09

遅くなってしまいすみません。
キーボードにもシークレットモードがあったとは驚きでした。別の端末を用意するのは難しいので、シークレットモードとリセットのやり方を実践しようと思います。
皆さんありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...