創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tvPr6a8e2022/02/02

同人誌の表紙の装丁について 表紙絵が見えにくい本を作りたい...

同人誌の表紙の装丁について

表紙絵が見えにくい本を作りたいです。(r18にするつもりですが、r18表記は見えやすくします)
見るだけでは興味が湧かない、でも手に取ったらなんだこれ?となるような装丁がしたいです。今考えているのは

・黒い表紙(黒い紙orベタ)に箔押し(透明or銀or空押し)
・表紙とインクの色を同系色にする

です。他になにか面白いアイデアがあったら教えて頂けたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NG2LRPiv 2022/02/03

特殊加工を使うものでしたら、箔押し以外にも加工方法はいろいろあって楽しそうです。エンボスニスやレーザーカットやパチカなど?

加工を使わないものだと、例えばですが表紙だけだと何の絵か分からないけど表4(または2)と繋げると分かるようなデザインとか…
広めの帯を付けて帯を外すと絵の真意が分かるものとか?

ID: トピ主 2022/02/03

コメントありがとうございます!
裏表紙にキャラの関係性がわかる絵を描くのとか素敵ですね!表2、凄くいいですね……帯も素敵です!帯の発想は無かったので考えてみます!

ID: IcUvC5a7 2022/02/03

■箔押し画
ほとんど黒インク。線画とベタを箔押し。
一見真っ黒だけど、手に取ると線画とベタが反射して絵が浮き上がってくる。
別に色は黒じゃなくてもインク色や紙色と箔押し色が近ければ良い。
線画は細すぎるとキレイに箔押しされないので、少し太めにすると良い。
たぶん、トピ主さんが考えてることと一緒かも?
イメージ:https://hanjoukai.smartcore.jp/C22/n...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/05

トピ主です。
ありがとうございます!そんな感じにしたいですね〜!

ID: ZCaSzjfv 2022/02/03

トレぺ表紙はいかがですか?
パッと見の表紙は遊び紙の絵がぼやけて見えるのですが
表紙をめくったらクリアに見えます。

黒い紙に黒インクやったことあります。
光の角度で絵が浮き出て見えて楽しかったのですが
お品書きやサンプル画像が地味になるので
そこだけちょっと失敗でした。

ID: トピ主 2022/02/05

トレペ表紙は見たことありませんね!ありがとうございます。面白そうですね。

自分と身近な人用に考えているので、写真写りは考えないことにしています(笑)

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アンソロの主催をしています。 寄稿に加えて、表紙やノベルティをご担当くださった参加者様に、謝礼を気持ち上乗せする...

エグい腐女子がクラスメイトに腐バレして、何でも言うこと聞くから皆にバラさないで!という流れで、ま◯この中にペンを挿...

【ハッシュタグを付けずに絵を伸ばしたい】 表題の通りです。Xにて、とある作品のファンアートを2種類投稿しまし...

朝って絵が下手な気がしませんか? 2ヶ月ほど朝活で出勤前に2時間ほど漫画を描いています。ですが、なんかいまいち筆...

他人の二次創作を一切見ない人、見れない人っていますか? 3年ぶりに、あるジャンルにハマりまた絵を描き始めた者です...

作中のキャラのセリフに口語体ではなく文語体を使うのはアリなのでしょうか? 小説のルールや技法に詳しくない為的外れ...

マンガや小説が好きなのはコミュ障やいじめられっこばかりですよね? クレムを見ているとみんな学校に馴染めなかったよ...

扉絵の依頼って絵師さん側からしたらどう思いますか? 次の新刊(12月)で小説本を出そうと思うのですが、絵師さんに...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《268》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

創作BLや商業BLが刺さらない 同じような方はいますか。 昔から創作BLや商業BLがどうも刺さらない人間で...