創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9GlpxrYe2022/02/19

どうしても壁打ちになれない人いますか? 交流って面倒ですよね。...

どうしても壁打ちになれない人いますか?
交流って面倒ですよね。しがらみ切りたいってよく思います。
ですが、やっぱり人間好きで寂しがり屋なもので、面倒とわかっていてもジャンル変えてまた交流しています。
楽しさと面倒くささは表裏一体ですよね。
嫌だなーと思う人がいつつ、それでも良縁にも巡り合えるので、何だかんだで交流っていいよなーと感じています。
一時期、心底嫌な目にあって、もう交流なんてしない!と作品だけを上げていた時もありますが、間が空いた時に、次いつですか?早く更新してくださいと催促受けて、作品だけを目当てにされるの自分は我慢できず。壁打ち続かなかったです。

同じように壁打ちが合わなかった人いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 9iWsI43P 2022/02/19

壁打ち→交流→転生を繰り返しているものです。
壁打ちですると決めたのに結局寂しさに負けて交流してしまう、最初は楽しくてもだんだん煩わしくなりアカウントを消してしまう…
これの繰り返しに、自分でも嫌気がさしているのですが、中々難しいですよね…

最近は、壁打ちアカと交流アカを全く分けて運用してみるかなとか
うまくやる方法を模索中です。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのことと...

大手が新刊無しペーパーのみで壁配置を毎回してるんですがこれって普通なんですか?新刊を出す時もありますが、イベント参...

3つの大きなチャンスが同時に来てしまい迷っています。 現在は会社員をしながら趣味として創作活動を続けており、SN...

人気サークルが島中に配置されることって珍しくないのでしょうか? 近々開催されるオンリーの配置スペを見ていたの...

表紙デザインについてillustratorをお持ちの方に質問したいです。 色違いデザインは、普通に一からデザイン...

公式の展開が苦手・無理になった場合二次創作もやめますか? 現在1年ほど某作品の二次創作をしています。公式の展開が...

受けの方が好意が大きいカプを創作されてる方に質問です 全年齢で逆リバと思われないように工夫していることなどはあり...

東京ビックサイトで初めて東7ホールになったんですが壁より誕席の方が広いという情報を見てもしかして他ホールに比べて結...

二次同人での寄稿や表紙絵依頼を有償で行うのって結局問題ないんでしょうか? 女性向けだと同人誌のDL販売や二次Sk...

絵が上手くなる上で、絵を早く描き始める方がやはり有利なのでしょうか? プロのイラストレーターは女性の方が7割以上...