創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: t4XSwOFq2020/04/19

元友達がサイトを見せろ!とあきらめません 私は自分のサイトを開...

元友達がサイトを見せろ!とあきらめません
私は自分のサイトを開き、小説を投稿しています
その読者の方と仲良くなりましたが、仲良くなるととんでもないワガママでした
なのでTwitterでもサイトでもブロックをしました
すると彼女は電話、メール、捨て垢、あらゆる手段で私に連絡をとり
離縁は仕方ないけどウェブに作品を載せている以上、読み手を選ぶのはおかしい!
と言っています
しかし私はこんな人のためのアクセス禁止だと思います
みなさんはどう思いますか?
断言されて、他の方の意見も聞きたくなりました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RMlZNBGE 2020/04/19

「Webに載せている以上意図しない相手に読まれてしまう可能性もある」というだけであって
「読み手を選ぶのはおかしい!」という理屈は通らないと思いますよ。
Privatterもふせったーも閲覧制限をかける事は可能ですし、世の中にはたくさん閲覧制限のあるWebサイトが存在します。

ただ、そんな事を言って言い争っても、さらに相手が意地になってしまうと思いますが…。

ID: トピ主 2020/04/19

コメントありがとうございます
おっしゃる通りです
言い争うつもりはありませんが、相手と自分どちらが正しいのか気になったので、質問させていただきました

ID: yetNgOQa 2020/04/20

あなたの作品ですからあなたの見せたい人に見せたらいいと思います。
読ませる前にCPものだよとかこういうシチュがあるよとか注意喚起して、読む人を絞っている作品もたくさんありますよね。別にウェブに限ったことでもなく紙の本でも成人じゃないと読んじゃダメとかありますし。
読む人を選んでも大丈夫ですよ。アク禁して問題ないかと思います。
元友達がどんな方かわかりませんが、普段話していて「何言ってんだこいつ」と思う発言が多かったのであれば、その人の言うことは信じなくていいんじゃないでしょうか。人ってキレてる時相手を負かせたくて必死で強い態度と物言いをしちゃうものですよね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

毎回原稿の進みが亀すぎて生活が破綻するタイプです。 前職は仕事休んだり、原稿に気を取られすぎて業務がままならず退...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《265》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

絵の悩みについて

こちらは東京・大阪で特別な癒しの時間をご提供していますLINE:699jp Telegram:@tyo52JP ...

未成年を売り子にしてR18同人誌を売らせた成人がジャンル内にいたのに、ろくに問題視されていないのが信じられません。...

練習が苦痛で苦痛で仕方ありません 閲覧ありがとうございます 二次創作初心者です 好きなCPやキャラはある...

一枚絵の有償依頼受けてる人ってぶっちゃけ恥ずかしくないの? 漫画描きは1ヶ月前後かけて描いた漫画数十ページを数百...

過去にいざこざがあった人の作品が含まれる合同本について。 大好きな相互さん(以降Aさん)がこの度初めての本を...

絵の依頼をしているのですが先方から長らく返信が来ておりません…。 最後に先方から進捗報告メールを受け取ったのは一...

別垢がフォロワーにオススメアカウント表示されてしまう事について詳しく知りたいです。 ①同じWiFiと場所でア...