創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ImK2l8Ps2022/01/09

鬱病を患いながら療養しつつ創作活動をされている方はいますか? ...

鬱病を患いながら療養しつつ創作活動をされている方はいますか?
鬱病はとにかく休養、そして自分が楽しいと思うことをしよう!
というのがよく言われている基本の療養ですが、
最近、鬱病は脳の炎症ということも分かってきて、
創作活動ってとても脳を使うよな…と考え込むことが多いです。
今はのんびり壁打ちで絵描きをしています。
休み休みやろうと思いつつ、やはり絵が好きでとても描きたくなることがあって、無理して描いてはまた反動がくる…という感じです。

似たような境遇の方がいれば、工夫されてることなど教えてください。
(交流されてる方は病気のことを他の人に言うかも知りたいです)
※精神疾患患者に対する叩きコメ、コメ欄で喧嘩はやめてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: k8EsW5Yl 2022/01/09

うつで休職中ですが、創作活動は続けてます。
創作活動も、やめるわけではないですが明らかに健康な時の方が取り組むやる気やスピードは高いです。
かなりロースピードになり、3日に一枚描いてた頃と比べると、月1枚とかザラです。
やはり休息が基本だなーと思ってます。

今は、色んな絵描きさんの絵を見て研究したり、漫画や本を読んでインプットする期間にしています。

あとはゲームとかやってることの方が多いです。
元々ゲーマーでもなく、健康な時はさほどゲームしませんでしたが、うつ状態になってからはゲームをするようになりました。
コロナという時世的な影響もあるとは思います。

創作で絵を描...続きを見る

ID: VnacxYoA 2022/01/09

イベントに申し込んでしまうと〆切ができて、病状がキツくて休まなくてはいけない時に休めないので、イベントは申し込まないようにします。それと同じでアンソロやハッシュタグ企画なども参加しないようにしています。ツイッターは壁打ちで交流なしにして(仕事も同人も元気にやってる人と比較して凹んでしまうので)、ゆっくりと淡々と作品を作って支部にアップするだけにします

ID: S5gOtDn1 2022/01/09

創作活動ばかりをしてしまうと自分も反動きやすいので、創作活動以外の事もやっています
無理をしない程度に凝った料理やお菓子作り、散歩、半身浴等をやった後、残った時間少し創作活動しています
交流始めた頃は言ってしまったことで、気を使わせてしまったり、距離を置かれるなど色々ありましたので徐々に言わなくなりました
今は、交流出来なくなり専ら壁打ちです

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...