創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: 68mXRWpM2020/03/30

別ジャンルの友人の同人誌についてです。 以前いたジャンルで知り...

別ジャンルの友人の同人誌についてです。
以前いたジャンルで知り合い、お互い別ジャンルになっても交流のある友人が何人かいて、イベントで会うと同人誌を貰ったりする機会があるのですが、正直なところそのジャンルを履修したことがないため、暫く時間が経ってから処分することがあります。

私自身もサークル活動をしているため、別ジャンルの友人に自分の発行物をあげる時があるのですが、あげたものはその人の所有物になる、という考えとまた自分が友人の本を処分してしまうこともあるため、処分したと面と向かって言われたり友人の家に行く機会などなければ、処分して貰っても構わないと思っています。
そもそも収納スペースなどにも限りありますしずっと持ち続けるのも負担かなと…。
もし知らないジャンルの同人誌を友達に貰った場合、皆さんはどうされていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: kZ2T3NQf 2020/03/30

私はまだ買った・貰った同人誌は処分していませんが、そろそろ整理を考えています。
友人の同人誌であっても、知らないジャンルであれば当然処分対象にしようかと思っています。

おっしゃる通り、本の保管場所にも限界があるので…
友人たちと同人誌の処分については時々話します。
その中で、当然知り合い同士の本についても話題にあがります。
「誰々のいつ頃の同人誌だけど、泣く泣く処分した」とか「読んでない積んでた本も問答無用で捨てた」とか、そんな話です。
自分の本についても「◯◯の本だけど、あれも捨ててしまった。」「あー、そういやそんな本も出してたねー、懐かしい」なんて感じで話をします。

...続きを見る

ID: hCX5fsba 2020/03/30

私はサークル友達があまり多くないので、新刊交換した物は取っておいてあります。
自分も友達も漫画描きなのもあるかもしれませんが、ジャンルが違ってても友達の本で使ってたトーンだったりペンだったりを教えてもらったり、コマ割り等々読んで勉強にさせてもらっているので。ストーリーもオリジナル漫画だと思って楽しく読んでます。
自分の本だったら、こっそり処分される分には気にしないかなと思います

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

プロっぽい小説とはどのような小説でしょうか?また、そのような小説には感想が送りにくいものですか?知り合いが感動した...

万バズ複数回出してるのにフォロワー4桁のままの人って何か理由があるんでしょうか? 月に1回ほど浮上して投稿する絵...

フィクションで好きな決まり文句 ハリーポッターでいう「マーリンの髭!」みたいな、その作品特有の言い回しなどが...

ライバル視していた人に数字を抜かれてから早2カ月、完全に心が折れてしまいました。 自分よりずっとあとに界隈に参入...

歳の差のある相互についてのお悩み。タイトル通り歳の差のある相互さんで悩んでいます。身バレ防止のため少しフェイク入れ...

最近、あるドラマにハマって全話視聴しました。 そこで、公式タグを使ってエゴサしてみたのですが、ファンアートのほと...

今度推しカプで出るアンソロについて皆様にお聞きしたいことがあります。 字書き→漫画で参加 絵描き→小説で参加 ...

二次一次問わず皆さんが今まで見かけた大バズ作品について教えてください。 よくある万バズではなく8~10万いいね以...

社会人になってから同人活動を始めた方の悲喜交々が聞きたいです。 私自身が始めてもうすぐ一年になります。コロナ禍の...

ホームジャンルを持ちながら旬ジャンルを掛け持ちしている方、どのように活動していますか。 今好きなジャンルは旬...