創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 79rfU6Es2022/02/10

繋がりタグで繋がった方をあまり間を置かずにリムった経験がある方は...

繋がりタグで繋がった方をあまり間を置かずにリムった経験がある方はいらっしゃいますか?
タグで相互になった方がいるのですが正直リムりたくて仕方ないです。
呟き数がすごくTLでその人が8割埋まっており、ろくに絵も描かないのに毎日「今日は描く」と言っていたり、自我も強く吉牛待ちツイートが物凄いです。
ですがその人は繋がりタグをした人全てに反応をしておりフォローフォロワー数共に多く、しかも誰がリムったか逐一把握しているようでミュートすらするのを躊躇っている状態です。
自分のTwitterなんだから自分で住み心地良くすればいいじゃん、とは思うのですがちょっと怖いです。もくり等で「今日は誰々にリムられたぴえん」等界隈の人と話していたら嫌だなと思い踏み切れません。
発破をかけて欲しいです。あなただったらどうしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 93cWY04f 2022/02/10

傷が浅いうちにやってしまうかなぁ
ミュートでスルーし続けても、空リプ等で文句言う人は反応ない相互というだけでも嫌味言うし…っていう経験談

運が良ければ向こうからリムってくれるかもしれませんが、その間なんとなく気まずい気がするので早々にサヨナラするのがいいかもしれません

ID: トピ主 2022/02/10

コメントありがとうございます!
反応ない相互にも文句言う人がいるのですか!?怖い…文句言うなら自分から絡みにいけばいいのにと思ってしまいますね。
やはり早いうちがいいですよね、ちょっと勇気いりますがその方向でいきたいと思います…。

ID: L4SXcZHV 2022/02/10

そこそこすぐにリムったことあります。すぐと言っても2、3週間くらいだったでしょうか…。
理由は割愛しますが、まあ価値観が合わなかったという感じです。
その方がリムられたことを逐一把握してたかは分かりませんでしたが、表面上は言ってないだけで、フォロワー管理アプリみたいなの使ってる人はそれなりに多いと思うので、気づかれたり、それを誰かと「〇〇さんにリムられたぴえん」と言われてる可能性も十分あるなとは思いながらリムりました。

踏み切れたのは、その人にそんなこと愚痴られて「えーリムるなんてひどい!私も〇〇さんには近づかないようにしとこ…」とかなるような人にはむしろ近寄って欲しくないのでいいか...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/10

コメントありがとうございます。
相互さんを切りたいならやはり割り切る必要がありますよね。
皆に反応しているので別に自分の作品が好きという訳ではないでしょうし…もう少しだけ間を置いてから勇気を出してみようと思います。
確かにそんな文句を言う人ならば縁が切れたとしても大歓迎ですよね。ありがとうございました!

ID: wCMr0gRF 2022/02/11

ちょっと面倒くさそうな人ですね。
下手にやりとりして交流深めてしまう前に離れた方が良い気がします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...