創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: q6wXmBGY2022/01/23

爆死した時に落ち込まないような考え方がありましたら教えてください...

爆死した時に落ち込まないような考え方がありましたら教えてください!

絵を描いているときは「これは伸びるぞ…!」と思いながら意気揚々に投稿したら自分が思っていた反応を遥かに下回って虚無な感情になって辛いです。期待しすぎるのが原因だと思います。でも自分の絵は好きだからついつい期待してしまいます…

私は「あ、これは伸びないな」と察したらさっさと次の絵の作成に取り掛かるようにしていますが、みなさんは自分の作品が爆死したときどのような方法で気持ちを切り替えたり、落胆しないようにしていますか?

一喜一憂せずもっと心穏やかに創作活動したいです…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uiJlcsOE 2022/01/23

評価がもしも1つでも付いたのなら、(私はどこかの誰かの指先を動かせたのか…)と自分の事を肯定する
0ならガハハ!って笑って寝る

ID: Ehf8G4ZF 2022/01/23

「次だ次!」

ID: nqdbx4hr 2022/01/23

受けない方向性見っけ!こっちは避けよう!

意気込む時に反応が来ないの、空回りして滑ってるパターンもありません?落ち着いて見直しとかできれば回避できるのかもしれないけど、難しいんだよなぁ…。

ID: svSrViY8 2022/02/22

それを繰り返して予測の精度を上げる。界隈でウケるネタの傾向が正確につかめてくると爆死も「想定内の反応」になってきます。
「ウケない事はわかってるが私はこれが好きなんだ、わからない奴は置いていく」という認識をできると楽な気がします。

ID: mL2p7TeD 2022/02/22

元々壁打ち気味なので、PCもスマホもおだやかTwitter入れて数字を見ないようにしたら本当におだやかに創作できるようになりました。
作品が爆死してるのかは不明。
同期の作品がウケてるのか滑ってるのかさえ不明。
やったぜ。

ID: 65C7YZPc 2022/02/23

作品完成Twitter投稿!はいもうここでルーティン終了!あとは知らん!放牧!ってスタンスです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...