過去に人間関係で嫌になり去ったジャンルがあり、今は新しくアカウン...
過去に人間関係で嫌になり去ったジャンルがあり、今は新しくアカウントを作り変え、全く別の作品の二次創作で活動をしています
今のアカウントでは前ジャンルのときのような人間関係に悩まされず平和にやっているのですが、たまに前アカウントのときによくイイネしてくれてた人(ロム・創作者どちらも)が、今のアカウントにもイイネしてくることがありウワッとなってしまいます。
前アカウントでの人間関係を知っている人たちに繋がったらと思うとトラウマが蘇ります
前アカウントと今のアカウントでは活動している作品は全く別物でも、どちらの作品も好きな人もやはりいるようでイイネする人が被るってことありませんか?
そして嫌なことがありジャンルを去りアカウントも変えて過去は捨てて新しく活動しているのに、前アカウントのときによく見ていた人にイイネされるとトラウマを思い出す。不快になる。怖くなる、というような自分と同じ思いしている方いませんか?
だったら鍵にしろ、というコメントなどは控えてください
みんなのコメント
自分は執念深いので前ジャンルであっても嫌いな人、関わりたくない人はブロックします
相手の垢も変わってたりしますが気付いた瞬間ブロックです。その瞬間は嫌な気持ちになるけど、今後関わらなければそれ以上のトラブルは滅多に起きないだろうと前向きにブロックしてます
ありますよー。
それで悩みすぎて同人活動占いとかお願いしたこともあるくらいです。
ブロックしてしまいたいのですが、そうするとこちらが過去に関わった人だと分かってしまうかもと思い、ミュートにしています。気持ち的にはブロックしちゃいたいです。
「あの時散々嫌なこと言ってきた奴に作品見せたくない!」という幼稚だけど無視できない嫌な気持ちもずっとあります。
多分、すっきり解消できないと思うので、無視しつつ、当時の人がまた離れることを待ってます。