推しの結婚や交際報道にショックを受けるのってどんな気持ちなんでし...
推しの結婚や交際報道にショックを受けるのってどんな気持ちなんでしょうか?
自分はすごく好きで追いかけていた人でも「おめでたいな〜良かったな〜」としか思わないのですが(お相手が評判の悪い人だったりするとまた違うかもしれませんが)、人によってはショックで仕事を休んだりファンをやめたりすることもありますよね。
実際そういう人が身近にいても煽りのようになってしまいなかなか聞けないので、こちらで質問させて頂きました。
みんなのコメント
自分が独り身なら、置いていかれた気がするとか。私自身は思わないので、想像ですが。
あと、推しに特定の相手がいるとは知らされてなかったらなんとなく私達皆の恋人!と思えるけど、報道が出ると夢が打ち砕かれるから。かな。
自分の中の一人の神を俗物にぶっ壊された感覚でしょうか。
別にガチ恋とかじゃなかったしあれこれしたいなんて考えたこともなかった推しが、突然10歳以上年下の子とスピード婚したと報道があったときに茫然自失となってそんな感覚になりました(もう何年も前だけど)。
なんだろうな…祝福とか相手を許せないなんて気持ちはないんですけど…自分を支えてた何かが崩れるというか…。
なんとなくですが、特にSNSをやってなかったり生活感を出さない人だと、崇拝に近い何かを持ちやすいのかなと勝手に思っています。個人の感覚ですけど。
説明しずらいですが…
本当ははわかってます、芸能人も人間なので(むしろ一般人より恋愛相手は豊富なので)きっと恋人はいるしいつか結婚もする。
でも、それが公式発表されるまでは自分の中では「恋人はいなくて、ファンのために頑張ってくれてる」っていうていで応援してるんですよね。
所詮会えることも、関われることもないからこそ公式発表だけを信じる、というごっこ遊びといいますか…
そこに、公式からの結婚発表があるとごっこ遊びが終わって興醒めしてしまう感じです。
自分の場合は。
ちなみに自分は結婚していますが推しが結婚したら↑の感じで何故かショック受けてしまいます笑
2次元や2.5次元のアイドルや俳優さん、声優さんなどは他人の心を動かすこと、夢を見させることも仕事のうちだと思います。
結婚報道や熱愛報道を受けて強制的に夢から醒めさせられてしまった人がショックを受けたり、咄嗟にはおめでとうを言えなかったりするのも判る気がします。
むしろ破局報道にショックを受けました
推しと推しが交際してたので…
まぁ男性の推しはもともと恋多き人なのでしょうがないかなーという諦めもあります
結婚は若い女性だともう声優活動されないのかも?とちょっと寂しくなりますが
推しが幸せなら嬉しいですね!
すべては相手による。
相手が自分的に素敵な人だったら素直に祝福する気持ちになるんだけど、そうでなかったらガッカリする。
もし、嫌いなタイプの人が相手だったらモヤモヤするだろうな。最悪、そんな相手を選んだ推しまで嫌いになるかも…。
例え恋愛感情でなかったとしてもファンとしての好きという気持ちは強いとそれに近いものになります。相手がいる人の事好きと言うのは言い難いです。
自分の好きよりも恋人の好きの一言の方が絶対力になると思うとファンという存在はとてもちっぽけだと現実を見てしまい、祝う気持ちよりもショックが先に来ます。
夢を売る(言ってしまえば非日常を見せてくれる)存在である推しに結婚や熱愛報道などが出てしまうと、一気に『非日常感』『神々しさ』が薄れてしまって生々しく感じてしまい、
まあ同じ人間だもんな……と一気に夢から醒めて現実に戻ってしまう、といった感覚が近いです。
あとは結婚した途端にママタレ化・パパタレ化したり、家族ネタでの仕事が増えたりで『所帯染みてしまう』芸能人もかなり多いので、推しも今後所帯染みてくるのかな…嫌だなーと思って余計に冷めがちです。
先日バズってた「人の旦那(配偶者)にキャーキャー言うことが自分の中のコンプラに違反するため、推しづらくなっていくのが寂しい」という意見が大変腑に落ちました。
「推しカプABのどちらかが公式で別キャラと結婚した」みたいな感情ですかね…
二次創作してるってことは自分の妄想だと理解していたけど、公式で結婚しちゃうと二次創作で描いてても「でも公式では別キャラのこと好きなんだよな…」みたいな気持ちになってモヤモヤしちゃう、みたいな。
if妄想に没頭できなくて心に穴が空いた感覚になります。
あれじゃないですかね、今まで自我を出してなかった神絵師がふと自我を出したら幻滅してフォロー外して今までいいねRTしたやつも全て外す、みたいな。正直ものすごく自分勝手ですよね…自分から勝手に赤の他人に期待しといて、少しでも自分の理想()と違ったら勝手に幻滅して時にはアンチになるって。
ID変わっていますがトピ主です。
まとめての返信で申し訳ありませんが、コメントありがとうございました!
それぞれの回答ものすごく腑に落ちました。こんなこと人に聞けなかったので助かりました。