創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RB1SQnsy2022/01/20

漫画描きさんに質問です。 現在様々なフリーフォントがDLできる...

漫画描きさんに質問です。
現在様々なフリーフォントがDLできるありがたい時代になりましたが
みなさんが愛用しているフリーフォントを教えていただきたいです。

またシーンによって使い分けると思いますが
たとえば、ギャグシーンではよくこのフォントを使う
シリアスなセリフではこのフォントを使う、など有りましたら
教えていただきたいです。
よろしくお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QUEvY9ow 2022/01/20

新コミック体と焔明朝を使っています
ホラー系のところだと古印体のフリー版使ってますね、ただちょっと対応漢字が少ないので注意です

ID: 3WHD2Qoy 2022/01/20

やさしさアンチックだったかな?漫画はほぼあれしか使ってない。
個人的にはやさしさゴシックのフォントが柔らか可愛くて使いたいんだけど、うちのジャンルの同カプ者の一番人気の絵馬がメインで使ってるから、もし使ってたら絵馬のパクリとか言われて叩かれて界隈追い出されそう(限界集落互助会長寿ジャンルなので)なので使えないのが悩みどころ。
私自身その絵馬の作品も人柄も好きだからというのもある。そうじゃなかったらハァ!?絵馬のパクリ!?関係ねえわうぜえんだよ!!!って遠慮なく使いまくれるんだけど。

ID: 61rTClo9 2022/01/20

「I-OTFアンチックStd B」をメインに、たまに「やさしさアンチック」です。
モノローグとかは「MSPゴシック」です。
ギャグは「りぃぽっぷ 角R」とか、「江戸勘亭流」も使います。

これと決めているわけではないのでシーンによって色々試しています。

ID: NtYzcl4s 2022/01/20

普通のセリフはコミスタ標準の「ComicStudio-GA」を使っています。
ギャグで気障っぽい雰囲気や昭和の少女漫画風にする時は、同じくコミスタ標準の「ComicStudio-GT」にしています。
ギャグのツッコミのセリフには「AR勘亭流H」など勘亭流系のフォントをよく使います。
ホラーっぽい雰囲気を出す時は「白舟古印体」を使ってます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《250》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

初めて虎の通販委託を使用しました。 自宅から50部発送し、いつの間にか予約が始まっていつの間にか締め切られていま...

今度逆カプのオンリーが開催されます。私は普段A×Bを書いてるのですが、B×Aのオンリーが開催されることになり...

※エロ描写についての質問です。 BLでも男女でもいいのですが、攻めが受けを愛撫するターンのあと攻めを勃たせるため...

半分愚痴です この前のイベントの時に ・1スペースしかとってないのにレイヤー3人+サークル主 (椅子は2つし...

現在入力→確認→送信という作りのQ&A掲示板を作成中なのですが、WordPressでは$_SESSIONは非推奨と...

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...