創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DlQacMUJ5ヶ月前

やっぱり創作って魂の叫びだと思うんですよね、でも魂ってそもそも物...

やっぱり創作って魂の叫びだと思うんですよね、でも魂ってそもそも物理的には観測できないから、つまり叫び声だけが独立して宇宙空間に飛んでる状態ってことになるじゃないですか。だから私の描いたキャラクターが勝手に机の上で踊り出すのも多分それが原因なんですよ。ちなみに机って四本足だけど、動物の足が四本なのって偶然じゃないと思うんです、たぶん生命の根源が家具にある。だから私、創作する前はまず椅子に感謝してるんですけど、最近その椅子がきしむたびにキャラが一人増えるの、まじで止まらない。たとえば昨日生まれたのは「自称・電波受信型ドラゴン系男子」で、背中からは電柱が生えてるんですよね。それって比喩じゃなくて、設定資料にも書いてあるし、うちの冷蔵庫の横にメモが貼ってあるから本当なんですけど、電柱って電気通ってるから、電気=ひらめきってことで、つまり彼は創作の化身。けどWi-Fi環境が悪いと元気がなくなるの、天気と連動してて、梅雨の時期はずっと寝てる。だから私も梅雨になると創作止まるんですよ、キャラのせい。責任取ってほしい。でも梅雨明けたら今度は蝉がうるさすぎて、セリフ全部蝉の鳴き声になるから、音声作品化は無理ですね。あ、でも一回ボイスコさんに頼んだら、ちゃんと「ミーンミンミン」って言ってくれたんで、もしかして通じ合ってるのかも?

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しAの周囲の関係性をわちゃわちゃ漫画にするのが好きです。 それと同時に好きなCP(BA)も扱っています。 普...

即売会で新刊とアクキーを作成する予定です。本の方が薄くなりそうなのでせっかくならグッズ1種だけじゃなくて複数作って...

下1桁が9だとブクマの勢い止まりません?? あの現象ってなんでですか?

既存のキャラクターのぬいぐるみを推しのぬいとして改造することについてどのように考えますか? 最近、市販されている...

これって下手なのですか…? Xで下手と叩かれていて…これがふつうに上手く見えるうちは商業にはなれないでしょうか?

おシリに性的魅力を感じたことが無いのですが、おシリに性的魅力を感じるのは一般的なことなのでしょうか? 胸は、女性...

今のSNSで収益・仕事目的以外に数字を気にする意味ってありますか? 正直最近のSNSの数字(特にX)ってもう作品...

這い上がりの成功談を教えてください! 古参漫画描きです。間引きなのか自分がオワコンなのか、とにかく最近になっ...

🎨絵・漫画の添削トピ 絵・漫画を投稿してアドバイスや添削をし合うトピです。 お題を出す・描く・添削する、ど...

界隈内であらゆる事象・人に嫉妬してしまってしんどいです。 現在ハマって3ヵ月目になるジャンルがあります。私自身は...