創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0SBCFDzH2022/02/20

【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ   トピ立...

【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
 
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。

●本トピは2月20日18時00分に立てたので、翌3月20日18時00分まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/16370

Small 20220120 144602 00000023
32ページ目(50ページ中)

みんなのコメント

ID: 2dy1X5ck 2022/03/09

私のこと嫌いな人が結構いるっぽいグループがあるんだけど、そこで言ったことないことまで「いいそう」みたいな形で噂をされてるらしい。
そのグループで遊んでる人と仲良くなったら「そこで○○のこと話してそう、とか散々言われて警戒してたけど全然そんなことなかった」って言われておいおい…と疲れてしまった
そんな悪口言ってる人に見られるの嫌なんだけど!

ID: Sp6HazcB 2022/03/09

自分の絵凄く好きな時期と好きになれない時期が交互に来る
基本的には自分の理想を詰め込んだ絵柄だから好きの方が強いんだけど、
やはり上手い人やさらに理想の絵柄や作風で描かれている人の作品を見ると、やっぱ自分実力足りないな、いまいちだなということをループしている
それが成長につながるのかもしれないけど、自作を好きじゃない時期はいつも辛いな

ID: RZBcSoUT 2022/03/09

自フォロワー98%反応ないしフォロワー増やすタグやっても1人もフォローして来ないのすんごい腹立ったから一から人体勉強して絶対絶対絵うまくなってフォロワー見返してやる。気にしてないフリしてツイートしてるのも空しいわつまんねーむっかつく絶対うまくなってやるからな全員泣かす せいぜい無視してろ

ID: uPHBtec1 2022/03/09

わかる…
私はもう心折れてきたけどこれ見て闘争心思い出した
がんばろうね

ID: 8XfobB5L 2022/03/09

!?こんな豪火コメに共感してもらえると思ってなくてごめんね語気強くて…フォロワー全員泣かそっ!がんばろうね!

ID: pfvdCPbI 2022/03/09

新刊出そうとイベント申し込んだけど私生活のことで精神的につらくなって、現状書けないから既刊だけで出ようか悩んでる。
でも既刊だけになるかも、とツイートしたら鍵リプが複数ついたり嫌がらせっぽい反応があって憂鬱。〆切までまだ日はあるから確かにあきらめのは早いんだけど、中途半端なもの出したくない気持ちもある。
少しずれるけど過去にイベントで容姿ヲチされたトラウマもあって、鍵リプとかつくくらい今も粘着されてるのかなって不安になってしまった。

ID: 2KoQEJDa 2022/03/09

それは色々とつらいことがあったね。既刊だけでもいいと思うよ。メンタル壊れたら本当に書けなくなるから、自分のことを優先してね。容姿ヲチは本当に許せないな…やってることが意地の悪い小学生だわ

ID: pfvdCPbI 2022/03/09

2KoQEJDaさん
優しいコメントありがとうございます。そうだね、カプのことまだまだ好きだし書けなくなるのは辛いから今回は既刊だけで参加しようと思う。少しほっとした。容姿ヲチ、ジャンルが荒れてた時期に横行してたんだけど本当に許せないし無くなってほしい

ID: E6sqYyb8 2022/03/09

他人の素晴らしい作品見ても有り難いばかりで「じゃあ自分が描かなくても…」と思ったこと一度もないから、ここ来ると沢山悩んでる人いてびっくりする
強がりでもなんでもなく、自分の理想通りに描けるのって自分だけだよね。脳内にいる理想のカプ像なんて誰も知らないんだし
1から10まで解釈一致の作品生み出してくれる自分にありがとう…!これからも頼む…!!って気持ちでいる

ID: nWYlF0cV 2022/03/09

めーーーーっちゃわかる!他の人の作品もありがたく拝見、拝読するけど自分のツボをがっつり突いてくれるのは自分だけだからこれからも作り続けてくれ自分って感じ。別に上手いとかは思ってないんだけども(笑)

ID: E6sqYyb8 2022/03/09

わかってもらえて嬉しい!そうなんですよね、上手いかは別として好みにぴったり合うから満足感がすごい。他では絶対言えないけどいつも「これ描いたの誰!?私!?うわ〜〜最高…感謝…」って自己肯定感爆上がりしてます

ID: XUwp8TqZ 2022/03/09

なんだかんだ部数は出てる(旬のおかげだけど)から下手くそではないとは思うからもっと胸張っていいと思うんだけど、全然そう思えない…自己肯定力が足りない…自分しか自分を愛せないんだよ……でも自分嫌い…

ID: Q6nWT1el 2022/03/09

私も自己肯定感が低くてつい卑下してしまうんだけど、
自分を否定しすぎると好きだと言ってくれた人(お金出して本買ってくれてる人)のことも否定することになっちゃうから最近はネガティブ思考を出来るだけしないようにしてる!
染み付いた自己否定ってなかなか払拭するの難しいけど、一緒に頑張ろ~

ID: I1YkNwmy 2022/03/09

自己肯定感って自分を愛すること、好きになることじゃなくて自分を愛せなくてもまあいっか、って思えることだからね。自分を受け入れることに条件をつけないことだよ。自分嫌いでもいいんだよ

ID: XUwp8TqZ 2022/03/09

おわっまさかこんなネガティブコメに返信いただけるとは…!
お二人ともありがとうございます。
確かに自分を否定しすぎると好きだと言ってくださる方に失礼ですよね…小さいころから褒められること少なかったし、取柄がないもんだから余計に卑下してしまうんですよね…
Q6nWT1eさんありがとうございます、一緒に頑張りましょ!

I1YkNwmyさんのお言葉にハッとしました…!別に自分が嫌いなままでもいいんだって思えました。自分が嫌いでも受け入れれるように頑張ってみます。ありがとうございます。

ID: TBd63O0w 2022/03/09

絵柄トレスってなんだ……なんなんだ……
俺はこの前パロ絵を描こうと思って原作に絵柄を寄せようとしたんだ、本当だ……
何なら横に原作絵を並べて見比べながら必死に寄せた……
だが、どうしたことか、できあがった絵はいつもの自分の絵柄だった……
なんなんだ……絵柄トレスってなんなんだよ……くそったれが……!!

ID: lgt1YVbG 2022/03/09

キャラ崩壊wwwとかいって最推しAをヨダレ垂らしたキ〇ガイ風に描いてくれた仲の良かった相互をブロックしたらその後何故かBAを描きはじめ、今ではきゅるんきゅるんなAばっか描いてるのすげー目障り
ブロを解除する気は永久にないからジャンルには別にいてもいいけどA描くのだけはやめてくんねーかな
相互が毎回それに反応するせいでいやでも存在が臭ってくる
対してうまくもないのにAといえばそいつみたいな狭い互助会もキッツイ

ID: ezKhgvm9 2022/03/09

もともと壁打ちの予定で新規CP垢を作りフォローは一切せずにいました。暫くしてから中堅さん?(フォロワー数3桁前半)のAさんにフォローされてたのですが、何度かリプを貰ったので「この方ならフォロバしても仲良く出来るかも?」とフォロバしました。一年経ったかは分かりませんが半年程は仲良くさせて頂いていました。

Aさんは中堅?ということもあり、ツイッターでイラストを上げるといいねが割と直ぐに付き平均して50〜100程付きます。支部でも直ぐにブクマが100を超えます。私は何故かたまに100近いいいねをもらうことがありますが基本20〜30です。支部も平均して50程(極稀に100超える)。絵柄的にも公式...続きを見る

ID: Sfo2ULuQ 2022/03/09

今日推しの誕生日なのに推しの絵全然描いてない〜どうしようっていう人いるけど、わざわざそんなこと呟かなくてもよくない?
モヤッとする

ID: zABcwDh5 2022/03/09

最近、「なんであの人の作品が評価されているのか」にフォーカスしている気がしてよくないなーって思う。自分が好きじゃないものをみんなが好きってなってるのが嫌というか…好みが違う、で終わりなシンプルな話なんだけど。
それにプラスして自作だったり、自分が好きな作家さんがその人よりも数字が少なかったりするのも
見えたりするから余計にフォーカスしちゃうんだろうな。よくないよくない。よくないってわかってるけど思っちゃうのもよくない。

ID: Ds6Y73uF 2022/03/09

分厚い小説届いて、うれし〜〜〜〜読むぞ〜〜〜〜!!と嬉々として開いたら、コミック紙か?と思うほどの厚さでめ捲りにくさが最悪だった。分厚いから余計に捲りにくいし、すぐツルッと滑って前のページに戻ったりしてしまう…イラ…
ページ数見ないで買ったけど、紙の厚みで分厚い本に見えてただけで思ったより短かったし、内容もずーーーーっと工口で話の展開がないしくどいというか濃すぎて読むのすごい疲れた……
私は絵描きだから紙の厚さとかあんまり気にしてなかったしむしろ薄いと透けるからやだな〜って思ってたけど、小説だとこういう弊害があるんだね 字書きの人は是非紙の厚さに気を使ってほしい…

ID: 87iEdJ9m 2022/03/09

あー、たぶんキンマリ90、もしくは72かなあ。あれ硬くて重くてわたしも苦手だ。小説同人誌では定番で、よく使われてるんだけどね。
ちなみに分厚くても軽くて柔らかい嵩高紙なら、厚みも出るけど普通に読みやすかったりするので、このコメ見てる字書きさんで「そうはいっても厚みは欲しい」って方がいらっしゃったら参考にしてほしい

わたしはもう紙厚0.08mmとかの紙でしか作らなくなっちゃったけどな!
一回やると癖になってしまった。商業のめくり心地に近くて気持ちいいよ

ID: zOmI9gni 2022/03/09

87iEdJ9mさん
横からなんですけどキンマリって読みにくいです!?
A5小説だと定番というか、上質紙が目が疲れて読みにくいって意見はよく聞くんですが、キンマリも…?

ID: Ds6Y73uF 2022/03/09

コメ主です。多分本当に厚くて硬かったから、90かなと思うな…。
定番なんだ、小説同人誌結構買うけど毎回商業誌みたいな薄さで読みにくいなんて思ったことなかったからびっくりしたんだよね。
紙の厚さって、本として成り立つ最低限の配慮というか、漫画だったらコマ割りが直線になってないとか…セリフが写植されてなかったりとか…うまく喩えが出ないけど、最低限クリアできていないとその本を読むのにすごく疲れてしまう次元のところにあるんだよね。
同人誌初心者の人はサンプル取り寄せるなりして自分で捲りやすさ探ってくれ〜

ID: 87iEdJ9m 2022/03/09

zOmI9gniさん
キンマリクリームであれば色は好きです!
でも個人的に硬さが好みじゃないんですよね。あれ結局のところ色つきの上質紙なんで、硬くて。字を読むのは問題ないけど、めくるのになんとなく気が散るというか
標準プランにありがちだし、どうしてもキンマリになるのはわかる。

コメ主さんの言うこともよくわかるなあ。物体にするとなると気を使うところが変わるんだよね
とはいえやってみないとわからないものではあるので、サンプルを見るなり有識者に聞くとかが大事だね

ID: zNCXPr3b 2022/03/09

情緒不安定でネガティブな二次創作が本当に本当に嫌いだから鍵垢で厳選しているけど、ふとした拍子に突然発狂する奴もいて、そういうタイプは変に切るとめちゃくちゃ粘着してくるからすごい困る。
明るく振る舞えない人間嫌いだから最初から関わらないようにしてるだけなんだよ。ていうかプロフィールにもネガティブ言動する人はフォローできませんって書いてるだろうが。

ID: zNCXPr3b 2022/03/09

ネガティブな二次創作→ネガティブな二次創作者

ID: vVaj8esD 2022/03/09

コメ主が陰キャすぎる

ID: zNCXPr3b 2022/03/09

vVaj8esDさん、あなたのような不快な人間が生きてることも許すよ。

ID: 2vts0FZp 2022/03/09

陰キャは黙ってろw

ID: 6nxYBvZN 2022/03/09

よく「この文章で天井?!」って見るけど、ケータイ小説で恋○とかが流行ってた時も世間が似たようなこと言ってたな
あの時は「活字を読まない層が読む」「ケータイで気軽に読める」がブレイクの理由だって言われてたけど、同人でも一緒な気がする
文章の密度が上がるほど気軽ではなくなるんだろうな…当たり前のことだけど…
ただ、自分の願望も含まれてるけど、後々まで残るのは文章がしっかりした本な気がする
同時期に出てた死○の精度とか一○の風になれとかは今でも人気だし
話逸れるけど2007年の本屋大賞ノミネート作を調べてみたら豪華すぎて声出た

ID: 2TAtH5rB 2022/03/09

こことか見てるとこちらから片道フォローしてリムるとフォロバ目的と思われること多いんだな…。
自分は雑誌の定期購読感覚でフォローしたりリムったりを繰り返しする(自分のTLの情報量を制御したい)からかなり嫌われてそう。
相互になるとそれもやり辛くなるからフォロバも求めてない。けどフォロリム繰り返しを嫌がられてブロックされる可能性もあるってことか〜。悲しいと同時に不快な思いさせてすみませんという気持ち

ID: 2OWzEGKr 2022/03/09

すごいわかる!!フォローはしたけど違うジャンルの話ばっかりしてるとか、愚痴ばっかり言ってるとかの人は普通にフォロー外してるけど、その理由がフォロバされないからだと思われてたら嫌だなー。単にこの人はずっと見てなくていいやと思っただけなんだけどね

ID: lV2trOmz 2022/03/09

たぶんフォローして2,3日ぐらいで外す人はフォロバ目的だと思われると思う。それ以外はコメ主さんに同意。私も気軽にフォロリム繰り返すし、リムった人からあとでフォローされたりとかもあるよ

ID: 0lbFR2X6 2022/03/09

半年以上ツイのひとつもしない相互、全員リムってきてフォロー欄すっきり
旬ジャンルこういうの多いのがなー

ID: cEjtG3dW 2022/03/09

数年前に別のところで「ジャンルが衰退期に入ると現パロや女体化やバース系みたいな原作準拠ではない二次創作が流行る」というのを見て確かに一理あるな…と思ったんだけど、ここ1・2年ぐらいはジャンルが旬な頃からパロばっかりなことない?最初からパロが流行っているというか…
なんだろう、やっぱり同人やる女オタクはイケメンキャラを借りて承認欲求満たしたいだけなのかな…とも考えている
もちろんそんな人ばかりじゃないけど
でもここ1・2年ぐらいの女向け同人全体の流れは本当にひどいと思う
原作世界とキャラをしっかり研究した上で二次創作やってる書き手さんを大事にしたい……

ID: Z2PjyXLY 2022/03/09

展開がシビアな作品が流行ってるってのもあるんじゃない?
最近の人気作って、主要キャラでもバンバン死ぬよね
原作の展開が辛いから、二次創作では推し達が平和にキャッキャする世界を作って中和したいっていう背景もあるのかもよ
女オタクがイケメンキャラを借りて承認欲求を満たしたいんだとしても、ここ1・2年で急増するようなもんとは思えないし

ID: 8XfobB5L 2022/03/09

公式が学パロとかコラボネタ出してる作品も少なくないからオタク側もパロしやすいんじゃない?

ID: qmRzIo8v 2022/03/09

ID変わってるけどコメ主です

““ 原作の展開が辛いから、二次創作では推し達が平和にキャッキャする世界を作って中和したい””

これは平和なパロを書いている人の意見としてよく見るんだけど、本当に原作のことを好きなら黙ってシビア展開を受け入れて原作準拠の二次創作を優先してやると思うんだよね
現パロ系はある意味ではシビアなストーリーの否定とも考えられるでしょう

公式がパロやってるならそのパロはアリだと思ってるよ
要は公式のストーリーの否定になるような二次創作はいくら「キャラのため」といっても自分からしたら好印象じゃないんだよね

ID: zNCXPr3b 2022/03/09

本当に○○のことを好きなら〜は自分自身には当てはまるのだろうけど、他人の考えていることなんてわからないし、相手に「いや好きなんだけど」という余地も与えず好きの在り方を一方的に否定する暴力的な考えだからやめておいた方がいいと思う。
いや嫌いなものだから認めないで一方的に否定したいのだろうけど、よくないでしょ。普通に考えて。

ID: NMjlbEm5 2022/03/09

鍵リプと鍵引用リツイートってなんか悪いこと言われてるってことなの…?
インターネット怖くなってきた…

ID: j6AIFPXy 2022/03/09

相互さんに他のカプの絵や話をふられても反応できないのが申し訳ないから固定名乗ってるんだけど固定って記載してるだけであんなにも毛嫌いされるのかと知ってしまって落ち込むなぁ

ID: 5vTwyXqk 2022/03/09

思い立ってツイッターをログアウトした俺
すると筆の進みが爆速になってーー!?

アカウントを消すつもりはないけど、基本ログアウトで用があるときだけログインするって使い方がベストかもしれない
のびのびと自カプ書けるの楽しすぎ

ID: 3vgMDYFS 2022/03/09

散々持て囃されて爆速で飽きて捨てられた。
なんだろこの、チヤホヤされて本気になったらやり捨てられたみたいな惨めさ。
恋愛じゃないのに失恋したみたいに悲しい。
テンション高いファンほど飽きるの早いってガチなんだな。
もう人の言うことなんて信じない…

ID: NvE6wJqW 2022/03/09

小説は最初の3行が大事ってよく聞くけど有名作家の作品でも面白い書き出しってそんなに出会えないよ…。むしろ序盤は我慢して読むものだと思ってる。二次小説くらいの文量だったら頑張らなくても最後まで読めるしもうちょっと気楽に書いてもいい気がした

ID: 67GZBxrz 2022/03/09

前から暖めてた考察を元にネタ描いたら、それとは少し違う考察を前に発信していたらしい人からRTされ
「やっぱり私の考えにみんな影響されるよね」みたいな自解釈ageに使われてモヤモヤした
私は貴方のことなんか知らないのになんで後追いみたいに扱われなきゃいけないんだ

ID: G3UY0L4p 2022/03/09

原作愛があるっていうか、原作に忠実な二次創作が欲しいっていう意見時々見るけど、結局分かりやすい工ロとかカプものの方を皆見るやん?ってなる
自分がそうとかではなく、いつも追っかけてる字書きさんがそれ。物凄く原作とかキャラを忠実にしつつ書いてある長編が伸び無い横で、偶に上げるパロ物のカプが天井取ってる人
いや、元々原作やキャラを深く考察して解釈して汲み上げてる人だからパロやカプやクロスも物凄くしっくりくるんだけど、それはそれとして数字が無情

幸い…なのか、数字を気にしない人なので作風や内容が変わったりはせず、原作に忠実な話を書いてくれてるから安心するけど、数字が気になる人だったら消えてた...続きを見る

ID: 6twi3XQN 2022/03/09

原作に忠実?な二次創作なら原作読んでりゃいいって自分は思っちゃうなぁ。
明らかな二次創作だと気にならないような些細な違和感でも、原作に忠実系の二次創作だとめちゃくちゃ気になる。下手に原作に似せてある分、原作とは違う部分が浮き彫りになって、逆にパチモン感が際立つように思う。

ID: G3UY0L4p 2022/03/09

コメ主です
んー……原作に忠実、の定義ですかね
原作に似せてるんじゃなくて、原作の設定とか些細な仕草とか特徴とか口調とかを、それが出てくる条件まで原作から拾い上げて丁寧に組み込んだ非カプ物と、原作でまずしない言動をしていたりそれ成立すると原作崩壊しない?みたいなカプ物でも、結局後者の方が人気出てたりするなぁーという。まあ、ただの愚痴なんでさーっと流しといて下さいな
自分はその書き手さんじゃないので、どこで何言ってても余計なお世話でしか無いですし。表で言えるもんでも無いので、ここを少しお借りしただけですよー

ID: C8pzmDPu 2022/03/09

原作を拝借してカプにしてる時点でもういいのでは…てなる…好きなので…
一番嫌なの原作をダシに使ったアレコレだから
私がこれがいいと思うっていうのを書いたらいいと思う

ID: LNUhr9z3 2022/03/09

見てて心がざわざわする人をミュートした!
その人(フォロー外)とは作品が合わないなと思っていたけど、その合わない作品を絶賛する大手(フォロー中)がいて、その人のRTと絶賛空リプが目に入るたびに地味にざわざわしてたんだよね。
ミュートしてすっきりしたー!!

ID: unxMpwWG 2022/03/09

二次創作はどうあるべきか否かみたいな話を見るたび、もし自分が原作者だったら?と考えてみるんだけど、私の場合は原作準拠だと言ってキャラを動かされると拒否感があるかもしれない
それは私の世界で私のキャラだ!と思いそう
ドラ〇エ4コマ漫画劇場みたいなギャグ全振りだったらいける気がするけど、シリアスなIFとか描かれたらまるで自分の原作じゃ納得いかないと言われているようで嫌かも
まあ結局、二次創作の方向性に苦言を呈せるとしたら作者くらいなんだから、ファン同士が他人の二次創作が気にくわないといって場外乱闘するほど不毛なことはない気がする

ID: rAPKqu65 2022/03/09

『我こそは!という方は毒マロください。一番香ばしいメッセージくれた人にはお礼の絵を描きます。』的なメッセージでマロ募集している人がいて、あなたが一番香ばしい…と思った

ID: NagGP4hU 2022/03/09

原作の続きが読みたい………。
でも原作が終了してる…………。
そうだ!二次創作だ!!
ってなるから、原作に忠実な作品は好き。
原作に忠実な二次創作だから好きじゃなくて、原作の空白を埋めてくれるからそういう二次創作が好き。
でもそれ以外も原作のもしかしたらこうなったかもいしれないIFと言えるから、それはそれで続きって言えるし、好き。

ID: VdjefT6b 2022/03/09

うんうん、設定そのままであり得そうな話のがいい。

ID: uoPd5bFD 2022/03/09

原作忠実で隙間埋めるように書いてるから勇気貰った
ありがとう!

ID: vC8xqkWn 2022/03/09

支部の作品を全部、非公開にしてROMに戻った。クレムも、さようなら!お世話になりました。

ID: OV8tWP7u 2022/03/09

お疲れ様 いろいろあったんだろう
よいROMライフを!

ID: paNhEC5n 2022/03/09

初期から何年も描き続けてくれた大好きな人のジャンル移動ほど堪えるものはない…
「久々に新しいジャンルにはまった〜」「供給すごすぎて追いつかない〜!」ってはしゃいでる姿に楽しそうで良かったなーと思う反面胸が痛い
あなたの推しカプが大好きでした。手に入れられた御本これからもずっと大事にします。ありがとうございました

ID: oURYiC8y 2022/03/09

好きなもの=受けるものな人が羨ましい
女性二次創作だと、エモい感じの漫画描ける人は強いなーと思う
自分でも描いてみたいけどさっぱりネタが思いつかない。向いてないんだな

ID: H6lGg7jY 2022/03/09

交流が減ったと嘆いてる相互、自分に来たリプ確認してますか?数人のお祝いのリプ蹴ってますよ。
リプした人を大事にしないで相互さんとの交流が減ったー…って当たり前でしょ。
こっちはこれまで何回か蹴られたけどリプしてたんだよ。さようなら。

ID: 6N1FjL5c 2022/03/09

それはミュートされてるのでは…?

ID: oMB4JCd1 2022/03/09

自分はどちらかというとハピエン厨だと思ってたんだけど、原作がハッピーになってきたら、ドロドロしたメリバとかの二次創作がしたくなってきた
不安な展開のときはほのぼのを求めていたのにな…わがままだな

ID: HMkvT28p 2022/03/09

久しぶりに放置してた個人サイトを少しずつ運用してたら、ランク登録した瞬間にジャンルかすらもしないくれくれのリクエストメッセージ届いた。
本当に届くんだな、おらびっくりした‼️
都市伝説かと思ってました。

ID: dFMXAc83 2022/03/09

すごくどうでもいい話だけどキンマリクリームをキンタマクリームと空目して、乾燥しないよう保湿するのかな?と思ってしまった、たぶん疲れてる

ID: sbvAeLGa 2022/03/09

めっちゃわろた、ゆっくり休んでね

ID: sbvAeLGa 2022/03/09

諸事情で相互切ったジャンル者と参加イベントが被っててうわー気まずいなあと思ってたら向こうが不参加になっててホッとした!おかげで原稿ラストスパートに集中できるありがとう

ID: s16pQbat 2022/03/09

性癖あいそうで、萌えツイートも面白くて、創作活動もコンスタントにしてるフォロワーさん、フォロバしたいのに自分が子育てツイート地雷だからフォロバできなくて惜しい…
子育てツイート本当に苦手だからそれを我慢してフォロバすることはどんな神絵師でもありえない
それさえなければなぁ…と思うけど相手は子育てツイートをしたいんだろうし、すまんな…と思って無視してる

ID: Xeng3h5L 2022/03/09

イベント初参加で買い漁ったんだけど、期待値が大きすぎてハードル爆上がりしたせいで、そっか…こんなもんか…と何だか落ち着いてしまった
好みに合う本っていうのは多くないものなんだな
収納も考えて次は厳選して買おう

ID: wzuGZNyF 2022/03/09

初めての連載、ようやく最終話を更新できた。肩の荷が下りた感じ

ID: Kb4MNwq6 2022/03/09

好きな作品の公式垢ができたのに、作者の自我つよつよでnot for meだった〜〜〜 悲しい〜〜〜〜
作品は好きだけど作者は苦手なんだよな…… と思い出してしまった
せっかく最新情報を簡単に得られる媒体ができたのにすぐフォロー外しちゃいました 悲しい

ID: AfW0wL3s 2022/03/09

「拙作と同軸の〜」「拙作の〜」
みたいな、とにかく拙作という単語を使う字書きをめちゃくちゃ見かける界隈にいるんだけど、原作をお借りしておいてなにが拙作なんだろう…と思ってしまう
そんな自分がすごくひねくれてる気がして疲れてきたので吐き出し

ID: C3V5Gdai 2022/03/09

「拙作」って自分の作品をへりくだっていう言葉で、原作の価値関係ないよね? 私は書いてる自分の能力が足りないって自覚してますっていう意味で使ってるけど、トピ主さんは何が引っかかってしまうんだ…。原作お借りしておいて拙いものしか作れないなら出てくるなってこと?

ID: K5DR90Gr 2022/03/10

「拙作」って「弊社」と同じような謙譲語だと思うんだけど引っかかる人多いよね。なんでだろう。
その人が自分の作品を拙作と呼ぶのと原作は何の関係もないけど…

ID: 8kyDYm4f 2022/03/09

AB字書きで、新作あげたときにツイでカプ名+小説でたまにエゴサする。
今日、「ABの小説読んだけどAが攻めだと冗談みたいに思えて笑っちゃった」みたいなやりとりを見つけてしまって、すごくモヤァ……とした。
私はABを主に書いてるけどBAもみる。でもこういうの見ると靄る。冗談とは?何笑ってんだ??ってなっちゃった~~~

ID: 5YjTEQor 2022/03/10

誰も見ていないだろうと思って失礼な物言いをしているアカウントいるいる
今日同じような当てこすりに遭ってまったく知らない人だけど反射的にブロックしちゃった
Twitterは日記帳じゃなくて街の往来だってことがわかってないね…

ID: QM2JcsCn 2022/03/10

8kyDYm4fです
同じ思いしてる人いた〜〜おつかれ様です・・・・・・
そう、鍵じゃない限り誰か見る可能性あるんだからせめて検索避けしてやってほしい
そういうのにわざわざ絡んでいくような気概もないし、見つけるたび嫌な思いして、そっとブロック→クレムで吐き出し・・・
コメントありがとうね、お互い平和な同人ライフ送りたいね

ID: Sg2tLdTv 2022/03/09

特殊性癖エ口で天井取ってる人にはあまりにも傾向が違いすぎるからか全然嫉妬しないし何の感情も湧かないんだけどな
原作沿いと言いつつ攻めも受けもそんなことしないだろ〜〜そんなシチュエーションもありえないだろな半ばパロの長編ばかり書いて天井近い取ってるあの人にはひたすら嫉妬するし納得できない気持ちしかない
本人がRT魔でいわゆる交流大手なのに周りから文豪扱いされてるからかもしれない
好きな作家がその人の作品を感動した〜とか理想の自カプ〜とか褒めてるとなんで!?どのへんが…!?とショック受けるしちょっと幻滅もする
別に皆が皆その人の作品褒めてるわけじゃないけど意識してるからかやたら目についてし...続きを見る

ID: dFMXAc83 2022/03/09

お気持ち分かります…自カプでも公式とかけ離れたキャラ萌え語りする交流大手が居て、ミュートしててもやんわりと気配を感じて嫌な気持ちになってしまう…
なまじ他の相互さんもその人を称賛していたり、その人の見解=公式みたいな広め方されるてるので余計にモヤモヤしますね。

ID: NnSKdul1 2022/03/10

ID変わってるけど主です、共感いただけて嬉しいです。
その人自身がいろんな人のことを褒めまくるからお返しに褒められてるのであって、義理で称賛されている部分も少なからずあるだろう…と思ってはいてもこの人の解釈が神!みたいに扱われているとやっぱり微妙な気持ちになってしまいますよね。
たとえ義理だろうと称賛とともにRTされる結果さらに他の人の目に留まり拡散されていくので、その人と交流していない立場は肩身が狭いです…どこの界隈にもこういうタイプの目立つ方はいますよね。

ID: ZiudD8fj 2022/03/09

いやまた追納?なんであの大手の本そんなに売れるんです…?本当にわからん。not for me なだけで大衆にはウケるからフォロワーも多いし、本も売れるのだろうけど…その人の作品のみんなの絶賛コメント読んでも「そうか?」となるばかりなんだよな…あとこんな不毛なこと考えてる自分もいやだ〜〜よそは他所、うちはうちでしょ!みんな違ってみんないいのよ!!そうだろ?!?!お前の本がその大手よりも売れなくても、それは駄作ってことじゃないんだ!!!!な?!?!(セルフ励まし)

ID: s16pQbat 2022/03/09

大手だから、絵が綺麗だから、というだけで売れるんだよ…
必ずしも解釈に優れている本が一番売れるわけじゃない、あなたの本が一番の神本って思ってる人もきっといるよ

ID: hkzX6nJ0 2022/03/09

s16pQbatさん コメ主です。うわ〜こんな場末の吐き出しに…ありがとうございます……大手ってだけで売れる、それは本当にそうですよね…みんなとりあえず大手の本買いますもんね…自分の本を神本って言ってくれる方が自分以外にもいることを信じます…ありがとうございます、励まされました…

ID: n2BX5v6W 2022/03/09

私みたいに界隈最大手の絵柄も苦手(上手いとは思う)で描くネタも合わないタイプもいるので、そういった方々の影響を受けていない御本作ってくれる方はとてもありがたいです

ID: 3p2iXNPJ 2022/03/09

n2BX5v6Wさん コメ主です。最大手でもやはり合う合わないはあるのですね…自CPは最大手が他の追随を許さない圧倒的地位にいるので勝手に大手が正義だと思っていじいじしておりましたが、最大手でも合わない方もいますよね…そんな方に刺さるものが描けるよう精進します!ありがとうございました、励まされました…

ID: buL0XQ7F 2022/03/09

2年かけて売り切った委託本の追納依頼来たけど、委託で完売させた数よりも多い数を追納するわきゃないじゃんっていう!
それならいっそ新刊作るわ!

ID: 3xcOyd6V 2022/03/09

創作はもちろんだけど萌え語りが大好きな字書きがジャンル移動する
転生垢の案内があったから見てみたら今のジャンルで語ってた妄想シチュをキャラ名だけ変えて擦り続けた
カプが好きというより好きなシチュに当て嵌められそうなキャラに同じネタを使い古していく人だったなんて知りたくなかった
セルフリメイクだから別に悪ではないんだけどさあ……

ID: iqIDcAh4 2022/03/09

記名で激アツ感想下さる方をフォロバしたいなとホーム見に行ったら必ず大の苦手にぶち当たる。ままならない。

ID: WeIUNBoc 2022/03/09

うあ〜本当あとちょっとで線画終わるのにマジで眠い、なんもできん、てか最近ずっと眠い、、、
春か、春のせい、なの、、か、、、、、

ID: 5R9SILbg 2022/03/09

バレンタイン書いた手前ホワイトデーとか誕生日とか何か書かねばという気にはなるけど今書いてるの全然イベント関係ないし何なら進んですらいない

32ページ目(50ページ中)

今盛り上がっているトピック

クリスタなどのブラシはサイズや手ブレ補正など初期設定のまま使いますか? それとも自己流にカスタマイズしますか? ...

BL同人誌の表紙イラストで、受けだけ描かれているものなどがありますよね? 二次創作だとぱっと見どのカプか分からな...

同ジャンル内で過去の原作作品や聖地写真の無断転載が流行ってます。誰かが〇〇に行きたかった〜って無断転載すると(行っ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《253》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

「好きじゃないと描けない」から「仕事感覚で描ける」に移行できた人、どのような経験から変われましたか? トピ主...

パクり疑惑をかけられていて、どうすればいいかわかりません。 夢書きです。 先日上げた話が同ジャンルの字書き...

周囲の態度がフォロワー数で変わり戸惑っています。 本業企業レーターで時々個人名義の仕事も請けています。 仕事が...

AIトレスを疑われてタイムプラスも画面録画も、出したしアナログでも絵載せてたし 絵チャで私が絵描いてるところを見た...

友達がガチで一人もいません。同人友達の作り方を知りたいです。Xでのコミュニケーションが本当に下手で、他の方の作品の...

プールに行く推しカプを書きたいのですがプールに一度も行ったことがなくて、何があるのかわかりません(泣)プールといえ...