創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: K9VvuLOx2022/01/14

海外のフォロワーが多い場合、絵の投稿は何時くらいが一番見てもらい...

海外のフォロワーが多い場合、絵の投稿は何時くらいが一番見てもらいやすいでしょうか?

日本でも人気ありますが、海外人気も根強いジャンルにいます。
いつも夜7時から12時までの時間に上げています。
海外のフォロワーに拡散されると一気に伸びます。
この場合、日本時間で何時くらいの方が海外の方が見やすいのでしょうか?

国によって時間が違うかもしれませんが経験談など教えていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: p7f6MAzH 2022/01/14

私もトピ主さんのように海外ファンの多いジャンルで二次創作しています
色んな時間にアップしていますが朝の11時~昼の3時くらいにアップすると伸びる気がします。
日本で一番人が見てそうな19時~22時は意外と海外の人の反応は薄く、深夜は日本も海外も反応薄いです。朝の7時~は日本の人の反応がちょこちょこ増え始める…って感じです
ジャンルにもよるけど、私は朝の11時~昼の3時くらいかなーと感じてます

ID: pKBOyQlL 2022/01/14

海外向けアカウントを運用しています。
どこの国を主軸にするかーとかも意外と関係ありますよね。
結局ネットのゴールデンタイムだと埋もれやすいから避けるかどうか…とか日本でも言われることまで気にするとキリがないですけど…

日本時間の正午12時だと…
 米国・ニューヨークは午後22時(前日)(-14時間)
 米国・東海岸は午後19時(前日)(-17時間)
 英国・ロンドンは午前3時(-9時間)
 中国・上海と台湾は午前11時(-1時間)
 韓国は正午12時(0時間)
アメリカはネットのゴールデンタイム、ヨーロッパは深夜組、アジア圏はほぼお昼休みにアプローチできるなって感じですね...続きを見る

ID: jtC9UVs6 2022/01/14

月曜日の夜中の3時

ID: PfdVvS52 2022/01/14

iPhoneの世界時計という機能が便利です。
(Androidにあるかは分かりませんが時計アプリは大体似たような機能がある気がします)
上のコメントにもありますがどの国を主軸にするかにもよると思うので、1番優先したい国に世界時計を設定して生活時間帯の参考にしてみるのはいかがでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...

ジャンルにいたことを隠す人について。長文です とある人がジャンル遍歴はA→B→Dですと語ってたのですがC...

創作中にやってしまう癖や陥ってしまう状態ってありますか? 私は字書きなのですが、地の文とかで「~なのだ」と書...

どうしても『一言物申す』トピ《293》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

小説は病んでる方が書ける、漫画は元気な方が描けるという意見どう思いますか? 自分や他の人を見ていて実際にそう感じ...

同じポストに何度もいいねを押すのは好き以外にどんな意味があると思いますか? Xにて二次創作絵を上げているので...