創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: dOvoVGJi2022/02/07

旬、というか旬終わりかけ?ジャンルにハマってしまいました。 そ...

旬、というか旬終わりかけ?ジャンルにハマってしまいました。
そういうジャンルの中堅カプ、
Twitter壁打ち運営の後期参入ってどんな感じなんでしょうか。
旬ジャンルにハマったことがないので経験談を聞きたいです。
よろしくお願いします。

実力は絵馬まではいかない、でもhtrでもない、
中途半端なレベルだと思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: UdEWsTpz 2022/02/07

好きなものは好きなように描けば良いだけかと
旬が過ぎてるといいね少ないよ、と言われれば反応が貰えないなら描かないでおこう、と冷めるレベルなんでしょうか。
そんな人に参入されたくないです。例え素敵だと思っても反応薄かったら速攻イラスト消す垢なんて幾らでも見てきたので

ID: トピ主 2022/02/07

ID変わってるかもしれませんがトピ主です。
いいね数がどうかとかではなく、
雰囲気とか、そういう場所で壁打ちだとどんな感じか、注意すること等あれば聞きたかったのです。
言葉足らずですみません。
好きなものを好きなように描くつもりなので、
反応なかったら垢消し!はしないです。

ID: UdEWsTpz 2022/02/07

わざわざ文末に絵のレベルを載せてたのでちやほやされたい人だと穿った見方をしてしまいました。気分を害してしまったら申し訳ない。

注意する事は思いつかないけど、ジャンルの流れが早い中愛ある作品が増える事は素直に嬉しいし、ウェルカムな人が大半だと思う。

楽しんでください。

ID: P96GTJlQ 2022/02/07

前ジャンルのときがまさにそんな感じの後期参入でした。
私は自分の微妙な実力を自覚してた&ツイ壁打ちで見つけてもらう自信がなかったので2〜3ヶ月ピクシブで壁打ちしある程度認知してもらったところでツイ始めました。
ピクシブから誘導したらツイッター壁打ち運用でもそこそこ見てもらえるようになりました。
でも元々活動している描き手の方々も旬落ちとともに閉鎖的になる感じではなく、新規歓迎ムードで壁打ち関係なくどんどんRTしてくれる界隈だったのでかなり救われた部分はあります…村社会的な界隈だったら壁打ちじゃやっていけなかっただろうなとは思います。

ID: 3D6TtIuf 2022/02/07

旬を過ぎてもカプのファンは割と残ってます。
175も多い事は多いですが全員ではありません。

そういう時に強いのはpixivの方です。
Twitterは新鮮さがモノを言いますし、絵のうまさより交流上手であれば
フォロワーは増えます。壁打ちではやはりちょっと伸びにくいです。
それでもある程度の実力あれば普通に4桁はいきますよ。

まあ上でも出てますけど、評価つきにくいとかでモチベ下がるタイプなら
特にTwitterはやめておいたほうがいいです。

壁打ちならpixivの方が色々安定しますよ。

ID: uj3f9wP7 2022/02/08

ここの質問見てると度々不思議なのですが、交流を目的としない壁打ち運営ならよほど暴れまわらない限り誰も何も気にしないと思うのですが…

昔いわゆる人気絵師が中途半端に暴れまわって信者がさらに火をつけて…な界隈を見たことあるので、そうでなければ大丈夫です。

旬だろうと無かろうと、嫌がられるのは貶し愛だったり公式設定に無い設定付け足しまくったり、と暴れまわる人ですね。
トピ主さんは最低限のマナーを守って壁打ちで淡々と絵を上げるだけなんですよね?
100人以上の信者を引き連れてくるわけでもないですよね?
であれば誰も何も気に留めないです。

素敵な内容・絵だったら「素敵な人が来た!...続きを見る

ID: RvkP9lFQ 2022/02/08

上の方と似た感じなんですが、壁打ちならお好きにどうぞですかね……
何に目標があるんでしょう、交流ではないですよね?
雰囲気と言ってもジャンルによって全然違うし、というかそういうのに流されないのが壁打ちのメリットなんじゃないでしょうか……

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのことと...

大手が新刊無しペーパーのみで壁配置を毎回してるんですがこれって普通なんですか?新刊を出す時もありますが、イベント参...

3つの大きなチャンスが同時に来てしまい迷っています。 現在は会社員をしながら趣味として創作活動を続けており、SN...

人気サークルが島中に配置されることって珍しくないのでしょうか? 近々開催されるオンリーの配置スペを見ていたの...

表紙デザインについてillustratorをお持ちの方に質問したいです。 色違いデザインは、普通に一からデザイン...

公式の展開が苦手・無理になった場合二次創作もやめますか? 現在1年ほど某作品の二次創作をしています。公式の展開が...

受けの方が好意が大きいカプを創作されてる方に質問です 全年齢で逆リバと思われないように工夫していることなどはあり...

東京ビックサイトで初めて東7ホールになったんですが壁より誕席の方が広いという情報を見てもしかして他ホールに比べて結...