創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: M85JPjSk2022/02/08

ただただ単純な疑問なのですが、壁打ちっていいねは貰いにくい(しに...

ただただ単純な疑問なのですが、壁打ちっていいねは貰いにくい(しにくい)と思いますか?
壁打ちをしていますが、界隈の交流大手(この言い方が合っているか分かりません。とてもいい人なので悪いイメージはありません)よりいいねは付きませんが、フォロワーは多いです。
絵を上げるとフォロワーが増えますが、常にそこそこないいね数です。
フォロワーといいねの数がどんどん乖離していっているので、このサイトでたまに見る恥ずかしい数字なのかな?と気になりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2LuyOYe4 2022/02/08

私は中堅絵描きの立場なのですが、相手が壁打ちとか気にせずいいねもフォローもRTもしにいきます。作品しか見てないです。
描き手の中にはうまみがないからとスルーしたりする人もいるようですが、全員がそうじゃないです。
事実のみで見たら、そういうスルーしてる絵描きが拡散しない分は伸びにくいかもしれないですね。

ID: XHIc0DMQ 2022/02/08

壁打ちだとフォロワーは増えてもRTいいねは伸びにくいかもしれません。
描き手・書き手の多くは自分の作品をRTいいねしてくれる人かよっぽど好みに合う作品しか評価しませんし、ROMは「描き手・書き手をRTいいねで応援しよう!」という気持ちの強い人を除いて、いいと思ったものも見える形では評価しない人が多いです。
RTいいねが伸びずとも、本を出してみたら思った以上に売れたなんてこともよくあるので、あまり気にしすぎなくていいと思います。

ID: GZBMCpb2 2022/02/08

界隈の規模やROM専の母数によると思います。
でもやはり交流が盛んな人よりはいいね押しにくい?
のではないかなと…
交流していると古参や相互に義理いいねしなきゃな…みたいなのはあります。

ID: A1vkXVrP 2022/02/08

自分も壁打ちですがフォロワー増えていいねは増えません笑
ただ見たいからフォローしてるって人も多いと思いますので
そんなものかなと思っています。
でも義理いいねもRTも発生しないのでそこはやはり手放せないですね。

プロの絵師で何万フォロワーとかでも一枚の絵が500いいねとかの人もいますし
そこの乖離はあまり気にされなくてもいいと思いますよ。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのことと...

大手が新刊無しペーパーのみで壁配置を毎回してるんですがこれって普通なんですか?新刊を出す時もありますが、イベント参...

3つの大きなチャンスが同時に来てしまい迷っています。 現在は会社員をしながら趣味として創作活動を続けており、SN...

人気サークルが島中に配置されることって珍しくないのでしょうか? 近々開催されるオンリーの配置スペを見ていたの...

表紙デザインについてillustratorをお持ちの方に質問したいです。 色違いデザインは、普通に一からデザイン...

公式の展開が苦手・無理になった場合二次創作もやめますか? 現在1年ほど某作品の二次創作をしています。公式の展開が...

受けの方が好意が大きいカプを創作されてる方に質問です 全年齢で逆リバと思われないように工夫していることなどはあり...

東京ビックサイトで初めて東7ホールになったんですが壁より誕席の方が広いという情報を見てもしかして他ホールに比べて結...