創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: eA0HEtqW2022/01/09

コスプレ衣装作成について。 閲覧ありがとうございます。 ...

コスプレ衣装作成について。

閲覧ありがとうございます。
今、コスプレ衣装を作成しようと
思っているのですが…
作りたい衣装の構造が分からないので
質問させていただきました。

作りたい衣装の素材はニットで
肩部分にスリット?(肌見せ部分)があり
その部分を作りたいと思っています。
(画像参考)

既製品を改造する場合
肩の部分はどうしたらいいのでしょうか…?

Small 16416613404428979736145504984747
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: DdYPrMSO 2022/01/09

ニットにしたければイチから自分で編むしかないと思います。
あとは編み模様の入っているジャガードやニット生地を買ってきてロックミシンで縫う。
そしてここで質問するより知恵袋の手芸カテゴリで聞いたほうがいいです。

ID: hlnHa5C2 2022/01/09

①袖と身頃をリッパーで分解する。(袖に合印付けておく)
②1で付けた合印から、スリット入れたい部分まで切れ込みを入れる。
開きたい横幅まで内側に折り込んで、手芸用ボンドで貼る。
③袖と身頃をかがり縫いで縫い合わせる。(とじ針と細めの毛糸使用。)縫い代にほつれ止め液を塗る。

編み込みの紐の素材を同じニット生地にするなら、同じ服もう一着買って細長く切ってリボン状にするしかないかも。
でも多分編む段階で肩開くようになってるし、正直こういうデザインのニットがそもそも既製品で売ってそうだから探した方が早いと思う。

ID: oHlRLqKc 2022/01/16

似たような既製品をアレンジするのが楽かな、と思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

本で欲しい作品/支部で読みたい作品の傾向について 推しカプの本はなんでも買う!というタイプではない方に質問です。...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

少しでもノベルでのDL販売数をあげるにはどうすればいいんでしょうか? BLオリジナル小説を書いている字書きで...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...