〇〇パロと呼ばれる二次創作をした際、シリアスなストーリーでもパロ...
〇〇パロと呼ばれる二次創作をした際、シリアスなストーリーでもパロ表記で合っているか
一番多いのは学パロだと思いますが、その他にも色々パロがあると思います。
パロという文字の響きが楽しくギャグテイストに感じられますが、シリアスなストーリーを皆さんは見た事がありますか?また、シリアスなストーリーでもパロ表記で合っているかお伺いしたいです。
別の時代に生きているキャラクター達を現代に転生させてストーリーを作っていたところ、「現パロですね?」と聞かれたのですが、原作より更にシリアスなストーリー展開にしていてどう返答したらいいのだろう…と迷っています。
パロ系についての概念や好き嫌い、また、私が見かけたものの大半は偶然なのかもしれませんが楽しくギャグテイストでしたので、シリアスよりその方が人気というかパロを作る上での暗黙のルールなのでしょうか。
質問が複数散らばっていますがその中の1つに対する返答でも構いません。
〇〇パロに対する皆さんの見解をお聞かせ下さい。
みんなのコメント
シリアスだろうがギャグだろうが、原作とは違う世界観設定で書かれたものは全部「○○パロ(パラレル)」でいいと思います
恥ずかしくて顔から火が出そうです…パロってパロディの略なのかな?と勝手に勘違いしていました…
パラレルの略だったんですね………
パロディ=コメディではないですね。
映画だと有名なシリアス作品をコメディに変えてる事が多いからそう思っちゃうのは分かります。
ただ、本来の意味は上の方が仰る通りです。
パロディに作品の傾向は特に関係ないです。
シリアスでもパロと言うのはもちろんあり得ます。
試しに、パロとシリアスでタグ検索して他の方のパロを見てみたりすると良いかもしれません。
えっ!?!?!?!?!?
またもや恥ずかしくてシにたくなって来ました。パロディ=コメディではないんですね……
そう思っていました、完全に………
本来の意味もご存知との事で、私だけ何重にも勘違いしてずっと生きて来たのだと思うと…ウッ……
映画は海外のパロディはよくコメディタッチ(しかもちょっとお下品)なストーリー展開ですね、確かに。
パロディに作品の傾向は特に関係ないんですね。シリアスなパロというのもあるとお聞きして自分の作っている作品でも大丈夫なのかな?と思い安心しました。ありがとうございます!
昔の感覚だと、パロディってギャグなイメージでした。
今は、原作からずれた世界観で書いている作品を◯◯パロと呼んでいるみたいです。
現代パロ、極道パロ、学園パロ……
昔なら、パラレルってタグづけしてましたね。
自分も数年ぶりに二次創作にもどって、なじみのない言葉や昔とはニュアンスのちがう言葉にとまどいがちです。
極〇パロこちらでもとても人気です!…今厳しくなっているので所属する団体的にここでは書けない用語かと思って避けたのですが普通に書き込めるんですね…!
私はパロをパロディのパロだと勘違いしていました。『パラレル』というタグを見た事が無かったです。
原作からずれた世界観で書いている作品を〇〇パロと総称しているんですね。
じゃあ私のシリアス系のパロも大丈夫という事になりますね…ありがとうございます!
原作の世界観じゃない=パロディだと思ってます。
漫画はギャグが多めですが、小説だとシリアスよく見かけます。
パロディについて誤解していました。
なるほど…漫画や一枚絵でよくパロ作品を見たせいでギャグによく当たって楽しくギャグテイストに感じたのかもしれません。小説だとシリアスをよく見かけるんですね!小説でシリアスパロを探してみようと思います。
パロでもシリアスな展開でやってる方はいらっしゃるし、トピ主さんが見かけないのもたまたまでしょう。
パロはお笑いに感じるというのは思い込みというか頭硬いなあという雑感ですが、もしかしたらトピ主さんのジャンルの方々もトピ主さんと似たような考え方で、ギャグ中心でやってるのかもしれませんね。
キャラが「もし現代に生きてたら」という設定で書くのは現代パロディの略の現パロではなくて、現代パラレルの略で現パラの方が正しいだろという派閥もあります。似たような字面だしこの書き方はメジャーじゃないですが、トピ主さんがしっくりくるなら現代パラレル表記してはいかがでしょう。
それもしっくりこないなら現代設定とか...続きを見る
すいません、私がパロをパロディの略と勘違いしていたり、パロディの意味についても勘違いしていたり、とにかく多方面で勘違いしまくっていました……お恥ずかしいです……
私のジャンルでは漫画や一枚絵は明るく楽しくギャグ路線、もしくは萌え路線といったものが多かったのですが、小説でパロバージョンは読んだ事が無かったので、他の人にお聞きしたのでそちらにシリアスな作品がないか探してみようと思います。
また、パラレルについても説明を下さりありがとうございます。『現パラ』というタグは見た事無かったです。
そうですね…『現代パラレル』表記、いいかもしれませんね!『現代設定』もです。
転生要素があるのでパ...続きを見る
パロはパロディの略でもあってると思いますよ。
詳しくは支部百科の「パラレル」の項目読むと整理できると思います。
自分は昔「バトロワパロ」とか流行ってて人死にがでるシリアス者などがいっぱい個人サイトで連載されてたり、
パロ=ギャグのイメージ全然なかったです。
パロはパロディの略でもあってるんですね!
支部百科の「パラレル」の項目読んでいます。…分かりやすいですけどなかなかに難しい…
閲覧者は「○○パ」で検索すれば両方の複合タグ(パラ・パロ)を拾うことができると読んで便利だなと思いました!
バトロワパロ…ハードコアなパロが流行ったんですね…
パロはシリアスなものも沢山あると知れて良かったです。私の今作っている作品もシリアスなので…!
パラレルはパラレルワールド(平行世界)のことです。
同じ人間が存在する別の世界という意味です。
パラレルについて分かりやすく教えて頂きありがとうございます!
最初から別の世界に普通にいて生活している(こちらが二次創作作品)、尚且つ原作の世界でもいて…という感じでしょうか?
原作(大昔)で死亡したキャラクターが現代に転生するのはパラレルなのかパロディなのか…
情報過多により低能な私はパニック状態です…
>> 最初から別の世界に普通にいて生活している(こちらが二次創作作品)、尚且つ原作の世界でもいて…という感じでしょうか?
そうですね。SF用語としてはトピ主さんが書かれたとおりです。
二次創作だと原作とは違う世界観(設定)の場合に使うことが多いと思います。
原作では学生だけど二次創作ではサラリーマンとか、現代モノだけど大正時代とか。
元々の意味はまったく別ですが結果的にパロディと似た使われ方になっています。
S…SF用語……!?!?!?
えっ…SF…???
SF用語としては合ってるんですね…?…SFに詳しくなくて…SF用語についても調べた方が良さそうですね…
二次創作だと原作とは違う世界観(設定)の場合に使うことが多いんですね!
リーマンモノよく見かけます!絵ですが…スーツフェチの人が多そうで喜ばれそうだなと思います。
現代モノを歴史モノにするのも面白そうです!
>>元々の意味はまったく別ですが結果的にパロディと似た使われ方になっています。
なるほど…結果的に似た使われ方に…理解できたようなできていないような…
自作品に間違ったタグ付けしないようパロディとパラレルについ...続きを見る