創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: Vvl5WRMF2022/01/27

Twitterやpixivで絵を投稿する際、女体化には注意書きを...

Twitterやpixivで絵を投稿する際、女体化には注意書きをするようにしているのですが、女装にも同じような配慮って必要でしょうか?
ガチムチの男キャラではなく普通のイケメン系のキャラで、極度の羞恥っぽい雰囲気になってるわけではないです。
女装が地雷の方って結構いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CxWfjudU 2022/01/27

できれば注意書きしてほしいです…
推しが女装してるの見たくないです

ID: 1Vjtr0BM 2022/01/27

自分は対して気にならないので必要かどうかはわかりませんが、自分の観測範囲だとほぼみんな書いてますね

ID: 5HbKAT4j 2022/01/27

かなりたくさんいると思います。このサイトでもよく見かけます。
個人的な体感では、女体化地雷な人と大差ないくらいの人数いそうなほどですね。
私自身は女装も女体化も平気ですが、もし注意書きなしで流れてきたりすると、「私はいいけど他の人大丈夫か…!?」と思ってしまうのでいいねしませんし、この人からは女装以外のなんらかの特殊性癖が注意書きなしで流れてくる危険もあると判断するので、ミュートするかもしれないくらいです。

ID: dRY0WZQp 2022/01/27

苦手とかではないのですが注意書きなしに載せられるとびっくりしてしまいます。
出来ればワンクッションしてほしいですが難しいなら注意書きだけでも欲しいです。

ID: トピ主 2022/01/27

皆さまありがとうございます!
注意書きやっぱりちゃんとしようと思います。
女体化はそもそも性別が違うのでパラレル扱いですが、女装はキャラとしてはそのままですよね。
最近女装や同性愛を特殊なものと見なすのは古い、逆に差別、みたいな意見をたまに見ていたのでどうなんだろうと思い実は質問しました。
(BLという表現は差別なので使いたくない、という方とかはどう思ってるんだろう?って)
古い新しい関わらず、古くから配慮されたものには引き続き配慮を、新しい価値観で配慮が必要になったものにも気をつけて、って感じが無難なんですかね…

ID: HwKXjUxL 2022/01/27

注意書きは自分に火の粉がが来ないためのものと考えたらいいと思います
社会的価値観ではなく
注意書きしておけば嫌いな人が避けれる→地雷なのに!と騒がれず自分は安全に過ごせる。

ID: トピ主 2022/01/27

その通りですね!
最近創作と現実を過度にごっちゃにする人が多いので、女装に注意とか特殊性癖扱いとか差別!って言い出す人がいそう、ってうがった見方をしてしまいました

ID: U1S4hvpZ 2022/01/27

「女装に注意」じゃなくて「女装あり」でいいんじゃない?
差別的ニュアンスも和らぐし、女装が好きな人にも優しい言い方

ID: トピ主 2022/01/27

確かに!その表現なら苦手な人にも好きな人にも優しいですね。
解決しました!

ID: M1Ena9zV 2022/01/27

原作で女装してないキャラなら書いてほしい
非喫煙者キャラの喫煙描写とかと同じ
確かに「注意」って書き方より「こういう描写があります」って書き方のほうがいいね

ID: トピ主 2022/01/27

そうですね、確かに喫煙とかと同じかな…?
(個人的には未成年の飲酒喫煙には注意書きがいると思いますが、成人済みのキャラならなぜ書かなければいけないのだろうと少し疑問に思いますが…)
女装に関してはちゃんと注意書きというか説明を書こうと思います!

ID: ELo3JVIY 2022/01/27

女装が大好きで、女装絵をUPする時は女装がありますという記載は必ずします。注意喚起ではなくて、女装好きな人に見つけてもらいやすくするためです。
好きな人のための記載で、苦手な人が避ける手助けになるように記載できたらいいなといつも考えています。

ID: 7JFE9Toe 2022/01/27

女体化も女装も地雷です
特殊性癖だと思っていたのですが違うのかな?
できれば書いてほしいですが上にあるように「女装あり」とか柔らかい表現ならOKもNGも両方に配慮されてる気がします

ID: rkP0wZVd 2022/01/28

公式で男の娘みたいな、つまりはそういう服を着ても何も可笑しくは無いキャラなら気になりませんが、そうでなければ一言欲しいです。
現実でもネタで女装する事はあるので、個人的には女体化ほどの特殊性癖では無いと思うのですが、女装あります、位はあると地雷の人は避けれるし好きな人は飛び付けるので安全かと。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...