創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: 4izCNl8y2022/01/09

大手二次創作さん特有の悩みってありますか? 自分が弱小二次創作...

大手二次創作さん特有の悩みってありますか?
自分が弱小二次創作垢ですので漠然と気になってるだけです。
弱小は弱小で相互さんとの微妙な距離感があるのですが、大手ゆえの大手同士の人付き合いとかあるのかな〜と、、、
例えばブロックしてる人と会場で隣になって気まずい、とかあるんでふかね??
ただの興味なので気軽に答えて頂ければと思います^^

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: u5AR6X7G 2022/01/09

再販問い合わせ対応が面倒だったり高値転売されるのが嫌で部数増やしてますが本当はもっと小規模でやりたいです

ID: PUVw9GQd 2022/01/10

ちょっとした発言がすぐ晒されたりするのでめんどくさいですね〜

ID: gMiybQv4 2022/01/10

普通に仲良くなりたいのに「私なんかが」みたいな反応されてしまい大手としかつるめない

ID: jsry61QR 2022/01/10

好きなもの描いてるだけなのに「大手が描いたネタが流行るとそれがカプのスタンダードみたいになって迷惑」みたいなことを言われる

ID: lSm91xYi 2022/01/10

マイナーカプに興味持って描いてみたくなっても今立ってる別トピみたいに界隈の空気を変えてしまいヘイト向けられる可能性があるので描けない。
というか過去にそういうことがあった。

ID: Gt1xThSL 2022/01/10

他の大手をフォローしてるかしてないかウォッチされる

ID: XT6zuabN 2022/01/10

戦闘民族が勝手にカプ全体の戦闘力として数えてくる
その人たちが対抗カプ扱いしてる受け違いカプも結構好きなんだよな〜と思ってる

ID: xqh0LkH4 2022/01/10

お喋りしたくてオフとか参加したら、お話うかがわせていただきます!みたいになる。
KYに延々絡まれるから、良識的な人が寄ってきてくれない。

ID: JBoAirnK 2022/01/10

いろんなことに口出ししてくるバカが湧く
コスプレ見るの好きなのにコスプレ嫌いの凸が半端じゃなくしつこい

ID: cwzFalpu 2022/01/10

普通に相互さんに話しかけたら「〇〇さんからリプライを頂けるなんて……!」みたいな反応された事ですかね、、
それと見られてる意識が強くなって、かなりツイートしづらくなりました

ID: JIEmchDo 2022/01/10

壁打ちしてても引RT、空リプ等でつっかかられる
ただいち個人の意見としてツイートしても「ABの奴はこれだから」みたいな叩かれかたをする
あいつ友達いなさそうとか◎◎と◎◎は仲悪そうとか噂話の対象になる

もともと浅い付き合いしかしないので、人間関係が大手になってから特に変わったとかはないです。反対に気を使ってもらえるので楽?という気もします。
知らないうちにブロックされてる事は増えますしその方と隣になったりもしますが、何もしらないていでにこやかに挨拶しとけば特に問題ないです。

ID: vRglSqem 2022/01/10

友達に送った絵〜ってアップした途端に「ジャンル移動ですか!?」という高速マロくるやつ
こちとら何年このジャンルにいると思ってんだい

ID: G9Sm82CX 2022/01/10

人格者であることを求められる

ID: dbmXLWzG 2022/01/10

メインのカプとは別に原作の展開で気になったカプ描いたら「いきなり来て唾つけていった」みたいな扱いをされた

あと高額転売への対応。人によっては高額転売されてたら教えてほしい人もいるだろうけど面倒なので知りたくない

ID: YDqRCf13 2022/01/10

仲良いひとのツイートにしか反応しないだけなのに「新入りには見向きもしない古参」呼ばわりされること
「界隈の顔」扱いされて優等生してないといけないこと
楽しいけど時々疲れちゃうな〜

ID: huEDr4bp 2022/01/10

上手くなりたい系の愚痴をこぼすと「もっと自信を持った方が良い」とガチトーンで諭される。
向上心は表に出してはいけない感情なのだと学んだ。

ID: EufAozj0 2022/01/10

嫉妬もすり寄りも多い
新作あげると引リツもリプもたくさん来て数日消耗される

ID: 0tPMlEBU 2022/01/10

そこまでの大手でもない者ですが(たまに壁程度)発言ひとつであげあし取られます。
プライベ話題は絶対に絶対にできません。

ID: Y1OGdVsW 2022/01/10

公式イベントのチケット外れて創作垢と繋げてない垢で交換や譲渡探してどうにか手に入れたのに「外れたって呟けばすぐ信者が恵んでくれていいですね」ってメッセージが来た

ID: bTu79yzB 2022/01/10

私が書かなくてもいいよねって当て付けされる
普通に話しかけてもはわわ〜ってされて距離取られるからジャンルの会話ができない
言動に気を付けないとすぐ毒マロ来たり晒されたりするから交友関係も絞らなきゃいけなくなって表でツイートしにくくなる

ID: CA0WXIVP 2022/01/10

同人に限らずよく言われてることだけど、シェアが一定数超えるとリプ欄がコメント欄化する
平気で失礼なコメントついたりしょうもない画像リプ(神龍とか)がついたりする
フォロ限機能ついて本当にありがたい

ID: uJAUsl0i 2022/01/11

「あなたは影響力が強いんだから」を枕詞にされると何も言えなくなる
影響を勝手に受けているのはそっちなのに。有名税って言葉が心底嫌い。
こっちだって人間なので愚痴だって不満だってある。

あと普段描かないものを描いたときとかあてつけはありますね。
私のABなんて必要ないんだね…とか。知らんよ。
面倒なので匿名系ツール全部撤去してます。

ID: PyMfY20h 2022/01/15

確定申告とか必要ない規模でやりたいけど高額転売されたり必要分刷らないなんてとか言って叩かれる
泣き言言うとじゃあオフなんかやめろと言われる

ID: DhWLniTw 2022/01/15

ちょっと商業作品の話をリプでしただけで解釈違いですみたいなお気持ちマロがくる
自カプの話をしている時には来ない なんでだ…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...