創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XwrolUEa2022/01/29

nmmn同志の探し方。nmmn初心者です。現在はファンアートのみ...

nmmn同志の探し方。nmmn初心者です。現在はファンアートのみ投稿している表垢で活動しているのですが最近腐った感情が抑えきれなくなってきておりそういう絵を描きたいなと思っています。
ただ投稿場所に迷っていてここで推奨されているピクブラは半年に1回くらいしか更新されていない過疎。支部には作品はあるけどここを見たところ推奨される場所では無く鍵垢をつくり表垢に鍵垢のリンクを貼るのも危険な気しかせずどうすれば良いのかかなり迷っております。
Twitterの鍵垢のみ作っただけでは誰も飛んでこれないと思うのできっと誰にも見つけてもらえないですよね…
皆さんどうやって活動しているのでしょうか?ピクブラが過疎っている場合のnmmnの活動の仕方などアドバイスいただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: avRIH2yd 2022/01/29

状況を見た限りではピクブラ以外の選択肢が思い浮かびません
自サイトを立てるよりはむしろ賑やかしとしてピクブラにどんどん投稿してみては?

ID: トピ主 2022/01/29

やはりピクブラぐらいですよね…ピクブラ=nmmnくらいの認知でもうちょっと人増えてくれればなぁと思うのですが現状は仕方ないですよね。
確かに数が少なければたまたま来た人に見てもらえる数は増えるかもですよね…!描いたら勇気出してピクブラデビューしてみます!

ID: Nt1KBvV2 2022/01/29

ある程度コミュニティが形成されてしまっていて(フォロー・フォロワーが劇的に増えない)、
タグなしで投稿されている…という可能性もありますけどね、ピクブラ。
新規が入ってくるとトラブルの可能性も増えるので、
コミュニティを広げることに消極的な人も多いのでは?と思います。
やはりピクブラで投稿、フォロワーが増えてTwitterの方でもフォロー…というのが良いと思います。
二次よりゆったりした動きでもどかしいかもしれませんが、二次の比じゃないぐらい面倒くさいトラブルが多いのもnmmnの特徴なので、焦らずにピクブラで進めてみては?

ID: トピ主 2022/01/29

タグなし投稿はピクブラ内の検索に引っかからないものなのでしょうか?それでしたらそこそこ歴史のあるコンビな為コミュニティ形成されている可能性はありますね…。
みんなどこにいるのかなと思ってたのですがピクブラに隠れ住んでいる可能性が出てきて少し安心しました。
ちなみにピクブラでの投稿はそのまま公開では無くフォロワー限が基本でしょうか?
まだまだ新米ですがのんびりピクブラからはじめてみようかと思います…!

ID: Nt1KBvV2 2022/01/30

あと、老婆心ながら助言として、当然ですがそのままの名前では絶対に引っかかってきませんよ。
殆どが当て字、伏せ字です。
伏せ字、当て字の意味がなくなるので詳しくは書けませんが、ファンの方なら閃くものがあると思いますので、いろいろやってみてください。

投稿作品は内容によりますが、nmmnの場合はフォロワーのみにして、パスワードを必ずかけるのが通例だと思います。思っている以上に晒しは多いですよ…。

フォローも簡単ではないと思いますが、まずは投稿されてる方を見つけ、その方たちの投稿方法などをよく観察してみてはいかがでしょうか。

隠れているジャンルなので、一つ一つのことがわからない...続きを見る

ID: トピ主 2022/01/30

補足ありがとうございます!いつも伏せ字で検索していますが他のものも考えてみます…!
パスやフォロワー限が基本とのことなので出来たらそれで投稿してみます。応援とても嬉しいです…!たくさん助言していただきありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

グッコミに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!館内が寒かった、予想以上...

他人の作品に触発されて私もそういうの描きたい!ってなった時、どうしてますか? 以前繋がった相互が別ジャンルで短編...

最推しCPと描ける(書ける)CPが違う時ってどうしますか? 新規参入したジャンルでの最推しABは筋骨隆々の男たち...

連休終了後の現実への戻り方を教えて下さい。 連休最終日です。連休は推し含むジャンル絵を徹夜して描いたりアップはし...

私は満18歳の高校生で、Twitterでは二次創作の小説と絵をかいて投稿しています。界隈は息の長いジャンルでして、...

女性向け界隈はいじめが多いというのは本当ですか? 某プロの漫画家兼Vtuberの方が配信で、「元々いた男性向けジ...

神字書きの作品を見て自信が無くなってしまいました。 1だった自カプの件数を2、3へと増やしたことがあるもので...

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...

髪型と髪の色、目の色肌の色、衣装、が違うだけで全部同じ顔と体型なのでは…と感じる絵描きに遭遇した事はありますか?

二次創作 / 同ジャンル他作者の制作グッズと似てしまう場合、制作はやめるべきでしょうか? 自分用(+最小ロッ...