創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: VCZUPItm2022/02/13

特に人気があるわけでもない、普通の字書きです。 ツイにほそぼそ...

特に人気があるわけでもない、普通の字書きです。
ツイにほそぼそとあげて、支部にそれをまとめたものを投稿しています。
もともとツイはやっていなかったのですが、なにぶん人気がないもので支部だけだと反応していただけず、ツイの方を始めました。
フォロワーさんもそれほど多くありませんが、ポツポツ読んでいただけるようになりました。
いいねやRTや感想がつくと飛び上がるくらい嬉しいです。
それでも、やはり、思ったような反応はいただけません。
自分の人気の無さは重々承知しています。
たいして上手くもないし、インパクトのある文章を書けるわけでもありません。
だけどやっぱり、人気のある人のツイが流れてくるといいなーって思ってしまいます…。
見なきゃいいのに、作品投稿すると自分の作品の評価が気になって仕方なくなり、全然評価されていないことにがっかりします。
最近は評価ばかりが気になって、楽しく文章を書けていない気がします。
こんな気持ちで書くのをやめようと思っても、次こそはと思ってつい文章を書いてしまいます。
どうすれば評価ばかり気にするのをやめて、楽しく文章を書けるようになるでしょうか…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: gev4ua8c 2022/02/13

自分も字書きなので、分かる〜!と共感しながらコメントしています。
主さんは元々ツイッターをしていなかったということですが、ツイッターがつらいなら思いきってやめて支部に専念してみるのはどうですか?
ちなみにツイッターと支部じゃ評価される層が違う気がします。私はツイッターより支部のほうが評価をもらえます。
それから、ツイで書いたものをまとめて支部に、と書かれてますが、それは短編集ということでしょうか?
支部だとまとめよりも中編〜長編のほうが読まれる印象です。
7000〜12000字程度が長すぎず気軽に読めるのではないかと思います。
評価を気にする気持ち、とてもよく分かるのですが、一人で...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/13

ありがとうございますm(_ _)m
支部の方は確かに評価もらえますけど…コメントとかあんまりつかなくて…💦
やっぱりコメントついた方がやるきでますよね…だからつい、ツイの方へ上げてしまいます…
確かに、一人でも読んでくださるのならその方の為に頑張りたいと思っていたのに…
いつからこうなってしまったのか…
ありがとうございましたm(_ _)m

ID: xItO1cNL 2022/02/13

同じく評価が気になってしまいつらい字書きです。
結果より経過を自分で認める、成功を求めない、完璧を目指さない、書き終わったものを結果だと思わず次を書くための過程だと思う……みたいなことが、苦しむ字書き向けの本に書いてあったので、しんどくなるとその本を読んで気持ちを過程に向けるように頑張っています。
心の支えにしよう、こうしよう、って決められる本があると楽になりました。

ID: rU781Tmk 2022/02/13

横からすみません。トピ主ではないのですが、同じ悩みを抱える字書きです。
xItO1cNLさんの支えになっているその本を教えてもらえませんか。読んでみたいです。

ID: xItO1cNL 2022/02/13

これです。スランプで苦しかったり、評価で苦しい字書きにお勧めです。かなり図星で痛かったですが。

できない自分の敵はこんなところに!?
https://bookmeter.com/books/9799872

ID: トピ主 2022/02/13

ありがとうございますm(_ _)m
素晴らしい本を読んでいらっしゃいますね!
私も…推しのために書いていたはずなのに…いつからか元気をもらうよりも苦しくなることが多くなってしまいました…💦
心の支え…大事ですね!
ありがとうございましたm(_ _)m

ID: rU781Tmk 2022/02/13

ありがとうございます!
私も読んでみようと思います。

ID: GHrzvS5C 2022/02/13

いいねが一桁しかつかない字書きです
交流垢ではないのでフォロワーもいません
好きなものを好きなだけ書いてもクレームがつかないのはフォロワーが少ないからだと思っています
人気者は毒マロきたり発言で炎上しているのを見かけるのでデメリットもあるなと思っています
好きな事をずっと書いていたいのであまり評価は気にしなくなりました

ID: トピ主 2022/02/13

ありがとうございますm(_ _)m
評価をされない=そうですね…好きなもの好きなふうに書いても批判もされない!って考えられたら楽になるかもですε-(´∀`*)ホッ
ありがとうございましたm(_ _)m

ID: Yl24eKOQ 2022/02/13

私も同じような使い方をしているのですが、一旦ツイで流したものの支部再掲ってそもそもブクマつかないんですよね…もうみんな一旦読んでるものなので余程気に入ってくれた人だけがブクマしてくれるような感じで。
なので私はもう支部は倉庫だと割り切ってます。結構昔に上げておいたものに一年後くらいにブクマがついてジワ伸びしたりするので、気長に放っておくといいかもしれません。
ツイの方は流す曜日や時間帯などのタイミング、フォロワー多い人にRTされるかどうかなどでかなり変わるのであんまり気にしない方がいいです。運だと思って。
あんまり数字が気になって楽しめないのならついーちゃなんかの非公式クライアント使って...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/13

ありがとうございますm(_ _)m
確かに、一度内容を読んでいるからなのかなかなかブクマが伸びません💦
単純に…人気がないだけなのかもしれませんが…💦
数字…気にしすぎのがいやで通知きってますが、数字消す方法もあるのですね!
試してみます!
ありがとうございましたm(_ _)m

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...