セルフRTってタイムラインにまた上がっているのでしょうか? ...
セルフRTってタイムラインにまた上がっているのでしょうか?
私はたまにセルフRTをするのですが、その垢をフォローしている複垢のTLにはリツイートした自分の投稿が表示されません。これは私だけでしょうか?
一度見た人には見えなくなり見たことがない人にのみTLに載るのであればセルフRTは見逃した人に見てもらえる有効な手段だと思いますが、みなさんはセルフRTって効果あるのでしょうか?
みんなのコメント
あまり絡んでないアカウントのツイートは時系列順に表示する設定にしてても一部出てこないらしいのでそのせいじゃないでしょうか。
普段からRTいいねしてたりよくリプを送るアカウントはきっちり見えますが、普段ほとんどリアクションしてないアカウントやそもそもツイート頻度が少なく浮上してこないアカウントのツイートは勝手に弾かれるらしいです。
私もセルフRTをすることはありますが、普段から反応のない人はどっちも見えてなくて意味ないんだろうな……と思いつつやってます。
よく絡んでくださる人や反応してくださる人は最初のツイートで気付かなくてもセルフRTしたら反応してくださった、ということがありますしね。
ホームTLは2種類あって「時系列順」と「トップツイート順」です。
今はデフォルトが「トップツイート順」なので、それを時系列順に切り替えないとセルフRTしても目に見えて「浮上」にはなりません。
上コメさんがおっしゃるように、普段から交流でリプやRTをし合うことが「トップツイート順」に載る条件になっています。
だからこそ、最近は壁打ちのインプレッションが落ち、交流垢のインプレッションが伸びるという現象に繋がっています。
またセルフRTをしすぎると、規制で他人のTLに載らなくなったりします。
体感ですが、一週間以内かつ2回目以降のセルフRTは効果が薄い印象です。
思うようにインプレッ...続きを見る
Twitterの仕様には詳しくなくて申し訳ないのですが、上の方がおっしゃるようにあまり絡みのない相互さんのセルフRTは時系列でもそもそもTLに出て来ないので、(界隈でRTが回ってると重複と見なされるのかな?)「昨日あげた!」一言とかでいいからセルフ引RTにしてもらえると大変助かるなあと普段から思ってます