創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tv5mcVEF2022/02/08

新しいジャンルに(全体的には割と大きな規模、中堅カプ)に新規参入...

新しいジャンルに(全体的には割と大きな規模、中堅カプ)に新規参入する場合気をつけることとか……ありますでしょうか。よろしければアドバイスください。

ちなみに漫画や絵を描きます。
以前は集落化した所におり、様子がわからないのと、
交流で失敗した経験があるので次は慎重に行きたいです。
壁打ちでやるつもりです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KLG5Hlam 2022/02/08

壁打ちなら最低限人間らしいマナーがあれば大丈夫じゃないですか?

ID: NfLsn7YK 2022/02/08

トピ主です。
そうなんですね、マナー気をつけます。
ありがとうございます。

ID: 3HJUtZ0Q 2022/02/08

交流で失敗した事って交流でしか起こらないと思うので、割と大きなジャンル中堅カプに新規参入するにしても壁打ちするなら特に気をつける事はないと思います。
割と大きなジャンル、中堅カプ、壁打ちってことなので、もしかしたら初めは孤独感が強くなるかもしれません。大きなジャンルってそれだけキャラクターが多いから二次創作の数も多く、中堅カプとのことなのでもしかしたら閲覧者の優先度は低くなるかもしれません。
なので、大きなジャンルといえど壁打ちするならマイペースを持続する事がいいと思います。

ID: NfLsn7YK 2022/02/08

トピ主です。
詳しい解説ありがとうございます。
意外と孤独感があるものなのですね。
覚悟して、マイペースに楽しくやっていこうと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのことと...

大手が新刊無しペーパーのみで壁配置を毎回してるんですがこれって普通なんですか?新刊を出す時もありますが、イベント参...

3つの大きなチャンスが同時に来てしまい迷っています。 現在は会社員をしながら趣味として創作活動を続けており、SN...

人気サークルが島中に配置されることって珍しくないのでしょうか? 近々開催されるオンリーの配置スペを見ていたの...

表紙デザインについてillustratorをお持ちの方に質問したいです。 色違いデザインは、普通に一からデザイン...

公式の展開が苦手・無理になった場合二次創作もやめますか? 現在1年ほど某作品の二次創作をしています。公式の展開が...

受けの方が好意が大きいカプを創作されてる方に質問です 全年齢で逆リバと思われないように工夫していることなどはあり...

東京ビックサイトで初めて東7ホールになったんですが壁より誕席の方が広いという情報を見てもしかして他ホールに比べて結...