同性同士のcpのことをホ/モって言う人が苦手なんだけど同じ人いま...
同性同士のcpのことをホ/モって言う人が苦手なんだけど同じ人いませんか?うまく言えないけど嫌なんですよね
あとBLにおいて攻めを彼氏、受けを彼女って言うのちょっとなんか…どっちも彼氏でよくない?と思ってしまいます
ホ/モに関してはミュートワードにできるけど彼氏彼女の件についてはミュート難しくて困ってる
みんなのコメント
ホ○はもう引いちゃうよね…彼氏彼女は自分も苦手だけど、強制できるものではないので見かけたら離れていくしかないです
分かります。何となくオヴァに多いイメージ。
原作にない同性カプを捏造してごめん、みたいな罪悪感も強めだし、何だかんだ同性愛に対する受け取り方が若い子とは違うのかな、と思う。
今時、現実でも男性同性愛者をホ○呼びするのは差別的っていう意識が浸透してるのにね。
彼氏彼女という呼び方も、性役割に囚われてる感じで私も苦手。あと、同性カプの結婚式を妄想する時受けにウエディングドレス着せたり、妻呼びしたりも同様。
あ〜〜今思うとそれはあるかも知れません…
年齢ってやっぱり差があると少しずついろいろずれますね
受けにウエディングドレスめちゃくちゃわかります、2人ともタキシードとかでいいだろ!ってなっちゃいます…妻も…
さいきんは婚礼衣装も男女兼用的デザインのものがあるから是非見てみてね
男だからタキシードを着るべき!も少し古い考えになりつつある世の中だから
どっちも分かります~。私も無理だなって思う。
彼氏彼女の方は単語ミュートは難しいと思うから、そういう発言してることを見つけた時点でその人ごとミュートするしかないんじゃないかな…。
アラサーだけど(トピ主から見たらババアと思う)そのくらいの世代で下品な言い回しや荒い言葉が流行って時代があったのでその名残かもしれないですね、
BLカプのこと普通に友達同士だとホ●カプって言います。
公開垢ではいろんな方がいるので言わないように気をつけていますが軽蔑のようなあまり重い意味はないです
あら〜そうだったんですね…たしかに同世代の方とリプでよく言ってたような気がします
そうですよね私も軽く流せるようにします
アラサーだけど使わないよ
同年代に多いと思うし心底恥ずかしい
軽蔑の意図はありませんって主張して改めない人ばっかりだから、使ってる時点で切るようになった
そういう人たちが書いてるBLは、作中の二人もそうやって笑われてるんだろうなって思うからそれまで好きだった作品があっても読めなくなる
わかります……!差別用語だって知らないのかな?だとしたら時世に疎すぎる気もする。
彼女って言い方も嫁って言い方も二人揃って夫婦って言い方も嫌。彼氏でいいし夫でいい。
JYzawsMhさんも仰っているように『原作にない同性カプを捏造してごめん、みたいな罪悪感』もあるんだと思うんだけど、そもそも原作でキャラクターのセクシャリティが明らかにされている方が稀じゃないか?って思うようになった。
彼女がいるキャラクターもバイの可能性があるわけだし、出てくるキャラが原則ヘテロセクシュアル(それが普通)っていう見方も偏った視点だなって
男性同士のカプで片方でボトム側にウェディングドレスとか白無垢とか着...続きを見る
BLという単語が出始めた頃に抵抗感を覚えた層がおおっぴらに言ってた印象が残っている年寄りです
ボーイズラブっていう響きが直球且つ可愛らしく言ってるけど恥ずかしい!要はほもじゃん!みたいな
突然造語を押し出されて恥ずかしい気持ちもわかるけどそれとこれとは別ですね、品がないと思います
10年前くらいまでは言ってる人多かったイメージある
ホ○ォ…とか言って四つん這いになってる腐女子の顔文字?キャラクターみたいなやつとかあったよね
令和の時代に平気で言ってる人は正直引く
あなたは国籍や性別や趣味や自分では変えられない特定の属性によって差別されて抗議したときに「繊細ヤクザうぜぇ黙れ」って言われれば黙ってしまうんだろうけど、そうじゃない人もいるので…
ホ○に関しては完全にただの差別用語なんだから使わない方がいいに決まってる
NLはオタク用語だし今はまだ差別じゃない派と差別だと思う派が拮抗してるからともかく、ホ○はオタク関係なく差別用語だって広く認められてるわけだし
男性同性愛者をネタにして創作してる異性愛者の女性(だけじゃないけど大部分はそう)が差別用語を当たり前に使って文句言う奴は繊細ヤクザ扱いって流石にライン超えてる
自分は使わないけど、気軽に使ってる人と交流したくなる時がたまにある。
(もちろん侮蔑や差別のためには使ってない人)
なんか独特の陽キャ感があって、すごく交流しやすい人に当たる率が比較的高いような気がする。
現実と全く関係ない、配慮された閉鎖的無法地帯で、なんにも気にせず適当な言葉で交流したい…。
え~…?
意味全然知らずに使ってるなら別だけど、差別用語だって知った上で使ってるなら侮蔑も差別もしてるのと同等じゃない…?
陽キャだろうが喋りやすかろうが引くわ…。
自分には関係ない事柄だからそれに該当する人が差別されてようが傷つこうがどうでもいいっていう人間性が透けて見えるじゃん。
現実と関係ないっていうけどネットだって結局現実と地続きだしT witterなんて未成年も見れる場所なんだから、どうしても汚い言葉使いたいって言うなら鍵かけてやったらいいのにと思う。
うーん…その意見は痛いほどわかる。
でもお外の事をちゃんと気にして、この言葉を使ったからこの人はこんな人だなー、この人はこういう考えだからこう言う事言おうかなーとか、いちいち毎秒判断して配慮して喋るのめんどくさい時ない?
だから、そういうのぜんっぜん気にしてない人と話したいって思う時がたまーーにある。
BL作品内だけの限定的な創作上の、「創作」の話を、私とその人とで話すだけなら、別にいいかなって思ってる。
まあ話してて差別意識が垣間見る事があれば、その時に引いちゃうと思うけど…。
鍵付きでやれっていうのは全面同意。
てか初めからコメントトピズレだったね… nkgadXiqさんもトピ...続きを見る
配慮をめんどくさいと思えること自体が、自分たちがマジョリティ側で差別をする側にあたるということなんだよ
誰かの足を踏んづけて置きながら、ここが一番立っているのが楽だからって言っちゃうの…?
メスが下らないこと気にしてんじゃねえよメスは子宮で考える動物で脳みそなんて入ってないんだから感情だけで喋るの当たり前だろww 話しやすい言葉で話そうぜww
とか言われていいの?あなたが言ってるのそれとほとんど同義だけど
差別用語って知ってるのに敢えてそのワードチョイスするのはちょっと……
よく言われてるけど差別に意図とかはあんまり関係ないよ
よし、今から差別してやろうなんて気持ちでする人はほとんど居ないよ
行為そのものが差別なのに○○なつもりだったって言っても意味ないし
年齢かなり高めだけど、使わないですね。
偶然見かけた人などが未だにホ○、ホ○カプとか言ってキャッキャしてるのを見ると引くようになりました。
わかります。トピ主みたいな方がいて嬉しいです。
ホ〇もNLも差別用語かと思います。
あまり指摘されませんが、異性愛をノーマル呼びするのはある種ホ〇よりもキツイ差別表現なので、使用しないに越したことはないと思っています。
別にそんな単語じゃなくても表現できますしね
同性同士でhomosexualは別に差別用語でもなくない?
男性同士の事を指して〝homo〟と呼ぶのであれば良く思わない人も居るだろうなぁ……とは思うけど。差別用語として使われていた歴史があるから。
私もそんな人がいるから使わないようにはしていますけど〝homo〟という言語自体は何にも問題の無い言葉だし、同性愛で自称として使われる方もいらっしゃる。他称はしないに越したことはないとは思いますが、差別用語として広まっている訳でもないので、なんとも言えないですね。
彼氏彼女も男性だから彼氏でなければならない訳ではないですし……女性になりたい男性も男性同士で付き合った際に〝彼氏〟を強要されるのは...続きを見る