創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jGQ6JcSK2022/02/15

日常系のお話って難しいですね。 普段は二次創作で戦闘シーンの多...

日常系のお話って難しいですね。
普段は二次創作で戦闘シーンの多いお話を書いています。今回はわちゃわちゃしてほしいキャラクターにわちゃわちゃしてもらうために日常系のお話を書いたのですがなかなか難しく、日常に対する妄想力と解像度が足りなかったですね。
男子高校生たちにドーナツを作らせたのですがほんとにドーナツ作るだけで終わってしまって、ああ、ドーナツ作るだけで面白く書ける文章力が欲しい。鍛えねば。
今度はカステラでも作らせようと思うのですが実際に自分でカステラを作ってから書こうと思います。今度はもっと面白くかけるといいです。ついでにおいしそうにかけるといいです。
がんばりまーす!
 -終-

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: v3oZWDtg 2022/02/15

バレンタインだったので、散々チョコを作る話をお見かけしてきたので便乗します
作ってるだけのお話は、確かに退屈ですね……チョコは直接火にかけてはだめ!テンパリングするんだよ!など、もはや常識の調理手順を、さも豆知識のようにひけらかされると、もう冷めてしまいます。
作中に、そのキャラが料理しなくてはならない理由が落とし込まれていないと、読む意味もないですし。
日常、というか料理するシーンは、面白く書くには難易度が高いと思います。
トピ主さんは研究熱心な方のようなので、きっと工夫され素敵な作品を生み出せるのでは。頑張ってください。

ID: 5UYTsdQO 2022/02/15

絵描きです。
日常系のお話(小説)って人によって面白いのと退屈なのに分かれるなと読んでて思います。
上の方も書かれていますが、あたりまえのことを改めて書かれても「ふーん」となるだけなんですよね。その文章が長いと「さっさと進んでよ~」って思っちゃいます。
今度は実際にカステラを作ってから執筆するということなので、匂いや味の他にもこの工程が大変だったとか、混ぜるの疲れるなとか、この工程楽しいなとか、実際にやってみなきゃ感じられないことにたくさん気づけるように意識するといいと思います。
私は、カステラを作るお話ではなくて、カステラを作るキャラがどうなるのかどう感じるのかというお話を読みたいで...続きを見る

ID: RXxOuHTC 2022/02/15

フェイク交えつつ勝手に語ります!
昔読んだ男女カプ漫画で、男の子の方がご飯を作って女の子を待つだけの漫画。だけどその途中で「〇〇が好きだったな〜」とか「最近〇〇で疲れてるよな〜」とか考えて、調べて具材を足して味付けを変えてという場面があったり、
最後にご飯炊き忘れてた!って失敗からの女の子がアレンジを加えて完成させるオチだったりで、
もうとにかく尊かった料理メインの二次創作がありました。
日常ものってさらっとした感情に焦点をあてて書かないといけないのが難しいですよね……!!
個人的な好みで言うと、作ってる途中で失敗したキャラに「このキャラこういうミスするよね〜!!」とか、足りない材料...続きを見る

ID: RymF6JWq 2022/02/15

お菓子作り描写はあくまでフレーバー要素で、読者が読みたいのは「お菓子作りを通して仲を深める推し」だと思います
作ってる途中で口喧嘩したり、材料入れ忘れて大慌てしたり、そんなトラブルに翻弄されながら「ああ、Aって適当だけどそれっておおらかってことでもあるんだなぁ〜」と『気付き』を得る…みたいにするとドラマが生まれて退屈しないんじゃないかなぁと…

日常系難しいですよね。頑張ってください応援してます!

ID: トピ主 2022/02/15

みなさんありがとうございます!次はもっといい感じにかけるよう頑張りますね!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

原稿がおわりません 活動始めたて、学生です 3日で30ページくらい仕上げと真っ白ページを5ページおわらせた...

小説版出張編集部の抽選って、本当に抽選だと思いますか? 抽選という体をとった選考じゃないかと思ってます。

Twitterの垢分けについて質問です。 少しブラフ入れてます。 自分はイラスト垢(キャラデザメインの一次創作)...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《49》 48が埋まったので立てます。被ったらスルー...

人物デッサン講座に通うか検討しているのですが「自分の作品を持ち寄って添削指導してもらう対象がアナログのみ」という点...

某中古同人誌取り扱いショップが、某フリマアプリに中古同人誌を出品している件について、何か対策など考えていますか? ...

とあるジャンルでXの新しい垢を作ろうと思うのですが、 A×B(BL/NL両方)、B×A、A×オリキャラ、A夢ぜん...

残念な出来なのに突出して数字がついている作品を消しますか? 現ジャンルで初めて筆を取った支部専字書きです 同世...

公募型のアンソロジーに申し込み主催から断られてしまいました。 この度公募型で募集していた自カプのアンソロジー...

夢界隈の文字書きです。 最近フォロワーも増えてきて感想をよく頂けるようになったのですが、夢主×キャラで書いている...