創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Xc5C8UKe2022/02/14

privatter(ぷらいべったー/プライベッター)で小説を読む...

privatter(ぷらいべったー/プライベッター)で小説を読むなら何文字くらいの文字数が読みやすいですか?
似たような質問がどうしても見つからなかったのでトピックを投稿してみました。

Twitterは情報が早くpixivよりも簡単にリンクを開いて読めそうなprivatterでは、何文字くらいが読み手には丁度良く読み終えるかざっと目安でも良いの教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: k0W7JvqY 2022/02/14

ベッターは3000〜6000ぐらいが好き。10000超えるとしんどい。
TwitterのはTLで見てさっと読めて気楽に推しが吸えるのがありがたいから、あまり長いのは勘弁。
ただカプが混在してたり短いのをばんばん上げるタイプだと、べったーはスクロールしても探しにくくなるのがネック。
ある程度溜まったらタグ付けてまとめて10000字〜ぐらいにして支部に上げてくれたら探しやすくて嬉しいし、ブクマする。

ID: zR8FwmcW 2022/02/14

横やけどべったーでも改ページやページジャンプ機能あるやで

ID: k0W7JvqY 2022/02/14

自分も投稿側で使ってるからその仕様は知ってるけど、下の人も書いてるように読みにくいと思うからあんまりなんだよね。
コメありがと。

ID: GZMJFEY4 2022/02/14

読みやすさと読みたさは別物なので、ただの読みやすさだけで言ったら5000文字前後まで。
1万文字以降は改ページがないと読みにくく、改ページ自体がprivatterの仕様は読みにくいと個人的には感じる。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

数万字以上の長めの小説作品で、一度読んだら忘れられなくなる作品と、読んでいる最中は最高〜と萌えているのにすぐに内容...

どうしても『一言物申す』トピ《249》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivでイラスト投稿を続けていますが、やっぱり一度はランキングに載ってみたいという気持ちがあります。 今は二...

女性向けオタクの世界に限定された、当て馬の典型例と紛らわしい当て馬の例を教えて下さい。 これらのキャラクター像を...

『気軽にQ&A』トピ《72》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

SSから短編への膨らませ方。 アドバイスをいただきたくトピックを立てました。 初心者文字書きです。二次BL...

絵描きとしてpixivにイラスト投稿をしているんですが、ちょっと愚痴らせてください…。 キャラに合わせて小道具を...

一次創作で地道に作品を描いていて、フォロワーさんも少しずつ増えてきたのは嬉しいのですが、最近は進捗を上げるたびに「...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...