創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: qkJ7Fybc2022/02/12

勝手に自分が嫉妬やライバル視してる絵描きが伸び悩んでいたり、アカ...

勝手に自分が嫉妬やライバル視してる絵描きが伸び悩んでいたり、アカウント消したりしたら心の中でほくそ笑んでますか?

自分よりチヤホヤされて以前から嫉妬していた人がいるとします。その人の評価より自分の方が伸びたり、または相手の評価が伸びなくなったり、何かトラブルなどがあり界隈から去るなどのネガティブなことがその人に降りかかったとしたらみなさんは内心嬉しいでしょうか?

表では出さずとも、ここを見ていると一部には蹴落としたい同人作家たちの吐き出しをよく目にします。実際私も自分が嫉妬している人にこれらのことが起こったら心の中でガッツポーズをしてしまうと思います。

みなさんの本音を聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZEPybVGw 2022/02/12

現実に起こらないとして、想像する分にはヤッター!という感じ。
でも、実際その人に不幸があったらあまり嬉しくないかも……
後ろ暗いというか。
逆に幸せになって他のジャンルに旅立ってほしいです。
(結局のところジャンルからはいなくなってほしい)

ID: A7TZfNdy 2022/02/12

垢消ししそうなくらい過疎もしくは問題を起こしそうな人をライバルとしない、もし消えそうならライバルを変えるという感じ。
後はチヤホヤとか嫉妬は単純に深く考えすぎないようにフォロワー数とかで考えるようにしてて、嫉妬しすぎないように追い抜きそうになったら変えるようにしてます。
・・・まあ、相手がバズった場合は追いつくのが大変ってなる諸刃の剣です

ID: bq3jg8Mp 2022/02/12

もちろん!!
めちゃくちゃガッツポーズする!!嬉しい!!
でも消えるほど嫌なことがあったんだなって部分はちょっと可哀想というか同情?する。私から見えない、一切関わりのないとこで幸せにやってくれ、という感じ。

ID: トピ主 2022/02/12

みなさんありがとうございます。やっぱり同じ感情の方がいるようで安心しました。

不幸があって垢消しは確かにやりすぎですね、
「ジャンルに飽きるor満足して去る」ということに設定変更しておきます。

とりあえず私はジャンルから離れてくれればライバルの視界に入ることはなくなります。

ID: 2OPzS6Gi 2022/02/12

人に嫉妬したところで自分の絵が上達するわけじゃないから、人の動向を見て喜ぶ暇があったら描く時間にあてる。
嬉しいと思ってしまったとしたら醜さに自己嫌悪して落ち込むかも。

ID: GNM7AghB 2022/02/12

他絵師に対してはジャンプ漫画的な感情を持ってるから居なくなるのは嫌だな〜戦えるライバルになりて〜と思ってるから居なくなられるのは嫌だ
コメ見てみんな複雑な感情を抱えてるんだなーと思うけど、個人的には不幸になってほしいとは思ってないから不本意に界隈を去られるのは嫌だ
めちゃくちゃ嫉妬してるけど!

ID: pxSAvlCM 2022/02/12

そういう感情を向けてくる人たちを弄んで楽しむ高尚な遊びを今まさに続行中です。
今はこちらが負けているように見せています。
数年後、勝利はこちら側にありますよ!
腕がなりますね!!ふふふっ!

ID: EZHmVCGc 2022/02/12

嫉妬じゃなくてパクラーが病気でアカウントを無期限休止したときは正直ホッとしてしまった。これでパクられから逃れられると思って。最近また再開の気配があって微妙な気持ちになった。

ID: pZd6M3TJ 2022/02/12

自分の力で負かしたいと思ってるけど、自分と関係ないところで自滅してるのを見ても何も思わないかなぁ。技術面で満足したい。

ID: 08CmK3dN 2022/02/13

技術的に自分より上の人が無限にいるのはわかってるけど、一時的にでも自分が嫉妬してる人が消えてくれたら嬉しいと思う

ID: BdCgwlzt 2022/02/13

実際消されたらショック
憎いだけなら消えてくれてありがとうだけど、愛憎入り混じってるから嫉妬するんだし
消さないでほしい

ID: 01GvzHni 2022/02/13

いや〜〜〜〜、どう言えばいいんだろう、複雑な気持ちになります。100%嬉しいというわけでもないけどちょっと嬉しいし、けどその人の技術やいろんなものが素晴らしいから嫉妬してたんだし…、いや、複雑です。
ほんとに嫉妬の沼にハマるとろくでもないことになる…。視界に入らないところで元気でやっていてほしいなぁ

ID: FzS4CrqD 2022/02/13

嬉しい!特に界隈から去るのが一番嬉しいです!嬉しいから沢山自カプ生産します。
その人がいなくなった分も自分が生産する勢いです。

ID: FcYjIHx6 2022/02/13

そういう思いはあるが
虚しいから壁打ちに徹することにした

ディスは生産性が無い
かといって好き好みに嘘はつきたくないので

ID: FQanhjgT 2022/02/13

うーん……微妙ですね。
視界に入らなくなるのはありがたいけど、やっぱ完全に打ち負かしてから向こうには去ってほしいのでその前に居なくなられるのは困るかも。

ID: xcsWguFP 2022/02/13

斜陽マイナーカプにいます。
どんなに嫌いでもその人がいなくなると自カプの生産者が確実に一人減り、その人についているファンも減るかも=自カプ人口が減ると思うと喜べません。
その人の作品を見て自カプ好きになる人もいるかもしれないので…。

ID: qLFrSvXY 2022/02/13

嫉妬とかはないけど、エロ作品を鍵パカワンクッションなしで投下したりしている人たちがコケて去るのはありがたいなって思うかも
そういう人たちって図太いし顔の皮が大変厚くていらっしゃるから匿名とかで指摘がきてもデモデモダッテで直さないしね
外的なもので去ってくれたらうれしいわ

ID: MIOmbrJp 2022/02/13

自分に害がなくて自分が勝手に嫉妬してるなら嬉しい!!!というよりは安心に近いのかな。
トラブってたら可哀想とは思うかも。でも安心する

ID: XEc10pfH 2022/02/13

同カプではないのでトピとずれてるかもしれないですが、同ジャンルで地雷(攻め違いカプ)でちやほやされている作家がいなくなったら嬉しいと思います。原因が身内の不幸とか鬱とかの重い不幸だと後味が悪いですが。

同カプで解釈も一致しているけど嫉妬で気に入らない作家がいると仮定して考えると、うーん……
嫉妬やライバル視しているということはその方の作品も読まないと思うので、やっぱりいなくなった方が個人としては嬉しいですが、その方がジャンルの賑わいに貢献しているなら全体の為にはいてもらった方がいいのかもしれません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...